グルメ
フジグラン広島に新しいお店がオープンしましたので、さっそく利用してみました。 お店はそばのお店です。 新店舗オープンのお知らせ♪ | イベント・セール | フジグラン広島 3Fフードコート内に 「信州そば 小木曽屋八兵衛」 「おにぎり屋 ごちむす」 7月…
最近、ランチはほぼパスタです。パスタって気軽に作れて栄養満点にできて、さらに美味しいのでおすすめです。 ペペロンチーノ系が楽で毎日食べています。 たまにクリームパスタも作りますが、濃厚なので、真夏はやっぱりペペロンチーノのピリ辛が美味しいで…
最近、晩酌にはまっています。やっぱりお酒が好きなので、週末はお酒を楽しんでいます。 人によっては、週末は朝から飲んでいるという人もいるかもしれません。好きで見ているのですが、たまにyoutubeの動画で朝から夜までずっとお酒を飲んでいる動画があり…
ザ・どん ゆめタウン広島店を利用しました。少し先にある宇品イオンでショッピングをしてからのごはんです。 宇品のイオンは子供が喜びそうなガチャがたくさんあったのがよかったです。後、お菓子もいろいろと売っているお店があってみているだけで楽しいで…
最近、パスタにはまっていて、ほぼ毎日パスタを食べています。パスタはほんとうに手軽で美味しいので自炊におすすめです。 ポイントは野菜とタンパク質をいっしょに採れるように、具材を準備することですね。 パスタはタンパク質中心になってしまうので、栄…
昨日は家族で買い物にでかけたのですが、子供たちがお買い物で喜んでくれてうれしかったです。 買い物ってやっぱりテンションあがりますよね~。特に家電を買う前に、家電量販店で何がいいか探しているときがすごく幸せです。 そして、昨日はちょっと飲みす…
美容と健康に毎日、鮭を食べるようにしています。鮭にかぎりませんが、魚は美容にいいので、お肉より魚がおすすめです。 ただ、魚って何気に調理が大変ですよね。ということで、刺身もお高いので、手軽に食べれるのが鮭フレークで、子供たちも好きでたまに買…
お酒が大好きでもうすぐ健康診断なので、なるべく飲まない日を作っていますが、妻から健康診断まえに制御するのは違うといつも突っ込みをくらいます。 ただ、ほんとうに悪いと、ちょっと控えたくらいだと数値はあんまりよくならない気がします。 なので、最…
最近、ランチはテレワークで自炊をしているのですが、ずっとパスタにはまっています。パスタがいいのは手軽で美味しいことですね。 栄養バランスを考えて、レトルトのパスタソースは使わずに、自分で味付けしています。 ここ一か月ほぼ同じメニューですが、…
たまたまyoutubeで食わず嫌い王決定戦で、若かりしころの木村拓哉さんがでていて、イカ墨のパスタを食べていました。 最近、パスタが好きすぎて毎日食べていたのと、あのキムタクが好きなんだと思って、ちょっとびっくりしてなんとか食べたい! と思ってお店…
全国各地には、ごはんのお供に合うものがいろいろとありますよね。 以前、福岡に住んでいた時は、やっぱり明太子ですかね。熱々のごはんと食べる明太子は最高に美味しいです。 今でもたまに買って食べます。 ごはんのお供に合うものは、冷蔵庫にいれておくと…
ピザが大好きでたまに食べたくなります。やっぱりイタリアンは美味しい。 今はランチに毎日パスタを食べていますが、これがまた手軽で美味しいのです。簡単なのはパスタソースですが、実は自分で作ったほうが美味しいです。 最初は味が安定しませんが、毎日…
最近、毎日パスタを食べていて、すごい美味しいですし、楽です。 パスタソースも自分で作るので野菜をたっぷり入れています。その中で一番楽なのがペペロンチーノで、冷蔵庫のあまりものの野菜と鮭か豚肉でタンパク質を追加して、ピリ辛にして食べるのですが…
最近、毎日パスタを食べているくらい、パスタにはまっています。GI値が低いことを知ってから、太りにくいのはいいということで、野菜も入れて栄養バランスも考えて食べています。 パスタの中でも簡単に作れておすすめなのがペペロンチーノです。 野菜も冷蔵…
最近、ランチはパスタにはまっています。スーパーで豆苗がやすかったので、パスタによさそうと思って、購入してみました。 そして、参考にしたサイトはこちら 豆苗とツナのペペロンチーノパスタ 作り方・レシピ | クラシル 豆苗とツナのペペロンチーノパスタ…
年中を通して味わえる食べ物の一つが「もんじゃ」です。たまに無性に食べたくなるのですが、スーパーでも売っている簡単に作れる「もんじゃセット」があります。もんじゃはキャベツをたくさん食べれるのでヘルシーで野菜もたっぷりとれます。ちなみに私が初…
最近、美容と健康を意識して食事をしていますが、髪の毛が潤ってきて、いい感じです。やっぱり食事は重要ですね。 そして、お昼にランチで健康を意識するなら、やっぱり魚介系がおすすめです。食べるならお肉より魚が健康にいいです。 年齢を重ねると魚料理…
東日本で買えない スナック菓子 カールがお土産として人気再燃しているそうです。 情報元はこちら 東日本から消滅して5年…スナック菓子「カール」お土産として人気再燃中 - ライブドアニュース 昔の友人に会った気分 社としては苦渋の決断だったというわけだ…
最近の週末の楽しみが、晩酌しながら食べるおつまみです。 特に土曜日は、翌日休肝日にするようにしているので、寝る前に飲んでちびちびおつまみをいただいています。 最近はコンビニの総菜を買うことが多いですが、やっぱりちょっとお高めなので、節約しな…
子供が好きなものってマクドナルドというイメージですが、やっぱり味の違いが分かるようで、モスバーガーの味を知ってから、マックのハンバーガーはあんまりという感じになりました。 やっぱりそう考えるとマックのハンバーガーて美味しい!というレベルでは…
たまーに食べたくなるのがサブウェイです。お昼にラーメンを食べたのですが、食べたりなくてもう一品食べたいというときに、よくサブウェイを利用します。 ランチでお酒を飲むことがあるのですが、アルコールがはいると食欲がすごいでてきて困るのですよね。…
今年の夏、はじめてのそうめんにしました。 なぜか子供が素麺が好きなので、たまに素麺を作ります。私が子供のころってあんまり素麺食べたい~という感じはなかったですが、夏はたまに食べたくなる、夏の風物詩ですよね。 そして、夏場は食欲がなくなったり…
今回で2度目の訪問になりますが、広島立町にあるこの2022年夏限定でオープンしている麺屋 武一を利用しました。 お店の場所はこちらです。 Googleの口コミレビューです。 「"罪なきらぁ麺"の店内奥側にオープンしたラーメン店。オープンセールの1杯¥500にギ…
今の時代、消費を控えているという人が増えているそうです。少子高齢化で今後、どうなるか分からない日本の将来を考えたら当然の事かもしれませんね。そして、節約するとしたらやっぱり食費。食費の節約として私が以前から利用していたのがパスタです。パス…
昔からピザが好きで週末はたまにピザを注文します。 最近のお気に入りのピザチェーンはやっぱりナポリの窯です。 東京で仕事をしているときに、同僚に教えてもらって食べたのですが、美味しすぎて感動してずっとリピートしています。ナポリの窯が美味しいの…
広島で美味しい食べものといえば、やっぱりお好み焼きです。旅行客向けというのもあるかもしれませんが、地元民も普通に食べます。 私も一番多い時は、週に3回くらい食べていた時期があります。 本当に好きな人は毎日食べてもいいという人もいますね。そして…
最近、パスタにはまっていて、毎日パスタを作っています。 パスタは太りにくいらしく、毎日食べています。さらに、栄養バランスも野菜をたっぷり入れればいいので、いい感じです。 youtubeでは最近、ミシュランで星をとっているようなお店でも、パスタの作り…
最近、ようやく朝の最高の健康朝ごはんメニューに出会いました。 それは、ごはんを食べる少し前にトマトジュースを飲みます。トマトジュース自体も美容にいいのですが、ごはんを食べる前に飲むと血糖値の上昇を抑えるそうです。 さらに納豆です。納豆は苦手…
最近は外で食べるより、家でご飯を食べることが増えました。 実際に買い物ついでにスーパーで買い物をしてから、マックでお持ち帰りして家で食べることが多いです。 後、私がピザが好きなのでよくピザデリバリーを注文します。 スーパーで買ったフライドポテ…
最近、パスタにはまっていて、毎日パスタを作って食べています。 パスタのいいところは、手軽で美味しいことですね。最近、はまっているのはイタリア料理の動画を見ることですが、意外と作るのが簡単なことがわかります。 パスタってそこまで大変な料理では…