グルメ
私はピザが好きでよく宅配ピザを利用しています。特に週末はピザを無性に食べたくなるんですよね。 また、宅配ピザなどは、ご飯が用意できない時や、忙しい時にも便利ですよね。 そして、ピザ、お寿司、中華などの出前を利用する際に、オンライン注文をお得…
久しぶりに家族でガストにきました。子供がいるとガストはとても助かりますよね。ちょうど子連れの家族が多くてよく子供が騒いでいたので逆にこちらも気にしなくていいのが助かります。マック、ガストは完全に子供連れが多いです。そして、久しぶりにガスト…
夜中に突然お腹が空いてご飯が食べたくなることってあると思います。もしくは、お酒をおつまみで飲んでいて、ごはんが食べたいとか。もしくはラーメンにセットでごはんが食べたいでも、ちょっと炭水化物が気になりますよね。ちなみに、健康な方でも炭水化物…
コロナのおかげで売り上げが倍増した商品があるようですが、新しい生活様式が受け入れられて、それに合わせてビジネスを変えた結果、売り上げが増えたなんてこともあるようです。 後、最近はテレビCMから脱退する企業が増えているそうで、ミロがテレビCMを…
コロナが始まってから気軽に旅行ができなくなりました。本当は旅行に行きたいのですが、他県の移動が気になりますよね。 早くワクチンの効果がでて終息してくれることを祈るばかりですが、個人的には大阪、福岡に遊びにいきたいですね。東京は下げ止まりして…
以前、職場で出会った人が名古屋に出張したことがあったらしく、「名古屋はめしがまずくてね~・・・」と言っていました。その時、私は福岡に移住する事が決まっていたので、「私、今度福岡に移住しますよ~」と言ったら、「福岡は料理が美味しいからうらや…
私は広島出身で、両親は島根県出身です。以前は、よく島根に遊びに行っていたのですが、ここ最近は、仕事が東京だったので、中々島根に行く機会がなくなりました。ただ、今年からは地方に移住したので、地元の広島や島根にも遊びに行こうと思うのですが、地…
私の両親の実感は島根県なんですが、食べるものがいつも決まっています。それは、出雲そばです。母親は島根出身で、今はずっと広島に住んでいるのですが、たまに島根県に戻ったら、決まって出雲そばを食べます。そばって嫌いではないですが、そばを食べたい…
私が大好きな食べ物の一つがラーメンなのですが、特に二郎系インスパイアラーメン、家系ラーメンがめちゃくちゃ好きです。 東京で仕事をしていた時は、よくラーメンの食べ歩きをしていました。同僚の一人にラーメンフリークがいて、美味しいお店を見つけては…
私が好きな食べ物の一つが、ピザです。とこのブログでも何度も宅配ピザの記事を書いていますが、間違いなく一般的な平均よりもピザを注文しています。多い時は週に数回注文した事もあります。特に二日酔いの後に食べたくなるんですよね。あれはなぜなんだろ…
最近、痛感するんですが、日々の食事って健康管理においてとても重要です。よく言われますが、昭和の食事って健康的にすごくいいそうです。栄養バランスもいいし、そして、太りにくいとも言われていますよね。一方、最近の食事って、便利な反面、加工食品や…
そうめん 松茸の味お吸いものがめんつゆに戻れない美味しさらしい 夏におすすめレシピだそうです。そうめんはよく食べるのでこれはやってみたいですね。我が家も節約のために夏場はそうめんが多いので、これは是非、試してみたいレシピです。個人的に松茸の…
広島でおすすめの美味しいバターカステラが食べられるお店が「蘭楽堂」です。美味しいのでたまに買って帰るのですが、ここのお店はチェーン店でいつくかあります。市内なら中区の竹屋町とかが買えます。以前、妻の知り合いに神戸の有名な食パンをもらったの…
どんないいものでも、使う人によってはダメだしがでるものですが、わたしが大好きなピザも、色んなピザチェーンがあって、どこも個性があります。そして、ピザが好きな事もあり、いろんなお店のピザを利用してきたんですが、ここは美味しい!というお店もあ…
下松駅から少し歩いたところにある昭和の感じがでているお店でランチを食べました。お店の名前は「冨士食堂 」です。グーグルレビューですが、まさに常連さんの来る昔ながらの食堂という感じです。「昭和の感じの食堂、昼の定食がある。ビールも酒もある。席…
訪問してからアップするのに時間がかかってしまいましたが、広島の流川の近くにある居酒屋さんのランチを訪問してかなりよかったので紹介します。お店の名前は「旬華秋冬」です。昨日はちょっと飲みすぎたので、ちょっとあっさりしたものがいいということで…
下松市にある美味しい中華のお店に訪問しました。お店の名前は「廣華楼」です。呼び方は食べログによると「こうかろう」です。駅から徒歩で10分くらいあるいたところにあります。山口は嫁の実家ということもあり、たまに訪れることがあります。下松で中華…
広島の中区八丁堀にある隠れたラーメンの名店「海風堂」。隠れたと言っても個人的に言っているだけで知っている人は知っているお店だと思いますが、少し前に豚骨醤油ラーメンを食べて激うまだったのではまってしまいました。ここはかなり美味しいですし、お…
銀だこで期間限定のピザたこ焼きを販売していたので食べることにしました。銀だこはたまに食べたくなりますよね~。 正直、たこ焼きでピザ味?ピザ風味?という感じですが、どんな味かを試してみたかったので食べてみました。濃厚チーズソースとサラミが決め…
広島の八丁堀にとても有名なラーメン屋さんがあります。有名な理由はそのにおいです。道の反対側にいてもプンプンとトンコツ臭がします。これ苦手な人いるんじゃないかというレベルです。ここまで臭うのはそうそうないと思います。まず店を歩いて臭いお店と…
昔はパスタと言えば間違いなくカルボナーラだったんですが、最近は好みが変わってきて、ペペロンチーノが一番美味しいと感じるようになりました。栄養バランス的にパスタだけだとよくないので、サラダと一緒に食べるようにしていますが、これがやっぱり美味…
広島の中区平和大通りの近くにあるうどん屋さんにランチで訪問しました。お店の名前は「讃岐屋」です。チェーン店で広島市内に何店舗もあるようなお店です。あんまり目立たな場所にあるので、素通りしてしまうかもしれません。お店の門構えはうどん屋さんと…
大衆酒場 お八ですが、食べログ情報によると閉店となっていました。残念です。 2019/10/24 訪問 お昼に定食が食べたいな~ということで、広島の八丁堀にある夜が居酒屋のお店に訪問しました。お店の名前は「大衆酒場 お八」です。この辺りは居酒屋も充実して…
家族でサンモールにきたのですが、サンモールって昔からよく利用していたので本当に懐かしい。学生時代から利用していて、本当に懐かしいですね。そして、この辺りはサラリーマンの方も多くて、ランチ時間はかなりにぎわっていますが、ちょっとした行列がで…
個人的に思うのは中心部より少し外れたところのほうがコスパのいい飲食店が多い気がします。やっぱり中にいけばテナント代とか、土地代が高くなりますので、少し中心部から離れたほうがあたりが多いです。そして、広島の大手町にあるお店で、ステーキが安く…
出前館でナポリの窯がLサイズ半額のキャンペーンをしていたのでピザを注文することにしました。 ナポリの窯は日本で一番美味しいピザチェーンと思いますが、ボリュームが少ないのでMサイズだと家族4人で足らないので、Lサイズで半額キャンペーンなどを狙って…
好きな食べ物と言われたらやっぱりラーメンをあげるわけですが、食べログでもトップはやっぱりラーメンがトップのジャンルになっています。ということで自宅でも通りよせをするくらいなのですが、おかげで子供もみんなラーメンが好きで、先日も家族で一風堂…
ちょっと飲みすぎた~という感じですが、お酒を飲んだ後はやっぱりラーメンが食べたくなります。とうことで広島の八丁堀にある海風堂さんに初めてお邪魔することにしました。この辺りはラーメン屋さんが多くて、何気に激戦区でしょうか。こちら八丁堀のちか…
普段、舟入のほうに来ることはないのですが、諸事情で舟入の近くを通ることに。このあたりもお店がかわったな~という印象で、昔住んでいたので、すごく懐かしい。好きだった中華屋さんは閉店していますが、ネギラーメンのお店はいまだに健在。そして、この…
家族で広島駅周辺にきているのですが、子供がお寿司を食べたいということで安くて食べれるところが広島駅の南口にあるということでさっそく利用してみることにしました。ちょうど会社の定期券を買う必要があったので、そちらの用事を済ませてお店の開店に合…