広島でおすすめの食べ物の一つが汁なし担々麵です。
B級グルメはいろいろとありますが、お好み焼き、そして、汁なし担担麺ですね。ということで、今回で2回目の訪問となる赤竜@段原です。
場所はこちら。
Googleの口コミレビューです。
「今まで食べてきた汁無し担々麺の中で、
わたしは赤竜さんのが1番すきです。
舌が痺れるほど、香辛料が効いてます。
ランチタイムで無料提供されているキムチをトッピングして食べると味変できて尚更美味しく食べられます^^
麺の1.5倍や、卵をつけたりすることも
できるそうです。
支払いは現金のみです。
席はカウンター席のみで、
約10席ほどあるような気がします。」
「ずっと気になっていた汁なし担々麺のお店『赤龍』さんに行ってきました。営業時間が昼のみなのでなかなか行く機会がなかったのですが、本日は近くに行く用事があったので訪問。入店してすぐに店主より、『本日はライスが売り切れて申し訳ございません』と謝罪。〆にライスを汁なし担々麺の残り汁に混ぜて食べたかったのですが、致し方ありません。汁なし担々麺大盛りを注文。カウンターには無料のキムチもあり、ライスが切れていたのが非常に残念でした。汁なし担々麺はピリッと刺激のある美味しい汁なし担々麺でした。次はライスで〆たいです。」
こちらはメニューです。赤竜麻辣担々麺が650円。値上げしてこの価格はうれしいですね。白竜担担麺もおいしそうです。
トッピングは温泉玉子にしました。+100円。ライスも頼めます。
お昼時でしたが、お客さんで混んでいて、ぎりぎり入れました。
そして、温玉つきの赤竜麻辣担々麺です。ネギたっぷり。しっかり混ぜていただきます。
久しぶり食べた感想ですが、しっかりとピリ辛で食が進みます。味も美味しいです。
卵は栄養バランスがよくなるので、味もマイルドになっておすすめです。今回は我慢しましたが、ライスで最後まぜると最高ですね。
とにかく価格が安くて美味しいので、サラリーマンにうれしいですね。ごちそうさまでした。
【お店情報】
店名 赤竜 段原店
ジャンル 担々麺
住所 広島県広島市南区段原3-3-30
営業時間
11:00〜15:00
18:00〜23:00
日曜営業
定休日 不定休