よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Windows10のフォトのメモリ使用率が高くで動作が重くなる

自宅のWindows10がとても動作が重くなるんですが、その理由は主にGoogleChromeであることが多くて、基本はブラウザを再起動することで解決していました。 そして、いつものようにブラウザが重いのかな~と思ってタスクマネージャーをチェックすると、あれ、…

Windows10のWindowsUpdateの自動再起動時間を設定する

自宅のWindows10はNECのツールが更新プログラムの管理などをしてくれるので、適用もそこで制御することができて勝手に再起動をさせない設定ができて便利ですが、OS標準の場合に、利用している時間に勝手に再起動をかけたくない場合の設定があります。 情報元…

Hyper-Vのnest構成なら安全に障害テストにも使えて便利

仮想化基盤って一度作ると、上に仮想マシンがいるので中々停止が難しかったりしますよね。Hyper-Vもライブマイグレーション構成であれば、ゲストの移動でホストを停止することが可能と思いますが、運用中は動作確認などが難しいケースがあります。 そこで、…

Ubuntu16のNTP Slewモードの設定方法

CentOS、LinuxOSなどと同様に時刻同期でUbuntu16で行うNTP Slewモードの設定方法について紹介します。 まず、一般的にSlewモードの設定を行う理由は、何らかの理由で時刻がずれたときに、時刻調整がstepモードで動作しないために行います。 このstepモードで…

CentOS7 umontコマンドでDevice is busyのエラーでアンマウントできない場合の対処法

少し前までサーバを構築するのはWindowsが多かったですが、OSSなどを使うケースが増えてきてCentOSでサーバを構築する機会も増えてきました。サポートの話もありますが、中小企業はコストを出さずにサーバを構築できるメリットがありますね。 そして、CentOS…

Windows Server 2012でネットワークファイル共有転送速度が0MB/sec

Windows Server 2012でネットワークファイル共有転送速度が0MB/secになる事象があるようです。 海外のフォーラムより。windows server 2012 - network file share transfer speed is 0 MB/sec when copying same file 以下は抜粋したものを翻訳したものです…

IPV6が無効な場合、ESXi 6.5、6.7ホストがPSODで起動に失敗する

IPV6が無効にした場合に、ESXi 6.5、6.7ホストがPSODで起動に失敗することがあるそうです。情報元はこちらのKBです。 ESXi 6.5 and 6.7 host fails with PSOD when IPV6 is globally disabled (2150794) https://kb.vmware.com/s/article/2150794?lang=en_US…

VMware ESXi6.7のユーザ認証がサポートされているActive Directoryのバージョン

VMware ESXi6.7のユーザ認証がサポートされているActive Directoryのバージョン情報になります。 VMware ESXiでサポートされているActive Directoryのバージョン(2113023) https://kb.vmware.com/s/article/2113023?lang=en_US Active Directoryが実行され…

ADCSの発行したWindows証明書ストアのルート証明書をFireFoxで参照する設定

今回は、ADCSの発行したWindowsストアのルート証明書をFireFoxで参照する設定についての記事になります。 まず、社内で費用をかけずにサーバ、クライアントの証明書を使う場合、Windows Server 2016で使えるADCSがおすすめです。 気軽に構築できて、色んな用…

Windows7 最大ARPキャッシュサイズのレジストリ値 LargeSystemCache

Windows7 最大ARPキャッシュサイズのレジストリ値 LargeSystemCacheについての情報があったので備忘録代わりに記載します。 WindowsPCのAPRで問題が起こったことはないのですが、場合によってはレジストリによるチューニングが必要になるかもしれません。 情…

ESXi、Hyper-Vなど仮想環境変わったらWindowsはsysprepかけたほうがいい?

昔、尊敬するエンジニアの先輩から、どんな現場でも学べることがあるという話をされましたが、確かにどこで働いても常に学ぶことがあって、エンジニアは一生勉強だと思います。 そして、今日の議題はESXi、Hyper-Vなど仮想環境変わったらWindowsはsysprepか…

Windows10のGPOによるWindowsDefenderの無効化

Windows10のGPOによるWindowsDefenderの無効化について情報があったので備忘録代わりに掲載します。 情報元はこちら。Windows2016 グループポリシーでWindowsDefenderの無効化について https://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/85af2917-182e-450…

マイクロソフト認証局でThe Data is invalid. 0xd (Win32:13) が出力されて証明書サービスが起動に失敗

マイクロソフト認証局でThe Data is invalid. 0xd (Win32:13) が出力されて証明書サービスが起動に失敗するという事象があるようです。 Certificate Server Serviceでレジストリをバックアップおよび復元する方法開始せず、エラーが表示されます: データが…

Linux、Ubuntu オンラインでボリュームグループの名前を変更するコマンド

LVMで構築した場合、ボリュームグループが作られますが、何も考えずにデフォルトインストールするとホスト名が登録されたり、後から名前を変更したというケースがあるかもしれません。 以前、LVMでサーバーを構築した場合には、インストール時にボリュームグ…

vCenter6 仮想disk毎にストレージを選択してvMotionはできるか

以前同僚から質問を受けた内容で実際に動作検証をしてみたのですが、vCenter6.5の環境で仮想disk毎にストレージを選択してvMotionはできるかということですが、実際にやってみたところ問題なくできました。 仮想ディスクが異なるボリュームにある場合などに…

Firefox IISのダイジェスト認証が有効時 HTTPリクエスト毎にユーザー名、パスワード画面を要求される

Windows10にブラウザとしてFirefoxを使用しているのですが、WEBサーバとして使用しているIISのダイジェスト認証が有効時 HTTPリクエスト毎にユーザー名、パスワード画面を要求されるという事象があり、バグなのかもしれません。 ちなみに基本認証では問題な…

vCenter、ESXi6 仮想マシンの名前にorphaned、親なし状態で削除できない対処法

vCenter、ESXi6 仮想マシンの名前にorphaned、親なし状態で削除できない対処法です。これ、間違ってストレージから直接仮想マシンを削除した場合に発生しました。実際にESXi上では仮想マシンはいないのですが、vCenterのデータベース上には存在する為、ゴー…

Exchange Serverのダウンロード先の累積的な更新プログラムとは?

Exchangeをこれから検証などで導入してみようと考えている方でExchange Serverのダウンロード先の累積的な更新プログラムとはなんなんだろうと思った方が多いのではないでしょうか。 本体のインストールがあって、累積的な更新プログラムというイメージでし…

ADのサブドメインにExchangeサーバをインストールするのは親ドメインに影響があるか

ADのサブドメインにExchangeサーバをインストールするのは親ドメインに影響があるかということですが、テスト環境を作りたい場合に影響があるかどうかですが、通常、Exchangeサーバをドメイン内に導入するとADにスキーマが拡張されるなどの影響がありますが…

Windows Server 2016の評価版の有効期限を延長したら10日だけ増えた

久しぶりに自宅でWindowsサーバの検証をスタートさせようと思って、VMware Playerを起動したら見事に評価版ライセンスの有効期限が切れていました。 ちなみに意外と知らないというか知らなかったのですが、オフライン環境だと評価版のライセンス認証ができな…

Exchange OWAへのシングルサインオンの設定 インターネットゾーンはIEの設定が必要

Exchange OWAへのシングルサインオンを実現したい場合は、インターネットゾーンはIEの設定が必要みたいです。IISでシングルサインオンを利用する場合は、Windowsの統合認証を使う事になると思いますが、ブラウザ側でも気にする必要があるのが難しいですね。 …

Windows7 更新プログラムを構成できませんでした 変更を元に戻しています かかる時間は?

Windows10のネタではないですが、Windows7をサーバの検証用に使っていて、VMware Playerを入れてそこでサーバの検証をしています。OSSなども自宅で検証できるのがいいですよね。 その中で、自宅の検証環境で絶対にやってはいけない方法をしてしまったのです…

MS Exchange Server 2016 KB4488406 ダウンロード Windows Server 2019はサポート外

最近はO365などのクラウドサービスを使うケースが多いと思いますが、まだオンプレで構築というケースの場合に参考になる情報です。 MS Exchange Server 2016 KB4488406 ダウンロード先情報と、Windows Server 2019はサポート外だったという情報です。 まず、…

CentOS6 すべて、特定インターフェースにドメイン/DNSサフィックスを設定する方法

CentOSのサーバでWindowsドメインのサーバーにホスト名のみで名前解決させたいケースがあるかもしれません。そんな場合に、CentOS6 すべて、特定インターフェースにドメイン/DNSサフィックスを設定する方法を紹介します。 多くの場合はサービスLAN側で名前解…

ActiveDirectory トップレベルドメインが別でもNetbios名の重複はできなずに別名になる

ADサーバを構築する場合に気を付けないといけないのがドメイン名ですね。少し前に話題になったのが「DNSマルチキャスト」で使用される「.local」です。マイクロソフトの推奨はユニークなドメイン名を使用することだとのことですが、この「.local」を使ってい…

Windows10でPowerShellのバージョンを確認するコマンド

自宅でPowerShellの動作検証をしようと思って、バージョンによって使えるコマンドが違うということで確認をしてみました。基本的に自宅のWindows10は簡易の検証環境になっていて、VMware Playerを入れてサーバをたてて検証などをしています。プライベートで…

満員電車で便利 ELECOM スマートフォン用 液晶保護フィルム のぞき見防止 P-47PF LINEも見られない

普段、満員電車に乗っていてい、よく目の前の人がスマホをいじっていると、その内容が目に入ることありますよね。そして、のぞき見するつもりはないんですが、ついつい目に入ってしまうこともあります。仮に、それが男性にとってかわいい女の子だったら悪気…

日本一軽い水筒 真空断熱 ふわふわ Air マグボトル ドウシシャが保温力も中々

サラリーマンにおいて節約ポイントは日々使うものがそれにあたります。例えば、ランチや飲み物代など。例えば、会社によってはウォーターサーバー、給茶機が利用できる場合があります。しかし、目の前にあるウォーターサーバーで無料で水を飲めるにもかかわ…

開閉式で誤動作が少ない!ELPA 薄型ウインドウアラーム 開放検知 ASA-M12-2P

最近に限らないのかもしれませんが、物騒な事件が多いですよね。しかも、一番嫌なのは、自宅に侵入してくる系の犯罪です。そこで、防犯意識の高い人は、カメラをつけたり、いろんな対処法を考えて、対策をしていると思います。世の中、防犯に対してはしっか…

ウイルスバスター コーポレートエディション インターネット接続不可、オフライン環境でルート証明書の問題

ウイルス対策ソフトでウイルスバスター コーポレートエディションを使用している環境で、インターネット接続不可、オフライン環境で使用する場合は、ルート証明書に関連する問題が発生するようです。 通常はインターネット接続できない環境で使用することは…