よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

Linux、Ubuntu オンラインでボリュームグループの名前を変更するコマンド

LVMで構築した場合、ボリュームグループが作られますが、何も考えずにデフォルトインストールするとホスト名が登録されたり、後から名前を変更したというケースがあるかもしれません。


以前、LVMでサーバーを構築した場合には、インストール時にボリュームグループ名を指定しましたが、後から変更する方法があるので紹介します。


参考になるのはRedHatの公式サイトの情報です。

4.3.14. ボリュームグループの名前変更 Red Hat Enterprise Linux 6 | Red Hat Customer Portal

 

4.3.14. ボリュームグループの名前変更

既存ボリュームグループの名前を変更するには、vgrename コマンドを使用します。
以下のいずれかのコマンドで、既存ボリュームグループ vg02 の名前を my_volume_group に変更できます。
# vgrename /dev/vg02 /dev/my_volume_group
# vgrename vg02 my_volume_group

 

実際に使ってみましたが、上のどちらでも変更することができました。また、LVMボリュームはオンラインでディスクの拡張もできたので、やっぱり便利ですね。CentOS7ではデフォルトでLVMになると思います。


ちなみに、設定されたボリュームグループ名を確認するこまんどは以下になります。

> vgdisplay


ボリュームグループ名の確認、変更を考えている方は参考にしてみてください。