よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

IT関連の派遣会社が新入社員を大量に入社させるリスクと弊害

私はインフラエンジニアとして働いているのですが、フリーランスエンジニアとして働いていた時期を除き、ほぼ派遣会社に勤めて、お客様先へ常駐して働くというスタイルで働いています。開発系のエンジニアの場合は、一部、自社で請負の仕事をしていたりしますが、派遣会社の多くは常駐して働くことが多いです。

 

そして、今も継続して派遣会社に勤めているのですが、その中で一つの問題を感じています。それは、派遣会社が多くの新人を採用することです。新人の場合は、会社の実態をしらないので、入社したら自社で勤務すると考えている人もいるかもしれませんが、そうではなく、客先常駐していきなり働くというケースも多くあります。

 

私は中途採用で20代後半から転職したわけですが、最初の数年は知識と経験がなくかなり辛い期間を経験しました。その期間を乗り越えたらからこそ、いまではそこそこの給料をもらって働くことができていますが、この業界は決して楽ではないし、特に精神的に疲弊することが多く、大手企業に勤めている正社員でもメンタル病んで休職したり、会社を辞めてしまうこともあります。決して楽な仕事ではないことは言えると思います。

 

最近は働き方改革ということで過度な残業は減ってはきていますが、それでも大変なことには変わりありません。かなり前になりますが、人間関係が粗悪な環境で働いた関係で、軽いうつ病になり、治すのにかなりの時間をかけました。別の業種への転職も考えたこともありますが、頑張って乗り越えることができました。

 

と、今では仕事を楽しむことができるようになったのですが、中には別業種へ転職する人もいるし、私のようにあんまり頭の回転が速くない人は、向いていないと感じる人もいるかもしれません。

 

新入社員は会社にとっては宝であると同時に教育にコストがかかる

 

新人と言うのは経験がないので当然、最初はすぐに仕事になりません。特にアルバイトなどの経験もあまりない場合は、仕事の仕方から挨拶の仕方なども学んでいく必要があります。特に覚えることが多いエンジニアの仕事は、慣れるまで時間がかかります。

 

私もOfficeすらまともに使えない状態でこの業界に入ったので、最初の1年はまったく使い物にならずに、難度の低い仕事からスタートしました。幸い早い段階で設計業務をすることができたので、大変でしたが、割といいキャリアを積めたと思います。

 

しかし、同じ派遣会社の同僚の半数は転職したり、地元に戻ったりしていて、こういった状況からもこの業界の仕事を続けるのはある意味、仕事が好きじゃないと厳しいかもしれません。

 

新人はこれから成長していくわけですが、中にはやる気がないものもいたり、挨拶ですらろくにできないという人間もいます。最近では先輩に対して偉そうな態度をする人間もいたりして、別の現場であいさつすらまともにできないと短期間できられていました。

 

新人は雇うコストが低い分、仕事ができるようになるまでに時間がかかります。当然、成長してくれれば会社の戦力になりますが、中にはやる気もなくとりあえず仕事をするというモチベーションが低い人もいますので、そこには教育が必要になってきます。

 

話を派遣会社に戻すと、派遣会社の場合は常駐勤務が多いので、新人を入れるということは、戦力外の人間を教育する名目で入れる必要があります。その教育は自社の先輩がしてくれるならまだしも、教育できるような先輩がいない環境でとりあえず入れるということもあります。結果、常駐先もそうですが、入った新人も仕事がうまくできずに辛いということがよくあります。

 

誰もが親切に何度も仕事を教えてくれるわけではないですし、中には偉そうだったり、適当な教育しかしてくれないところもあります。働きやすさは環境によっても違いますし、中には疲弊してすぐに退場というケースも起こります。 

 

 

派遣会社に大量の新人を入れるリスクと弊害

 

では実際に新人を大量に入れるリスクと弊害を紹介します。実際に話に出たことですが、

 

・新人を育てる余裕がない

⇒ただいるだけ、雑用くらいの存在になってしまう

 

・新人が言う事を聞かない、態度が悪い

⇒クレームになってしまう

 

・新人を受け入れてくれる企業が少ない

⇒新人、未経験はあまり喜ばれません

 

その他色々とありますが、結果、仕事がない場合は、社内滞留となってお金が無駄必要になります。当然彼らも給料を上げなければいけないわけですから。一方で、スキルがあって、経験のある人は市場にはあんまりいないし、派遣会社に好き好んで入ってくる人は少ないので、派遣会社ですごい仕事ができるという人はあんまり多くはない印象です。中にはハイスキルの人も当然います。

 

東京であれば仕事が山ほどあるので、未経験で低単価でやってもらうことは可能ですが、地方は仕事の数が少ないので、派遣会社は新人を大量に雇ってはいけないと思います。せっかく会社に入って仕事がないって悲しいですしね。。。

 

ということでこれから新しい仕事をスタートさせる場合はどの会社に入るかは本当に重要です。新卒で派遣会社に入社するのは個人的にはあんまりおすすめしませんが、仕事の多い大都市なら色々と経験ができていいかもしれませんね。