よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

セキュリティ

ウイルスバスター コーポレートエディション インターネット接続不可、オフライン環境でルート証明書の問題

ウイルス対策ソフトでウイルスバスター コーポレートエディションを使用している環境で、インターネット接続不可、オフライン環境で使用する場合は、ルート証明書に関連する問題が発生するようです。 通常はインターネット接続できない環境で使用することは…

SSL-VPN装置でユーザ名とパスワードでログイン設定でセッションハイジャックされる可能性

多くの企業でテレワークを導入していると思いますが、導入することでリモートワークが実現できる反面、セキュリティをこれまで以上に気を付ける必要があります。中小企業は攻撃されないと思っている人もいますが、そうではなく、大手企業以外もマルウェアに…

1つ以上のウイルスバスターCorp.エージェントに有効なサーバ証明書がありません

1つ以上のウイルスバスターCorp.エージェントに有効なサーバ証明書がありませんと表示される場合の事象に関する情報です。 情報元はこちら。 One Or More OfficeScan Agents Do Not Have A Valid OfficeScan Server Certificate. | IT Support Forum 以下は…

アンチウイルス対策、セキュリティ対策ソフトのテスト検証、評価内容について

会社でアンチウィルスソフト、ウイルス対策ソフトを選定、評価をする場合には、機能・操作性の確認、テストを実施すると思います。そこで、どういったテストをしたらいいのか考えることがありますが、重要なポイントがいくつかあると思います。 それが、マル…

NTT お客様のご利用の電話料金が大変高額に mydocomov.comのURLは詐欺

NTT お客様のご利用の電話料金が大変高額になっておりますというショートメールが届きました。内容をみるとちょっとびっくりしますよね。今はやりのセブンペイ関連のように不正利用されているのかなとか考えてしまいます。内容は以下の通り。 【NTT】お客様…

URL ipv4.adrta.comでウイルスソフトで危険サイト検知 amazonだった

URL ipv4.adrta.comでウイルスソフトで危険サイト検知したので調べてみたら、amazonだったという話です。特に危険なサイトを見ている訳ではないのですが、ipv4.adrta.comでポップアップがやたら検知するわけです。使っているソフトはESETです。広告を検知し…

未知のウイルスを防ぐアバストのクラウド型AIを搭載した次世代型セキュリティソフトが評判

以前、会社の同僚と自宅のパソコンの環境の話になった時に、パソコンで使っているセキュリティソフトは、人によって様々でした。当然、人によって気に入っているメーカーのセキュリティソフトがあるでしょうし、パソコン購入時にプリインストールされている…

Windows10 ESET Internet Securityは更新より新規購入が安くてお得

時が過ぎるのは早い物ですね~。福岡に移住してから3年、地元の広島に戻ってきてからもう2か月が過ぎようという状態です。そして、我が家のノートパソコン(NEC)で使っているウイルス対策ソフトはESETですが、動作も重くなくて価格もやすいので中々気に入っ…

DeepSecurity エージェントありとエージェントレスのメリット、デメリット

気づいたらDeep Security10がリリースされていました。そして、多機能で使いやすい製品ですが、DeepSecurityでは、エージェントありとエージェントレスがありますが、そのメリット、デメリットについて公式サイトに説明があります。 そもそも、エージェント…

gooメールにアカウントが従来と異なる環境、または別の端末からログインされましたの不信メール

フィッシング詐欺メールはこれまでだまされたことはないですが、大事なログイン情報などを奪われる可能性があるので注意が必要です。 そして、普段から使っているgooメールにアカウントが従来と異なる環境、または別の端末からログインされましたの不信メー…

社内のイントラWEBサイトにIPAのicat for JSONを表示させて自動情報更新

今の時代、インフラエンジニアはセキュリティも一緒に考えないといけないですが、いまだにセキュリティに対して甘い考えをしているインフラエンジニアが多いので怖いです。何かあってからでは遅いのですが・・・。そして、セキュリティ情報を集まる為に、四…

総務省、NISCが定期的なパスワードの変更は不要にポリシー変更

インフラ管理者の悩みは色々とありますが、その一つが利用者のパスワード忘れたというものがあるかもしれません。もしくは、アカウントがロックされたなど。多くは3か月に1度パスワードを変更するポリシーにしているかもしれませんが、総務省、NISCが定期的…

ウイルスバスター Corp デバイスコントロールは初期値で無効

ウイルスバスター Corp デバイスコントロールは初期値で無効になっているかどうかという内容について調べていて、以下に情報がありました。 情報元はこちら デバイスコントロール https://docs.trendmicro.com/ja-jp/enterprise/officescan-110-server/chap_…

無線LAN、Wi-Fiで使用される認証、暗号化方式のWPA2で盗聴が可能になる脆弱性KRACK

どんなセキュリティ技術も人間が開発したものですから、いずれやぶられてしまいます。無線LAN、Wi-Fiで使用される認証、暗号化方式のWPA2で盗聴が可能になる脆弱性KRACKが発見されたそうです。WEPなどはすでに脆弱性が発見されていますが、WPA2は初めてです…

goo mail不正アクセス このメールと共に返信されているメールは一つ以上の宛先に対して配信できませんでした。

gooメールを普段から利用しているんですが、ある日、メールボックスに意味不明な内容がずらーっと並び、最初は迷惑メールだと思っていました。しかし、、、よく見ると、不正ログインされて、踏台としてスパムメールを飛ばされていました!以下は内容です。Un…

Chromeの翻訳プラグイン「Copyfish」で悪質広告ウイルス発見に注意

会社などではウイルス対策としてプラグインを勝手にいれさせないよにしていると思いますが、家庭のパソコンは入れ放題ですよね。しかし、それが原因でウイルスに感染することがあります。Chromeの翻訳プラグイン「Copyfish」で悪質広告ウイルス発見されたそ…

MUフロンティア 債権移行につき確認事項ショートメールは振り込め詐欺

ある日、突然知らない電話番号からのショートメールが来るということがあります。特に、お金が絡むような場合は、不安になることがありますよね。例えば、以下のようなショートメールが最近、きました。 債権移行につき確認事項が御座います。本日中に必ず御…

FedEx Expedited Expressから荷物が届いていないとマルウェア(Delivery-Details.js)付きメール

普段、使っているメールサービスの一つがgoo mailです。こちらのメールサービス、以前、無料化がなくなったので、ちょっと残念ですが、スパムメールをしっかりと判定してくれて、迷惑フォルダにぶち込んでくれるので助かっているのですが、すり抜けてきたメ…

F-secureバージョン12以降でスタンドアロン版としてインストーラを作成する方法

企業では色んなアンチウイルスソフトウェアが使われていると思います。その中で、ライセンスの価格が安いと利用されているのがF-secureです。以前勤めていた会社でもF-secureが利用されていました。 正直、普段業務をしていてアンチウイルスソフトの良しあし…

「ご注意!!OFFICEのプロダクトキーが不正コピーされています」のフィッシングメールに注意!

先日、仕事をしていて、「ご注意!!OFFICEのプロダクトキーが不正コピーされています」のフィッシングメールが会社に送られているのを発見したので、注意が必要という注意喚起が流れました。会社の場合、利用している人数も多いので、もしかしたら、被害に…

有料動画閲覧履歴があるため、本日中に登録解除いただけない場合、身辺調査および法的措置へ移行となります。Yahooに注意

先日、日本ではありませんが、米Yahooで10億アカウント流出ニュースがありました。詳細としては、2013年8月に10億人以上の利用者のアカウント情報が流出していたと発表したもので、個人情報の流出規模としては過去最大となります。今年9月に流出を公表した5…

トレンドマイクロのランサムウェア ファイル復号ツール!無償提供で助かる

先日、テレビでも紹介されて話題になっているスマホやパソコンのマルウェアの一つである、ランサムウェア。ランサムウェアとは、感染したコンピュータをロックしたり、ファイルを暗号化したりすることによって使用不能にしたのち、元に戻すことと引き換えに…

アンチウィルス対策ソフトをインストールした後の動作確認使えるテストウイルス eicar.com

セキュリティ製品のインストール後に、製品が正常にウイルスを検知できるかどうかの確認をしたい場合がありますよね。ただ、実際にウイルスをパソコンに配置して、、、なんて事は絶対にできないので、テスト用にテストウイルスが「The EICAR( European Insti…

「LINEーー安全確認」と異常ログインがあったと不安を煽るフィッシング攻撃に注意

以前なくならない、個人をターゲットにしたフィッシング攻撃。私はまだ、ウイルス感染をしたことがないですが、一度感染すると、個人情報がもれたり、身代金を要求されたり、色んな被害にあうので、普段から注意が必要です。そして、私たちが当たり前に使っ…

DMM ショートメール”有料動画閲覧履歴があり未納料金が発生しております”

世の中、色んな詐欺でお金を巻き取ろうとする悪徳業者が多いのですが、リスクをうたってお金を巻き上げようとする業者には注意が必要です。一昔前なら、出会い系の詐欺が多かったですよね。メールアドレスに、利用した金額が未納で支払わないと法的手続き出…