アンルシア欲しくて有償10連しましたが、見事に常設がでてくれました。まぁこんなものでしょう。
闇鍋ガチャも全然引きが悪いです。
もしかして毎日ひくよりまとめてひいたほうがいいのかな~と思ったり。今のところ虹が2個だけです。
さて、ドラクエタクト 開花の扉44をようやく重い腰をあげてクリアしたいなということで、参考にした動画がこちらです。
たぶん、多くの人がみるのがこちらではないでしょうか。
【ドラクエタクト】開花の扉44巻 勇者ソロ活用!安定8ターン攻略! 立ち回り解説
とあるのですが、私の場合はうまく動いてくれませんでした。
開花の扉44巻を勇者ソロを活用して安定8ターン攻略できる立ち回りの紹介です!おにこんぼう無しで編成難易度も低めです!
ソロ3凸以上の場合は1ターン目のテリーの行動で、テリーとモントに「しっかりまもれ」をいれると誘導できるようです。その場合、やや火力が足りなくなるのでテリーの初期の素早さを2バフのソロより早くできるとより良いと思います!
そこで、別の動画がとても参考になりましたので、開花の扉44 ソロ3凸以上でモントが狙われる 高凸用の参考動画です。
こちら
【ドラクエタクト】開花の扉44 安定6ターン
私はこちらの動画より凸がピサロ以外不足していましたが、クリアできました。
ゾーマが4凸、ソロが3凸です。
しかし、ゾーマもソロも凸を進めておいてよかったです。
間違いなくここ厳しかったです。
ということで、最初の動画でうまくいかない方で、ゾーマや魔剣士ピサロの凸が進んでいる方はこちらが参考になると思います。
|