よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

粗食は健康的とは言えず血管の老化につながる タンパク質不足に卵を毎日食べたい

 

ここ1年でちょっと老けてきたな~と思って自己分析をしています。その理由がやっぱり運動不足です。

 

以前は会社の通勤は自転車を使っていましたが、これがそこそこいい運動になっていました。

 

しかし、今はテレワークになってからまったく運動をしなくなり、血流が悪くなっている可能性があります。

 

そして、運動もそうですが、食事も重要です。こちら

「“粗食は健康的”とは言えない」「卵は1日1個じゃなくてOK」医師が教える、健康を考えた食事法(8760 by postseven) - Yahoo!ニュース

 

「日本においては粗食が長生きの秘訣と信じられていて、ごはんとみそ汁、漬物やおひたしといった質素な食事をとる高齢者も少なくありません。粗食にすることで、成人病や心臓疾患、脳梗塞、高血圧にもならず長生きできると信じているのだと思いますが、まったく科学的根拠のない、いわば都市伝説です。

このようなメニューを検証すると、たんぱく質や脂質が極端に少ないことがわかります。さらに、低栄養であるにもかかわらず、塩分は高め。おすすめできない食事です」

 

粗食は栄養不足になる可能性があり、さらにタンパク質はアンチエイジングの観点ではとても大事です。

 

たんぱく質と脂質が不足した粗食は、筋肉や血管を老化させてしまう危険もあるそうです。

たんぱく質が不足すると、貧血や免疫力の低下が起き、活動に必要な筋肉の量も減っていきます。脂質は皮下脂肪や内臓脂肪として蓄えられていますが、必要なときに使われるエネルギーとなり、細胞膜やホルモンの原料になる、必要不可欠な栄養素です。ですから、よかれと思って食べていた粗食メニューは、それらたんぱく質や脂質が不足していて、塩分が多く、筋肉が減って老けて見えてしまう可能性がある。

それだけではなく、高血圧や血管の老化を招き、脳卒中の原因ともなりうるのです」

 

 

知りませんでしたが、卵は食べすぎるとコレストロールというのはそこまで気にしなくていいようです。

 

「卵黄に含まれるレシチンによって、コレステロールが血管壁につくのを防ぐことがわかってきました。ですので、卵はコレステロール値が高くなるからとセーブする卵の『1日1個』説は、現在ではあまり強調されていません。とはいえ、高脂血症脂質異常症の人はとりすぎに注意が必要です」

 

タンパク質って意外と不足している人が多く、特にパンやパスタなどの炭水化物ばかりの食事だと不足しがちなので運動も含めて食生活には注意が必要です。

 

一番いいのはこういったグッズを購入することですかね。レンジもありです。

 

ANABAS スチームクッカー ゆで玉子名人 かんたん蒸し器 ゆで卵メーカー タイマー付き イエロー SE-001

 

商品の説明
●ゆで玉子や蒸し料理を簡単に
●半熟~固ゆでまでゆで加減を調整できる調理タイマー付き(最大30分)
●一度に最大7個までゆで卵が作れる
●ヘルシーでおいしい蒸し料理も簡単に作れる
●肉まんもホカホカにできる
●上部のトレー、フタは取り外しが可能。お手入れも簡単