よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

トイレが詰まってインターネットで修理業者を検索して高額料金請求のトラブルに注意

f:id:merrywhite:20210124060855j:plain

 

以前からニュースなどでも報道されていますが、トイレが詰まってインターネットで修理業者を検索して高額料金請求のトラブルに注意必要です。

 

水回りのトラブルって生活に直結しいているので、慌ててしまいますよね。

 

よくあるのがマンションのマグネットの修理業者が危険というものです。

 

例えばこちら

マグネットチラシの水道屋本舗に業務停止命令 消費者庁:朝日新聞デジタル

 

水回りトラブルの修理でうその説明をして高額な請求をしていたとして、消費者庁特定商取引法に基づき、修繕会社「アクアライン」(広島市中区)に対し訪問販売の業務停止を、役員ら2人に業務禁止を命じたと31日、発表した。期間は共に9カ月。

 同社は「水道屋本舗」の名前で、マグネット式のチラシを配ったり、電話帳に広告を載せたりして全国で事業を展開。同庁によると、2019年2~4月、見積もりを依頼された客に対し、「トイレ部品が製造中止になっている。全部交換するしかない」などと虚偽の理由を告げて、30万円以上の契約を勧めた。クーリングオフの対象なのに対象外と説明したり、一度成立したクーリングオフを何度も電話をかけてやめさせたりしていたという。ウェブではトイレやお風呂のトラブルに「3300円から」などと安さを強調していた。

 国民生活センターには、同社について「直らなかったのに6万円弱請求された」「30万円で便器一式取り換えろと言われたが、別の業者に聞いたら1万円かからなかった」などの相談が18年以降計707件あったという。水回りトラブルの修理業者を巡る相談が増えており、消費者庁は注意を呼びかけている。

 

これは知識はある方がいるかもしれません。SNSでインターネットで検索も危険という情報がありました。

 

 

こちらです。

 

 

コメントです。

 

「水漏れしているのでネットで探した会社に電話して修理してもらいました
水漏れはウォシュレットからで部品製造終わっているから総取替え
2年後その会社から業務停止命令が来たと手紙がきました
部品あるのにないと偽って契約したからと
でも、もう取り替えてしまったのでどうしようもないですよね?泣き顔」

 

「やられましたよこの前…。良心的な工務店で9000円で直る工事が、1番上に出てくる広告業者に頼んだら2万5000円かかりました。しかも全部は直ってなかったし、「あとから文句言いません」的なサインもさせられたので文句も言えず。
そういう悪徳業者はしょっちゅう名前変えて運営してるみたいです(汗)」

 

「この前家の鍵を無くして、土日だったので管理会社もつながらずネットで探した上位の業者にお願いしたら見積もりが高くてなんとかその場を返して、翌朝マンションの管理会社よりお願いした業者に聞いたら有名なボッタクリのところだった。口コミも2位だった。ネットは信用するな!!!」

 

Googleも悪徳業者やサイトを上位表示させない仕組みを考えたほうがいいですね・・・。上に出たら信用してしまいます。

 

東芝 温水洗浄便座 クリーンウォッシュ ステンレスノズル オート脱臭 SCS-T161 パステルアイボリー