よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

なぜ一時停止できない?横断歩道の手前で止まらない車が多過ぎる 本当によくある しかも速度が速くて怖い

なぜ一時停止できない?横断歩道の手前で止まらない車が多過ぎるというのがネットニュースになっていますが、これ本当に感じますね。

 

「横断歩道の前で停止しない車が多すぎる。なぜ交通ルールが守れないのか…」番組に寄せられた、生活の中での身近な疑問を調べました。

 

実態を探るべく調査隊が向かったのは、名古屋市中区の信号のない交差点。するとすぐに、“危険な場面”に遭遇しました。

(記者)「危ない!」

歩行者が渡りきる前に車が横断歩道を通過。さらに、歩いていた女性が自転車にはねられそうになる場面もありました。

(街の人)
「ついさっき車にひかれそうになった。車が減速せずに突っ込んできて。なかなか止まってくれないので、『車が通るならどうぞ』と半ばあきらめている」

■“赤信号と同じ” 止まらないのは「交通違反」です

「諦めた」と話す男性ですが、そもそも道路交通法では、信号機がない横断歩道に、渡ろうとする歩行者がいる場合、車は必ず止まらなければならないと定められています。つまり「赤信号」と同じです。

違反すると「普通車」の場合「横断歩行者妨害」として9000円の反則金、違反点は2点。横断歩道で一時停止しないことは、「マナー」の問題ではなく、「交通違反」なのです。

■なぜ止まらないのか? ドライバーの“本音”を聞くと…

JAFは毎年「信号機のない横断歩道での車の一時停止率」を調査しています。

2022年、愛知県は55.2%と、全国平均を15.4ポイント上回っていますが、それでもおよそ2台に1台は違反している計算です。

名古屋市内の別の横断歩道でも…
(記者)「女性が渡ろうとしますが、1台2台と通過していきました」

なぜ横断歩道で止まらないのでしょうか。名古屋市内でドライバーの本音を聞くと…

(ドライバー)
「(横断歩道を止まらずにいってしまうことは)ある。横断歩道って下を見ていないとわからない。初めて通る道だと注意しないと行ってしまう」

(ドライバー)
「本音でいうと車の方が流れがある。止まらないことの方が(昔は)多かった。ちゃんと止まらないといけないというルールを、あんまり知らない人の方が多いのでは?」

 

 

コメントです。

 

「オリンピックの時も問題になったが、マジで止まらない。 徐行すらしないのも多数。マジでこれを変えるなら徐行を外して一時停止に変えないと。自分アメリカ生活長いですが、じぶんのいる州は人いなくても、停止線では確実に一時完全停止です。ローリングだと罰金取られます。あと生活道路の制限速度は厳しいですね、日本だと生活道路を、抜け道にして馬鹿みたいに飛んでくる阿保いますが、
この辺も含めて厳しくしないとダメですね」

 

「正直、俺一人くらい止まらなくても大丈夫だろうと思ってるドライバーは多いと思う。警察が常に見張ってる訳でもないしね。
逆に車に乗ってて思うのは、渡りたい意思表示してるのに先に行けよとジェスチャーしてくる歩行者。最近は捕まらないこともあるみたいだけど、それで通過すると違反とられるから渡りたいならさっさと渡ってほしい。」

 

「横断歩道以外に歩道を横切る時も停まらない車が多い。
路外施設に入るため歩道を横切る時は必ず一時停止の筈なのにきちんと停まる車は皆無。本来歩行者の有無に関わらず停止が義務なのに歩行者居ても平気で突っ込んでくる。その上合流待ちで歩道を完全に塞ぎ、歩行者の通行を妨げる車が多過ぎる。
今後は駐車場等の入り口でも取り締まりやって欲しい。」

 

「引用元」

なぜ一時停止できない?横断歩道の手前で“止まらない車”が多過ぎる ドライバーの本音は? 違反点数2点・反則金9000円なのに…【チャント!調査隊】(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

 

少し前に青だったので自転車で渡っていたら、見えていたのか、いなかったのか、高齢のおばあさんがいきなり右折してきて、慌ててブレーキを握ってこけたことがあります。

 

当時、元モー娘。吉澤ひとみが事故を起こした後だったので、周りの人が駆け寄ってくれました。そのおばあさんは何もなかったかのように去っていきましたが、安易に運転している人が多い気がします。