よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

自宅で筋トレしながらうんこ座りでPC、スマホ操作でダイエット効果


最近、なぜか食欲がでてきて食べる量が増えたせいか、徐々にお腹周りがきになるようになってきました。そこでおすすめなのが筋トレです。

 

筋肉量が増えることで基礎代謝が増えるので、痩せやすくなります。私も色々とネットで調べていますが、時間がかかる有酸素運動より男性の場合は筋肉がつきやすいので、無酸素運動がおすすめとのことです。さらに、有酸素運動用によって筋肉が落ちるという情報もあったので、やはり、筋トレです。


筋トレであれば、外にでてウォーキング1時間とか不要なのでおすすめなのですが、さらにおすすめなのは、ながらでできる筋トレです。


個人的によくしているのが腕立て伏せとスクワットですが、その他腹筋周りを鍛えたり、全体的にバランスよく筋肉を増やすように心がけています。


そしてよく言われるのが効率よくダイエットしたいなら下半身の筋肉を鍛えたほうがいいと言われています。理由は下半身の筋肉は上半身よりも多いからです。筋肉量が多い分、消費量も多くなります。


また、お酒を飲む方も太りやすくなります。これは私にあてはまるのですが、アルコールが体に入るとアルコールの分解が優先されてしまうので、体に入った栄養の利用は後回しになってしまい、その間、脂肪となりやすくなるそうです。ということで、よく飲む方は同時に炭水化物などをたくさんとらないようにしたほうがいいですね。特に飲みすぎた後は、かなり太りやすくなります。


お酒を飲む際には野菜や炭水化物が少ない料理がおすすめです。個人的には野菜は必須ですね。逆に焼きそば、炒飯などはなるべくお酒を飲みながら食べないようにしています。居酒屋定番メニューのフライドポテトも相性が悪いですね・・・。


また、サラダを先に食べることで血糖値の上昇を抑える効果もあるので、なおいいですね。話がそれてきましたが、タイトルにある自宅で筋トレしながらうんこ座りでPC、スマホ操作でダイエット効果ということですが、筋トレをする際におすすめなのが、ながらでできる筋トレです。



自宅で筋トレしながらうんこ座りでPC、スマホ操作でダイエット効果



例えば、背筋を伸ばすだけでも筋肉を使うので効果があります。パソコンを操作する場合に猫背になる人は背筋を伸ばすだけでも筋トレになります。私は昔から猫背と言われているので、なるべく自宅では意識的に背筋を伸ばすようにしています。


そして、これだけではちょっと筋トレにならないので、さらに効果的なのがパソコンをしながらうんこ座り(ヤンキー座り)をすることです。これが意外と足の筋肉を使います。さらに、パソコンに長時間向かう場合は、筋肉を使う時間も増えるのがいいですね。筋トレって長時間しにくいので、こういった何かをしながら筋肉を使うというのがいいです。


ちなみに今の若い人はうんこ座りを知っているんでしょうか。というのがこれって和式便器の時の名称です。最近は洋式が増えて居るので、使っている人いるんでしょうかね。また、股関節の歪みを正す効果もあるらしく、普段使わない筋肉を使うので色々とメリットもあります。


その他、プランクレーニングもいいと言われますが、私はスマホゲームをしながらやっています。これが意外と続かなくて、すぐに疲れてしまいますが効果がでている証拠ですね。続けることで徐々に時間を伸ばすことができるようになります。


最初は少しの時間でもすぐに疲れてしまいますが、続けることで徐々に時間も伸びていくので、筋肉量を効率よく増やすことができます。私は基本的にサボり気味なので、お腹が気になってきたら筋トレというパターンになっていますので、継続してやるのが目標ですね。これから暖かくなるので、運動しやすいシーズンになりますし、露出の増える夏に向けて筋トレをスタートしてみてはいかがでしょうか。私は休日はしばらく筋トレになりそうです。後、普段の生活の中でもなるべく筋肉を使う習慣をつけることをおすすめします。


例えば、会社のエレベーターを使うのではなく階段を使うとか。その他、電車を待っている間、つま先立ちするとか、座席に座らないとか。ちょっとした工夫で筋トレをすることができるので、なるべく体を使う癖をつけるのがいいと思います。特に30代を超えてから筋肉量が減ってきて太りやすくなっていきますので、年を重ねて太りやすくなった、痩せれないという方は意識してみてはいかがでしょうか。自宅で筋トレは気軽ですし、ジムのようにお金もかからないのでおすすめです。


ちなみに高須クリニックyoutubeの動画で部分痩せはできないと言われていましたので、全体的に効率よく筋肉をつけるほうがよいかと思います。筋肉は休ませてあげる必要もありますからね。