確定申告で福岡タワーに来ています。これまで何度か確定申告をしているんですが、福岡では2回目ですね。
何度来てもなれないのは、年に一回しかないからでしょうね。来年はバタバタしないように、今年はブログにメモ用に備忘録を残そうと思います。
そして、ちょうどランチ時間だったので、お昼に以前、食べて美味しかったカレーを食べることにしました。お店の名前は「アバシ 百道店」です。
こちらはアバシのちょい飲み一品メニューです。揚げ物がいろいろとあってお酒が進みます。
そして、今回は百道店勝負カレーの「シェフの王道カレー」を食べてみることにしました。価格は853円。
本格カレーとナンのアバシ
今回はがっつり食べたかったので、ナンセットにしました。価格は1016円とちょっと高めになりました。
そして、セットのスープ。
続いて、こちらがスープカレーです。かなりボリュームがあります。
そして、こちらがナンです。写真ではわかりにくいですが、かなり大きいです。
さっそく、いただきました!ルーはやっぱりめちゃくちゃ美味しいです。癖になる味わいで、日本人好みのインドカレーだと思います。お肉も多くて食べごたえがあって、やっぱりナンで食べるカレーは最高ですね。
今日もおいしくいただくことができました!ここはメニューが豊富だし、福岡タワーにきたらまた利用したいと思います。ただ、近所にある中華のお店も気になるんですよね。。
続いて、以下は、以前娘と福岡タワーに遊びに来たきのものです。ちょうどお昼時だったので、TNC放送会館1F(福岡タワー横)のカレー専門店「アバシ」でランチにする事にしました。
ここのカレー屋さんは意外とメニューが多くてびっくり。お子様セットもあります。
私は今回、タンドリーチキンカレー(850円)にしました。娘は同じフロアにあるマックで食事。最近、娘のマック好きがすごいです。週末は「ポテト、ポテト~」と言っています。
あったかスープバーがいつでも無料です。これはうれしいですね~。店内はカウンターとテーブルがあります。
今回はちょっとご褒美にお昼からビールを注文しました。この一杯が最高に美味しんですよね~。
カレーにはサラダがついてきます。娘分をサービスしてくれました。いいお店ですね~。
サラダは酸味があって美味しいドレッシングでした。ビールのつまみになりました。
野菜スープをセルフで飲み放題。
ビールを飲んでいるので、ちょっとだけスープを頂きました。寒くなってきたら温かいスープは嬉しいですね~。
そして、、こちらがメインのカレーです。
お米に色がついていますね~。バターかな?
後、タンドリーチキンが大きい!これは食欲をそそります。
まずはごはんにルーを絡めて頂きます!うん、これは美味しい~。カレーにコクと甘みがあって、中々深い味わいですね。チェーン店のカレー屋さんでは味わえないようなレベルの味だと思います。
これはいいですね。
野菜も入っていて、ナスですね。カレーにぴったりの具です。
タンドリーチキンがあっさりしていて、ビールに合います。今日は中々いいチョイスができたと思います。
食がガンガン進みます。これはレベルの高いカレーですね。私は本当はナンで食べるカレーが一番好きなんですが、ここのカレーはライスでも満足する事ができました。次回はナンで食べたいですね。
ここの珈琲はインドモンスーンというコーヒーを扱っています。黄金色の珈琲って興味がありますね~。
ちなみにデザートメニューもあります。揚げナンって初めて知りました。ソフトゥーラというようです。チョコナン、あんこナンも美味しそうですね~。次回、トライしてみたいと思います。
総評ですが、ここのカレーはかなりレベルが高いと思います。今回はライスで頂きましたが、次回はナンで食べたいですね。
また、家族で福岡タワーに来たいと思うので、次回来ることがあったら、絶対にナンを頂きます。また、メニューが豊富なので、色んな味が楽しめるのも魅力ですね。
福岡タワーに来られた方は是非。
【個人評価】
★★★★★★★☆☆☆(7.5点)
【お店情報】