最近気づいたのですが、福岡で絶品グルメのお店が多いのは、間違いなく祇園です。祇園周辺には美味しいお店が本当に多いです。
特にパスタが美味しいお店が多いですかね~。この辺りはかなり制覇したので、そのうちまとめ記事にしたいと思います。
そして、今回は、以前から気になっていた有名なお店に訪問しました。それは「豚のまんま」です。
お店の場所はこちらです。
Googleの口コミです。
「安く豚の変わりネタ豊富。豚骨スープの餃子からラーメンいってさらに雑炊の炭水化物オンパレード。卵焼きは気を利かせてくれたのかでかいけど、三等分。豚しかないけどされど豚、侮るな豚。
豚のご訪問でした。」
「ランチで行きました。油が美味い!
待ち時間は長いけど待つだけある!
待った分余計に美味しく感じのかもしれません。
1個だと足りない感じがしますけどね…」
こちらのお店はかなり有名みたいで、いつもお客さんでいっぱいです。そして、以下は食べログのお店情報です。
ぐつぐつ、あ~ったか、美味保証!豚のまんまの“とんこつ葱しゃぶ”♪当日予約もOK!【2h飲み放題付☆歓送迎会コース】4600円がクーポン利用で税込4000円★9・10日はにまだお席に余裕があります。まんまが豚料理専門店のプライドにかけて選んだ「茶美豚」は肉質が軟らかく赤身にコクがあり、脂身まですっきりと甘いJA鹿児島産のブランド豚。豚の頭のみを独自のレシピで毎日店内で仕込む自慢の豚骨スープで手作り茶美豚餃子を炊き込んだ「とんこつ炊き餃子」とそのスープにたっぷりの白髪葱を散らし、茶美豚をしゃぶしゃぶで食す「とんこつ葱しゃぶ」はまんまの人気メニュー。
今回はランチできましたが、次は夜中にお酒を飲みながら食べたいですね~。さて、こちらがメニューです。
メニューはシンプルで、炭火豚焼の秘伝だれ、炭火豚重の塩だれの二つが選べます。これはかなり美味しそう~。
そして、写真は撮れませんでしたが、カウンターだと目の前で焼いているところが見えます。これで食欲がさらに倍増されますね。
しばらくするときました!注文した豚重です。
じゃーん!これがめちゃくちゃ美味しそう。実際に食べた感想ですが、まず、お肉が柔らかいですね。これは絶品。後、タレが美味しいです。甘さがちょうどよくて甘辛い味が癖になります。
これは人気が出る理由が分かります。そしてトン汁?です。具沢山で野菜が多くていいですね。全体的に料理のレベルが高いです。そして、後ろに見えるのが辛みそ?ですが、付け忘れてしまいました。。。
野菜も、大根、ニンジン、ネギ、ごぼうと根野菜が多くて体が温まります。
総評ですが、これは一度は訪問したほうがいいお店ですね。特に肉が好きな方にはたまらないのではないでしょうか。
次は塩だれを食べてみたいと思います。ご馳走様でした!
【個人評価】
★★★★★★★☆☆☆(8点)
【お店情報】