久しぶりに家族で三田製麺所にいきました。昔東京の、新橋だったかで食べて美味しかったので、好きなお店の一つです。
王道の魚介系のつけ麺が食べれます。そして、新メニューが出ていました。冬季限定とのことです。
12/7(火)より冬の定番『濃厚魚介味噌つけ麺』を販売! | 三田製麺所
12/7(火)より冬の定番『濃厚魚介味噌つけ麺』を販売!
2021.12.06
2021年12月7日(火)より、つけ麺専門店 三田製麺所は、冬季限定商品『濃厚魚介味噌つけ麺』を販売致します。こってり濃厚な味噌スープに別添えのにんにく・しょうがを入れれば身体の芯から温まります。たっぷりの野菜とともに、最後の一口までアツアツで美味しくお召し上がり頂ける『あつもり』の麺が大変オススメです。
また、特製ラー油をかけたピリ辛の『“赤”味噌つけ麺』、焦がしにんにくの香りが食欲をそそる『“黒”味噌つけ麺』も販売。3種のラインナップで今年の冬を彩ります。
【販売内容(税込み)】
・濃厚魚介味噌つけ麺 ……980円
・濃厚魚介“赤”味噌つけ麺……1,090円
・濃厚魚介“黒”味噌つけ麺……1,090円
※並~大盛は同料金 特盛は+100円
【販売店舗】
国内の三田製麺所 全店および一部店のUberEats内【販売期間】
2021年12月7日(火)から2022年2月28日(日)を予定
昨年の記事ですが、今年も開催しているようで、好評なんでしょうね。
こちらがメニューです。味噌漬け麺も種類がありますね。辛い物が好きな方に赤味噌つけ麺、焦がしにんにくの黒味噌つけ麺です。ただ、ちょっとお高めなので、ノーマルの味噌つけ麺にしました。価格は990円。
家族はノーマルのつけ麺にしました。
そして、こちらがお待ちかねの濃厚魚介味噌つけめんのつけだれです。見た目はそんなにノーマルと変わらないですかね。
そして、こちらが麺です。キャベツ、もやし、ニンジンがついてきます。ノーマルより栄養バランスがいいですね。
そして、さっそくいただきました!
食べた感想ですが、つけだれが甘みとこくがあって美味しい!
魚介系の風味もありますが、しっかりと味噌でめちゃくちゃ美味しいです。久しぶりのつけめんということもあって、至福の時間です。
別添えでにんにくとショウガがついてきます。にんにくはがっつり入れて食べました。とにかく濃厚なのが超好みの味わいです。
しかし、普通盛りでもかなりのボリュームでかなりお腹いっぱいになりました。これ大盛食べれる人すごいですね。ひさしぶりにきて大満足の味でした。味噌もおすすめです。
|