2022-04-03から1日間の記事一覧
今の時代、貯金をするのも大変な時代になっていますよね。私は普段、あんまりお金を使うことがないのですが、これまではお酒に使うことが多かったです。 といっても、最近は家飲みでしたが、健康のために平日は飲まなくなりました。 これで、ストロングゼロ5…
気づけばもう春ですね~、ということで先日、子供と軽くは花見に行ってきました。そして、春と言えば、アクティビティが色々と楽しめそうですが、最近は外での遊びを控えていて、インドア派になっています。 春はだんだんと過ごしやすい季節なので、好きでは…
たまにブログでインドカレーのお取り寄せを紹介していますが、インドカレーは昔から好きで、気軽に食べれるのでたまにネットで購入しています。 インドカレーが好きなのはやっぱりナンで食べるからですね。これがすごく美味しくてたまに食べたくなります。 …
美容と健康を最近、すごく意識しています。というのが、もともと童顔で若く見られていたのですが、最近、アルコールのせい徐々に老けているといわれるようになりました。 そのため、食事は前から気を付けていましたが、今は、禁酒をしています。ちなみにアル…
小学生の子供が花粉症がひどくて、すごくかわいそうです。私も学生時代から花粉症で、今も症状が出ています。 最近はコロナと症状が出ていて、ちょっと嫌ですよね・・・。くしゃみが鼻水がでると疑われるのは辛いです。 特に子供もそうですが、朝起きてから…
以前、もらって食べておいしかったのがおやきです。 おやきは、wikiによると、小麦粉・蕎麦粉などを水で溶いて練り、薄くのばした皮で小豆、野菜などで作った餡を包み、焼いた食品である。形状は円形で、直径8~10cm程度が一般的。長野県の郷土料理だそうで…
最近、アルコールとの付き合い方を本気で考えるようになりました。というのが明らかに体調の異変を感じるようになったからです。 一番顕著だったのが顔色が悪くなって、肌質が変化したことがです。 徐々に乾燥肌になってきて、さらに、肌がひりひりしてきま…
最近というか、いつからかはわかりませんが、衛生面からか、小学校では水筒をもっていくようになっています。 私が子供のころって当たり前に水道水を飲んでいたのがすごいですよね。 なので、朝は水筒を忘れたら大変なので、朝の持ち物チェックでいつも気を…
少し前に自分用のテレビが壊れてから、最近はテレビはあんまり見なくなりました。ただ、やっぱりテレビって曜日感覚が分かるので、流し見したいので、そろそろ買う予定です。 これから新生活をスタートさせる方も、テレビが欲しいという方もいると思います。…
これから新卒の方は仕事をスタートして、気持ちもはれやかなのでしょうか。どんなことでも、何かのスタートというのはモチベーションがあがるものですが、そのモチベーションはどこまで続くでしょうか。 そして、働くということは、何かと考えるようになりま…
家族ができると家電にいろいろとお金がかかかるようになります。 例えば、冷蔵庫などもそうですが、どんどんサイズアップしていきます。家庭を持つと本当にお金がどんどん飛んでいきますね・・・。 そして、今は3DKのマンションに住んでいますが、そこで必要…
飲んだ帰りにどうしてもラーメンが食べたくなって、セブンイレブンでちょうど売られていた、熊本天外天監修 にんにく豚骨ラーメンを食べた、口コミレビューになります。 まずは商品情報です。 熊本天外天監修 にんにく豚骨ラーメン|セブン‐イレブン~近くて…
最近、テレワークが多いので自炊にはまっているのですが、自炊のメリットや節約だけじゃなくて、栄養バランスがいいということです。 コンビニのお弁当ばかり食べている人は、健康面でほんとうにおすすめできないです。 楽なのでたまに利用するのはいいです…
会社のデスクがついつい汚れがちなのですが、人によっては整理整頓がぜんぜんできないという人がいるのではないでしょうか。 前の職場は定期的に席を入れ替えるようにしていて、それで掃除を強制させていました。ある意味、いい案ですが、動く時の工数がかか…
あんまり好きではないですが、おじいちゃん、おばあちゃんが場をわきまえず、わめきちらしているシーンを見ることがあります。 以前、私の母親も似たところがあって、最近は注意して控えめになっていますが、以前、ひさしぶりにと母親と居酒屋に行きました。…
ひさしぶりにつけ麺が食べたくなってたまたまお店が近所にあったので、三田製麺所を利用しました。最初に利用したのは東京だったと思います。 ここは安定した味が楽しめるお店で、全国展開されているので、とりあえず濃厚系のつけ麺が食べたいならおすすめで…
最近、パスタにはまっていますというのが、鮭をおいしく食べようと思ってレシピを探していたのですが、何気にパスタ料理が一番おいしかったです。 最近はちょっと頑張るようになって、過去の自分では考えられないですが、鮭のクリームパスタを最近作りました…
個人的に必須アイテムの一つがスマホですが、それに合わせて持っておくといいのがモバイルバッテリーです。 会社で充電できる場合はいいですが、場所によっては充電がきない場合もありますし、キャンプや車の中でバッテリーがないとなると困ると思いますので…
仕事する中で必須アイテムがマウスです。会社でタッチパッドで仕事をしている人がいてびっくりしたことがあります。間違いなく作業効率が悪いのに、効率を考えずに仕事をすること自体がびっくりします。 以前、職場で仕事がすごい早い人がいましたが、やっぱ…
今使っているスマホがXperia5を使っているのですが、スマホにイヤホンジャックがなくて、最初、すごく困りました。 悩んだ挙句、ワイヤレスイヤホンを購入したのですが、2000円くらいで楽天で買って、音質がひどくてすぐに使わなくなりました。安物買いの銭…
関東で仕事をしているときに出会ったのが次郎系ラーメンで、ちょうど勝どきのぽっぽっ屋というお店で食べたのが初めてでしたが、あまりにおいしくてリピートしていました。 その後、ラーメンのジャンルを知ってから食べるようになりましたが、お店によって量…
ついに気づいたら4月ですね、学生さんは春休みを満喫していると思いますが、仕事を始めると春休みはないので、週末が楽しみの一つになります。 新社会人の方は、学生時代と違い、出社時間が厳しいと感じることがあるかもしれません。 私も学生時代は、いつも…