よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

高齢ドライバー タイヤのパンクに気づかず運転していたのが怖すぎる 年齢制限は必要

高齢ドライバー タイヤのパンクに気づかず運転していたニュースが怖すぎますね・・・。年齢制限は必要だと思います。

 

こちら

恐怖…パンクに気づかず運転していた高齢ドライバー 警察が訴える「運転免許返納には家族の協力が必要」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

 

 

「【神埼警察署】 タイヤがパンクした状態で運転していた高齢の方を保護しました。「気づかなかった」と説明されたため、今後の運転について御家族を交えて話し合いをしました。 扱い次第で車は凶器となり得ます。 体の異変や更新時期等、機会があれば運転免許返納について考えてみましょう」

高齢ドライバーの免許返納について考えるきっかけとしてツイッターに投稿したのは佐賀県警察本部の公式アカウント(@goroukun_spp)。グニャリとホイールからほぼ取れかけ状態のタイヤの写真をあわせて紹介。停車中とはいえ、この状態で走ってきたことを想像すると…恐ろしくなってしまいます。

そんな注意喚起のツイートに対してついた約4.2万件のいいねが、高齢ドライバーをめぐる問題に関心を寄せる人の多さを物語っています。気をつけたい点や対策を、佐賀県警の広報部に聞きました。

 

 

 

今回の投稿に対して、県警広報部は「この車もタイヤがパンクしたままの車が走っているとの通報を受け、現場へ警察官が臨場。駆けつけた家族にも今後の運転について話し合うように伝えました」と当時の状況を説明してくれました。

一般的には、高齢ドライバーについて心配されている点は、
・視力が低下することにより、周囲の状況に関する情報を得にくくなり、その判断に適切さを欠くようになる
・反射神経が鈍くなることによって、とっさの対応が遅れる
・身体機能の衰えから運転操作が不的確になったり、長時間にわたる運転継続が困難になったりする
と考えられています。

そのため、同県警は「周囲の交通状況を意識的に十分に確認すること、不測の事態に備えるため、また、決して慌てることのないように常に安全速度を遵守して、前車との十分な車間距離を確保すること、体調に異変を感じたり、不安があれば運転を差し控えることについて、注意をお願いしたい」と訴えます。

交通指導取締りを実施することに加え、Twitterでも交通安全に関する投稿を発信し、注意喚起を促している同県警。運転に不安を持つ高齢ドライバーの希望者に対して、運転免許試験場で技能試験官が同乗にしてチェックしてくれる高齢運転者技能教習実施や、各警察署での高齢運転者の安全運転の相談受付も行っています。家族として高齢ドライバーに免許返納を提案する前に、参加を促してみるのも手かもしれません。

 

 

コメントです。

 

「やはり抜本的な解決策はないはず、事故が大幅に増えてるのも現実だしパンクに気付かない信号を見落とすなどかなり危険な行為も多い、返納が無理なら事故が起こる事を前提に年齢が上がるごとに段階的に保険料を上げるしかないのでは?言い方は悪いが事故が起これば被害者への補償が必要になるしかし高齢者は金がないや高齢で刑務所に入らないなどの優遇された措置も多い、それなら被害者が泣き寝入りしない様な制度が必要なのでは?命や怪我は金には変えれないが何もないよりはいいのでは?そして保険料が高くなれば免許を返納する人も増える、保険に入らなければ違反として検挙すればいいし無免許や飲酒運転無保険などは殺人や殺人未遂扱いでいいのでは?明らかに法律が甘すぎるのも一つの原因だと思う。」

 

「通常はパンクするとハンドルやシートから伝わる振動の感触と耳から聞こえる音で分かります。それが分からなくなっていたということは、高齢になると反射神経だけでなく、いろいろな感覚も鈍麻するということでしょうね。
アクセルとブレーキを踏み間違うのも、両者の感触は全然違いますから間違えばすぐ分かるはずですが、踏み間違いをするのはこういう感覚も鈍くなっているのでしょうね。
認知症の検査だけでなく、こういった感覚や反射の神経学的な側面も検査した方がいいと思います。」

 

「本人が納得しない限り返納させるのは本当に難しい。
今までずっと車が移動手段だった人が乗りなれない電車やバス、タクシーを利用する事をまず嫌がるし利用方法もわからなかったりする。教えてあげるにしても高齢者は新しいことを覚えようとする気力もない。
家は頑固な父ですが運転が出来ない体になってしまったのでその点ではクリアできましたが頑固ではない母も危ないので運転はやめさせましたが一年以上経っても不便さを感じるようで車があればな、と言います。
母が頑固だったら難しいかったと思います。特に女性は生活用品を買うと荷物が多くなりますから車以外の手段だと大変です。それに子供に世話にかけるのは悪いと思ってしまう人は尚更自分でなんとかしたいのです。
自分達も平日は仕事だし限界があります。
こんなにも高齢者の事故が多発しているのだから行政でもっと車のない高齢者が生活しやすい環境を考えてもらえたらと思います。」

 

ここにある通り、本人が納得するのは人によると思います。人によっては、馬鹿にするなとか年寄り扱いするなとか逆切れしてくると思います。

 

制度で年齢制限をするが正しいと思います。地方は検討が必要かもしれませんが。

 

【2022業界新作】ドライブレコーダー1296P フルHD高画質 SONY製イメージセンサー 170度超広角 アルミ合金製 耐熱構造 小型ドラレコ 32GBカード付き 3インチ液晶画面 HDR/WDR画像補正技術 F値1.8 明るいレンズ 夜間撮影 ワンタッチ記録 エンジンON/OFF 自動緊急録画 駐車監視 動体検知 リバース連動 上書き録画 Gセンサー搭載 車載カメラ 全国LED信号機対策 安心安全 回路保護 高速録画 操作簡単 日本語説明書付き ブラック