よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

テレワーク 経営者や管理職は、デメリットの方が多いとの印象 若い人と違う?

f:id:merrywhite:20210424093736j:plain

 

最近、テレワークが当たり前になっていますが、テレワークは間違いなく仕事の効率が下がると思います。と言っても、業種によっては効率が良くなるというよりは、あまり変わらない場合もがあるかもしれませんが。

 

そして、さぼることが好きな人もいるので、そういった人は間違いなくさぼります。

 

ネットニュースにありましたが、テレワーク 経営者や管理職は、デメリットの方が多いとの印象 若い人と違う感じがしますね。

 

情報元はこちら。

「テレワーク」企業の半数超が後ろ向き 経営者ら「デメリットが多い」 - ライブドアニュース

 

職場以外で働くテレワークを実施した企業の半数超で、経営者や管理職らが「デメリットの方が多い」と後ろ向きな印象を持ったことが13日、帝国データバンクの調査で分かった。社内のコミュニケーション減少や、対応できる業務が限られる点が理由に挙がった。

 インターネットで2月に調査、1837社の回答を得た。全体の31.5%に当たる578社がテレワークを実施。うち「メリットが多い」との回答が277社だったのに対し「デメリットが多い」が301社だった。

 帝国データバンクの担当者は「意思疎通を図りやすいシステムの開発や、設備導入費の政府による補助などが欠かせない」と話した。

 

メディアの書き方によりますが、メリットとデメリットはそこまで差がないですが、デメリットが多いという人が割合が多いということですね。

 

 

ネットの意見なら自由なので、テレワークのメリットです。

 

テレワークになったかたも多いと思いますが、テレワークやってみてのメリットデメ... - Yahoo!知恵袋

 

コロナが流行る前からテレワークやってますが、
メリットはとにかく自由です。ご飯食べる時間も、仕事をする時間も。家事もお昼寝もできます。残業もつけ放題。宅配もいつでもOK。パジャマのままでも良い。ソファでもベットでもどこでも出来る。

デメリットは運動不足。スイッチが入らないとさぼる。寝ちゃう。間食しちゃう。雑談が少ない。家の光熱費が上がる。

 

ここですね、さぼってしまう人がいます。

 

実際に職場にきていてもかなりの時間さぼっている人がいましたが、この人がテレワーク始めたらどうなるんだろと考えたことがあります。

 

成果主義の仕事をしない限り、テレワークで頑張る人とそうでない人の差が大きくでそうですね・・・。