よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

一流のサラリーマンは後輩や部下の人生にいい影響を与える存在になるべし

f:id:merrywhite:20201205210228j:plain


ここ2年くらいで、人生が大きく変わってきています。


約4年前は、自分が頭が悪く、システムエンジニアなんて向いていないと思い、行政書士になろうと書籍を買い漁っていました。


しかし、地元の後輩に、「4年以上この業界で働いてきて、辞めるのはもったいない!」と鼓舞され、その激励のおかげで、今もシステムエンジニアを継続する事ができています。


そして、今では会社での評価も上がり、給与も満足いくレベルをもらう事ができるようになりました。


もし、あの時、後輩のアドバイスを無視して、意地を張って行政書士への道へ進んでいたら、今の幸せな自分はないでしょう。


過去を振り返って思うのは、いい後輩、仲間、先輩が今の自分を支えてくれているのだという事です。


一流のサラリーマンは後輩や部下の人生にいい影響を与える存在である


今の自分があるのは、間違いなく、目標となる先輩や上司の存在がありました。


これまで、様々な企業で仕事をさせてもらいましたが、都度、尊敬できる先輩や上司の存在があり、仕事だけでなく、人生観を与えてくれました。


それがあるから、今の自分の人格を形成する事ができたと思っています。


逆に、イケていない先輩や上司は、自分の哲学がなく、仕事にもポリシーやこだわりがない人で、学ぶことが少ない人たちです。


特に、年功序列の会社は、こういった学びが少ない人が多く、自分自身の成長が見込めない場合があります。


ある程度の経験を積めば、自分自身の考えで行動できますが、新人や、経験の少ない人の成長は職場の環境にかかっているとも言えます。中には、特に教育しなくても、天才的に仕事ができる人がいますが、多くの場合は、道しるべになるような先輩、上司が必要なのです。


私はこれまで、自分自身を成長させてくれる様々な出会いがありました。その出会いのおかげで、今の自分があると思っています。そう考えると、そういった学びを与えてくれる上司や先輩の存在は、とても大きいと感じます。


部下にいい影響を与える先輩、上司の価値は企業の宝


部下にいい影響を与える先輩や上司の存在は、会社にとって宝です。なぜなら、企業の成長において、人材はとても重要な要素だからです。


また、部下にいい影響を与える事は、後の成長にもつながりますし、絆も生まれます。結果、組織力が向上し、会社に利益をもたらすようになります。


ダメな組織は、上司や先輩が部下に丸投げしたり、全くアドバイスをしなかったり、普段からコミュニケーションをとらない事です。


組織力のない組織の仕事は、非効率であり、生産性が低いです。また、成果は個々に依存する形になり、その人がいなくなれば、崩壊する事もありうります。


実際、ある大手企業で、一人のキーマンに頼った組織運営をしていた為、その人がいなくなった時に、組織は崩壊しました。流れとしては、徐々に人が辞めていき、結果、組織は縮小、解散となりました。


つまり、組織力を高めないと、組織の価値は低いとも言えるのです。


組織において、先輩や上司は、部下や後輩の模範になれなければなりません。その為、高い意識を持って仕事をする必要があるのです。


逆に、仕事に対する意識が低かったり、偉そうにふんぞり返っているだけの場合、部下はそれに影響され、ダメな組織に変わっていきます。


つまり、組織や会社の成長において、先輩や上司の存在はとても大きいのです。その為、その選択を間違えると、組織運営は傾くこともあるのです。


企業において人材はとても重要な要素であるという事を、今一度理解しておく必要があると思います。

 

転職活動を検討しているならマイナビエージェントがおすすめです。リクナビindeedなどの転職サイト経由だと再就職手当がもらえません。こういったエージェントサービスを経由するともらえますので、転職まで少し時間がかかりそうという方はご注意ください。

 

マイナビエージェントへのアクセスはこちらから↓