よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

ラーメン二郎新代田店がカメラで撮影禁止!マナーの悪い客がいるからこうなる

私の趣味は美味しいものを食べ歩く事ですが、そこで、料理の写真を撮るのは楽しみの一つです。何より、写真として残るのがいいですよね。


記憶は薄れますが、写真を見ると記憶がよみがえります。ブロガー活動をしている関係もあって、写真はまさに命です。


しかし、お店によっては撮影禁止のお店もあります。以前も知らずにスマホを触っていたら、怒られたことがあります。


そういったお店に入ると、どういった経緯で撮影禁止にしているのかわからないので、どういった経緯でそうなったのか知りたいと思っていたら、同様に撮影禁止にした店があるというニュース発見。

ラーメン二郎新代田店が一切「撮影禁止」に!飲食店での撮影が物議に

 

 

この言葉に、店主の思いが入っている気がしますね。

 

生意気かもしれないけど
お客さんはお金を払ってくれる
おれはできるだけおいしいラーメンを出す
それだけだと思います
でも
それでお互い気持ちよかったら
いちばんだと思います

これからもよろしくお願いします


そして、色んな物議をかもしています。多いのは、撮影禁止になったことを納得している人たち。

●二郎のラーメン、麺を数えるバカのせいで撮影禁止?そりゃ麺伸びるんだし当然だろうよ。

●新代田二郎の写真禁止大賛成。店主さんには写真小僧に気を揉むことなくラーメン作りに注力してほしい。売上落ちる懸念もあろうけどの熱い想いが味ももちろんだけど大好きです。画像がUPされない反面、プレミア感が増し、心底新代田が好きな人が足を運んで余計に混んだりして(^-^)

●3/17金曜日にラーメン二郎新代田に行きました。店内での写真・動画の撮影が一切禁止になってます。
もちろん、自分が食べるラーメンの撮影も禁止❗️
前は、自分が食べるラーメンのみ撮影可でしたがルールを守らない人が居たのでしょうか❓
美味しかったのに写真が上げられずとても残念です。

●撮影禁止のラーメン屋なんてありか普通…
 
私もお店に入るときに、写真撮影できる前提で入っているので、写真撮影禁止ですって言われたら、食欲が下がってしまいます。


個人的には、写真撮影も一つのサービスと思っているところがありました。特に家族で美味しい料理を楽しんだ時などは、記録にも残したいですしね。
 


そして、以前も記事にしましたが、ラーメン二郎仙台店の「2度と来ないでください」ツイートに賛同!ダメ客はお断りというニュース記事も話題になっています。


f:id:merrywhite:20220123055400j:plain



いつも思いますが、飲食店の経営って大変ですよね。私の知人も地元の広島でお店を経営していますが、飲食店で稼ぎ続けるのは大変みたいです。


そして、飲食店が大変だと思うのは、以前、ブログのメンテナンスをしていて、食べログのチェックをしていたら、過去に訪問した飲食店が多く閉店していたことです。


特に、ラーメン屋さんの閉店率はとても高いです。


そして、ラーメン二郎仙台店の「2度と来ないでください」ツイートに賛同したので、シェアしたいと思います。


情報元はこちら。
ラーメン二郎仙台店が「2度と来ないでください」 食べ切れないのに大盛頼んで残した客に


記事によると、ラーメン二郎仙台店が、食べ切れないのに大盛りを注文して半分以上残した客にTwitterで苦言を呈したといもので、これに対してSNSなどネット上では賛否両輪さまざまな声があがっているそうです。


ラーメン二郎と言えば、トッピングについて「マシマシ」と注文したりすることで、量を大幅に変更できることで知られる。どんぶりからはみ出るほどこんもりと盛られた二郎ラーメンの画像をSNSに投稿している人も少なくない。だがそれを食べきれもしないのに面白半分で注文する人もいるようだ。


私も何度も次郎ラーメンに訪問していますが、確かに量が多いんですよね。そして、以下が話題になっているツイートの抜粋です。

【暗い話題】大は多いので初めての方は小でと再三お願いしたのにいいから大全部マシ。金払えば何してもいいと言う勘違いした態度。半分以上残した後笑いながら食えるわけねーよ。とクソ野郎三連コンボのお客様がいらしたので帰り際に人生初の「2度と来ないでくださいね〜♡」が自然と口から出てて驚く


これに対するツイートもすごくわかる。

「食いきれるかどうかわからんものを頼むような考え方だから無職なんだろうが!!そもそも残したことが問題ではない。店の忠告を無視して食べ物粗末にし、更に調理人に敬意を払わない態度が問題なんだろうが!ハゲ!
俺もハゲで無職だけど」

「気持ちはわかるし、言っていることは正しいが、ここで吐き出すことではないだろう…
お宅に伺ったことはないが、味も接客も評判だったので少しガッカリです。」
 
→個人的には、お店側がこういったツイートをするのはアリだと思いますよ。だって店側の苦労がわかるようになりますしね。


そして、こんな発言をする人もいます。

「二郎調子のんなよ。接客業なんだからお客様の文句いちいち言うな。仙台二郎は、会員制にしたらどーですか?メニューにあるって事は、注文出来るでしょ?小を食べたら券渡して次は、大を注文出来るとかにすればいいじゃん。客の態度も悪いけど、二郎も悪い。」

↓これに対して

「やっぱいるんだ。金払ってれば何してもいいとか考える残念な脳みそをお持ちの方。
まぁ悪いのはあなたではなく、あなたをそんな人間にした周りの大人ですよ。お気になさらず、ゴミのように生きてください。」


「擁護するやつ多すぎないかね。一応お金払ってるんだし失礼だと思いますよ?」


「事前に店主から言われてるのと、捨ぜりふ吐いてる時点で客がおかしいやろ。金さえ払えば神様とかお前脳みそ沸いてるんちゃう?」


といろんな住民がいるとことがわかります。個人的には客だから何やってもいいはなしだと思いますよ。


お店だって生活があるし、お客を選ぶ権利はあると思う。

ツイートによると、ラーメン二郎仙台店では「大は多いので初めての方は小で」と、初心者にはラーメンの小サイズを推奨しているそう。しかしそんなお願いを再三したにも関わらず、大サイズで「全部マシマシ」と注文をしてきた客がいた。その客は半分以上残したうえに、笑いながら「食えるわけねーよ」と悪びれる様子もなかったようだ。

ラーメン二郎仙台店のTwitterは「クソ野郎三連コンボのお客様がいらしたので帰り際に人生初の『2度と来ないでくださいね~』が自然と口から出てて驚く」と投稿している。

まぁ、結論から言えば、客が悪いですよね。ちなみに私は小がある場合は、必ず小を選ぶようにしていますけどね。。。


ちょうど、本件について、ワイドナショーでこのテーマが取り上げられていました。博多大吉さんはお店側が悪くないけど、SNSのように活字で見せられたらちょっと、、、と言葉を濁しました。


写真を撮りたい為に、食べれないのに大盛りを頼む人がいるそうですが、食べれないのに選ぶ必要はないような気がします。


そして、古市さんはあえてつぶやく必要はないのでは?という話もありました。松ちゃんは、店派で大を食べれない男はダメだ!ほとんどもやしでこんなものは食べれるわ~と言っていました。


後、客が調子に乗っていたんではないかと言っていたし、罰金制度にしてもいいとのこと。これは確かにいいですね。多くはいい客でしょうが、一部のダメな客がいるのも事実。そういった客に対して、店側が対応するのは悪い事ではないのです。


逆に、あまりに問題とされるなら、マシマシ自体を有料化するのもいいかもしれないですね。小が定価にして、マシマシにするとトッピング代をとるとか。そもそも、無料にしているから利用されやすいという事実もあるかもしれないですからね。


店側の無料サービスって利用の可否が難しいですね。


しかし、、、この記事を観たら二郎系ラーメン食べたくなりますね~。


そこで、近所に二郎ラーメンがない場合に便利なのが宅麺です。


私もこれまで多くのお店のお取り寄せをしていますので、あくまで個人的なレビューですが、購入する際に参考にしてみてください。

>>”宅麺.com”つけ麺、ラーメンのお取り寄せ・通販【個人的】オススメランキング


ちなみに、家系だけでなく、つけ麺もかなり美味しくて、新宿で行列のできる風雲児はとてもオススメです。


また、風雲児などは楽天でも買えますが、よく売り切れになっているので、宅麺だとすぐに注文ができますし、冷凍なので割と長めに保存が効くのもいいですね。

>>人気&有名店のラーメン・つけ麺をお取り寄せ 宅麺.com