よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

通風の痛みの恐怖!なんと予備軍を含める成人男性の3人に1人が対象


私は経験したことがないですが、通風という病気は激痛が走り、本当に恐ろしい病気ですね。。。


お笑い芸人のサバンナの高橋さんが、大型トレーラーに足を引かれた感じという恐ろしい表現をしています。それだけ通風が恐ろしい病気という事になります。


ちなみに、サバンナの高橋さんが通風にならない為にやった掟が以下だそうです。

・ビールは一杯だけで後はプリン体なしのビール、ハイボール
・野菜をとる
・レバーは禁止


しかし、そういった工夫をしていても通風が再発したそうです。ちなみに、大量のお酒を飲むと、尿酸値が外にでなくなるそうです。


その為、飲む量を減らすことが大切だそうです。ビールがプリン体が多いからビールだけが駄目とういよりは、お酒の飲みすぎはよくないそうです。


私はお酒を飲みすぎるので、通風には注意が必要ですね。。。


ちなみに、肉類にはプリン体が多いそうです。そして、牛肉、豚肉、鶏肉の中で一番プリン体が多いのは、鶏肉だそうです。


そして、鶏肉の部位の中で、もも肉、ささみ、皮の中で一番プリン体が多いのは、ささみです。あっさりしているので、意外とびっくりですよね。

ささみ:123mg/100g
もも:154mg/100g
皮:120mg/100g


白身魚より赤身魚のほうがプリン体が多いそうです。ちなみにタラコはプリン体が多いそうです。私は福岡に住んでいるので、明太子には注意が必要かもしれませんね。


また、魚介類で特別プリン体が多いのは、車えびは、100gあたり195mgも入っているそうです。


ちょっと面白い話があるのですが、以前、一緒に働いていた同僚がいたのですが、健康診断で痛風予備軍と診断されてしまいました。



しかし、当時は給料が本当に少なくて、手取りが1ケタ万円しかもらっていなかったんです。


あれっ、、、そんな贅沢なもの食べてたっけ???


実は、その同僚は大のいわし好きで、毎日、一缶、いわしの缶詰を食べていました。


実はいわしはプリン体が多い食材らしく、それが原因だったようです。節約の為に食べていたいわしの缶詰が痛風の原因になるなんて。。。


実際に、会社の同僚がいわしの缶詰を毎日食べていて、尿酸値があがり、医者から減らすように言われていました。
 
 
 
プリン体が多い食品【例】
・いわし
・えび
・あんきも
・白子
・レバー
etc


魚が体にいいからと言って、同じものを摂りすぎるのはかえってよくないのでしょうね。



ちなみに、プリン体を減らす方法があります。実はプリン体は水溶性なので、プリン体を減らす方法は湯通しすることです。


ただし、注意点としては、スープにプリン体が溶け出すので、雑炊などはプリン体が豊富に含まれているので、食べすぎには注意です。


通風は激痛で歩けなくなったり、お酒が飲めなくなるので、通風にならないように食生活には気をつける必要がありますね。

 

ネスカフェ エクセラ ボトルコーヒー 無糖 ラベルレス 900ml ×12本【アイスコーヒー】【コーヒー ペットボトル】