よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

飲食店のランチ時間くらいは完全禁煙時間にしたほうがいい タバコの臭いがくさい、健康被害


よく家族で外食に行くのですが、ランチ時間に残念な気持ちになる事の一つが、喫煙可のお店に入ってしまう事です。


我が家は誰も煙草を吸わないので、正直、煙もそうですが、臭いが苦手です。


せっかくの食事も臭いで台無しになってしまいます。夜はお酒も飲むので、禁煙にしろとはいいませんが、せめてランチ時間くらいは禁煙にしてもいいのではと思います。


特に個室でなく、オープンな席で、さらに、部屋が狭いと悲惨な事になります。


もう食事の味もまずく感じるくらいです。これって、マナーの一つなのではとまで感じてしまいます。


この件でちょっと調べていたら、面白い記事を発見。


>>【コラム】レストランでタバコが吸えるだけで食べログに低評価を付ける人はチラシの裏にでもレビューを書いてた方がいいと思う


こちらはロケットニュースというサイトで、たばこが吸えるお店に食べログに低評価をつけるのはやりすぎだという意見です。


確かに、食べログの場合は、評価の影響でお店にお客が来ることがなくなるので、低評価を敢えてつけるのは違うかもしれませんね。


以下は一部抜粋です。

・誰もが納得できるレビューを
なぜならばタバコが吸えるから味が悪いと感じたり、居心地が良くないと思うのは非喫煙者、または飲食中にタバコを吸わない人だけだからである。そのため、タバコが吸える店だからというだけで低評価を付けて納得するのは先に述べた人だけであり、レビューを見た全員が納得できるものではないからだ。

あくまで筆者個人の意見ではあるが、誰もが納得できるレビューでないかぎり、それはただの個人の気持ちをつづった感想であり、意見を返せない店と対等ではないのでアンフェアである。そんな参考にならないレビューは、チラシの裏にでも正直書いていてほしいと心から思う。


この方は、お店側の気持ちにたって意見を書いていますね。

 



確かに納得できる部分もあるのですが、非喫煙者にとっては、喫煙できるかどうかは大きな問題の場合もあります。


特に小さいお子さんがいる場合は、入って「しまった・・・。」と思う人もいると思います。私も器官が強くないので、あまりに煙の中にいると、喘息が起こる場合もあります。


換気がしっかりできているのであれば、まだ検討の余地がありますが、そういった工夫もできていないのであれば、それこそ分煙するなどの処置も一つだと思います。


逆にこうも思うのですが、味がよくてサービスがよければ、禁煙にしても客は来ると思います。なぜなら、お客さんは煙草を吸いに来ているのではなく、美味しい食事を食べに来ている訳で。

 
そして、その行為によって、他の利用者が不愉快になるのであれば、禁煙にしてもいいと思います。あくまで個人の意見ですが。


食事は味だけでなく、見た目、匂いを楽しむものと言われています。だからこそ、余計に非喫煙者からしたら、たばこの臭いは気になりますし、食事の味を台無しにしてしまいます。


とは言え、タバコが吸えるからひどい点を付けるのは間違えているとは思いますので、きちんと味は味で、コメントなどで改善要求を出せば、お店側も検討するのではないかと思います。


仮に、タバコが吸えるお店には絶対に行かないのであれば、事前に食べログで調べるなり、調査しても分からず、入ったら喫煙可だったという場合は、二度とお店に行かなければいいだけの話だと思います。


お店側の判断で、喫煙可にしている訳ですから、それに伴って利用者が減るのは仕方のない事だと思います。


何にしても、たばこは副流煙として周りの人にも悪影響を与える訳ですから、ちょっとは気を付けてほしいと言うのが本音ですかね。


以前、知り合いが地元のお寿司屋さんにいった時に、職人が煙草を吸ったばかりの手で握った為、寿司がまずかったという話を聞いた事があります。


やっぱり吸わない人からすると、敏感になっていなくても気づくものですから、お店側も注意した方がいいとは思いますね。


特に最近の飲食店は経営が厳しい場合が多いですから、味はもちろんの事、サービス品質を挙げる事も重要ではないかと個人的には感じますね。