最近、会社に保険の営業電話が頻繁にかかってきます。各個人が何度もお断りをいれているのですが、向こうも辛抱強く定期的に連絡があります。
同様に、資料請求などで電話番号を登録してしまうと、個人の電話に営業電話がかかってくる事があります。その場合、都度、電話で対応していると時間ももったいないですが、精神的にも疲労感があります。
無効も仕事なので、頑張ってかけてくるわけですが、仕事中に電話があるとイライラしますよね。分かりやすい名前にしておいて出ないというのも一つです。
ただ、あまりにひどい場合は、ちょっと考え者です。
そこで便利なのが、「着信拒否設定」です。
GALAXY S5へ機種変更したこともあり、 GALAXY S5向けの着信拒否の設定方法を説明します。
【GALAXY S5 着信拒否の設定方法】
①「ダイヤル」をタップします。
②画面右上の「メニュー」をタップします。
③「設定」をタップします。
④「通話」をタップします。
⑤「着信拒否」をタップします。
⑥「自動着信拒否モード」をタップします。
⑦「自動着信拒否番号」にチェックを入れます。
⑧「自動着信拒否リスト」をタップします。
⑨作成「+」をタップします。
⑩着信拒否したい番号は、直接番号を入力してもOKです。電話帳、履歴から登録したい場合は、赤枠のアイコンをタップします。
⑪「履歴」と「連絡先」から検索できます。履歴は着信、発信履歴で、連絡先は電話帳検索になります。
⑫いずれかの方法で電話番号を入力し、「保存」をタップします。
⑬対象の番号が表示されている事と、チェックが入っている事を確認します。
※「通知不可能」にチェックを入れると「非通知番号」の拒否ができますが、公衆電話も拒否されるようなので、利用には注意が必要です。
以上で設定は完了です。
迷惑電話やいたずら電話などに対応していると、本当に疲れますので、出る必要のないものは着信拒否設定をしてしまいましょう!