ほとんど外出していないのに突然の発熱、眼窩蜂窩織炎、長時間続く鼻水、咳ということで、過去に経験がないほど継続しています。
正月早々、発熱。
熱は2日でおさまりましたが、その後も倦怠感が続いて、1週間くらいで改善。
ただ、発熱が下がったくらいから、眼窩蜂窩織炎。
放置していたら悪化したので、2週間後に眼科へ。
そして、処方箋で回復したのですが、間に風邪の症状。
これがまた2週間以上続いています。こんな症状初めてです。
X(元ツイッター)で同様の症状を検索。
「風邪薬の効き目が切れた感じで目が覚めた。まだ咳が止まらない。
コロナの時のトローチがあったから舐めようと思ったのに自動的にコップに水を入れて飲んじゃった
咳疲れる…5日経つのに。
授業終わったら病院行くかな。根負けだわ」
「ドイツに住む日本人:
「咳が昨日から止まらないし熱がある。でもドイツの医者は抗生物質を全然出さない。日本だったら医者に言えばすぐ貰えるのに!!」
「CT/レントゲンを全然撮ってくれない。日本なら即日なのに!!」
「ドイツの医療、全然信用ならない。」
つらい。」
「鼻がつまる
咳が止まらない
寝れない
眩暈する
悪循環………
インフル後遺症ってあるんかな?
眩暈は動いた方がいいって先生がいうから頑張ってるけど、正直気持ち悪い😵💫
なんて弱音ばっかり吐いてる。
精神的にもだいぶきてるし、そろそろ復活したい。
ぼすうるよ、ぼすうるをくれ🤲」
妻からはインフルだったのではと言われました。
しかし、、、年始に家族で食事したくらいで、後はスーパーで買い物したくらいの外出で、インフル???
過去にないくらいの熱のしんどさと、長さがコロナ後遺症と言われる症状に似ていますが、シェディングじゃないかと思っています。食事で解毒です。。。
|