私は虫が大の苦手なので、昆虫食とかほんとうに考えたくないのですが、最近、コオロギの話題が多くて嫌になりますよね。。。
好きな人は食べればいいとは思いますが、政府のコオロギ押しで昔話題になった都市伝説のマックのハンバーガーがミミズでできてるが真実になりそうで怖いです。
ツイッターでコオロギに限らず、味が濃くないので簡単に混ぜられるそうです・・・。
最近、日本政府とマスコミが連日、連夜Google開けばコオロギ🦗、テレビつければミミズ🪱🪱昆虫食の記事増えた気がする。だけど、こんなの真面目に取り組みする国民は日本人だけじゃないかと思う程、ゴリ押し感が凄い💦💦… pic.twitter.com/AdvndZb9s2
— トッポ (@w2skwn3) April 23, 2023
芸能人まで使って昆虫食を押しているのが嫌ですよね・・・。
そして、私が学生だったころ、昔話題になった都市伝説のマックのハンバーガーがミミズでできてるが真実になりそうですね。。。
こちら
食肉関係の友人より聞いた話:かなり昔に「食用ミミズ」をつなぎとして使っていたことがある。あくまでも食用なので別に法的な問題はない。しかしそういう悪いイメージ、うわさがでるようになったため「100%ビーフ」に転換しミミズの使用を取りやめ、それを強調するコマーシャル戦略をとった、とのことでした。現在のマクドナルドは絶対に使っていません。こういう噂は決定的なものはないのですが、この友人はかなり信用できる人物と私は思っております。尚、マクドナルドとは関係ない話かもしれませんが食用ミミズより得体の知れない牛肉の方がよっぽど安いとその友人は付け加えて言っていましたし、得体の知れない牛肉よりは食用ミミズの方がまし、とまで言い放っていました。
「引用元」
マクドナルドのハンバーガーのハンバーグってミミズが入ってるって本当で... - Yahoo!知恵袋
知らない間に昆虫食を食べていたとならないように注意が必要です。ワクチンと一緒で体に異変が起こる可能性もあります。