よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

徳島県 小松島西高校でコオロギ粉末給食に苦情殺到 子供に食べさせるなとクレームは当たり前

徳島県 小松島西高校でコオロギ粉末給食に苦情殺到 子供に食べさせるなとクレームは当たり前でしょう・・・。

 

私も昆虫を食べるということは背筋が凍りますが、大事な子供に食べさせるなんて許せない親御さんはいると思います。

 

徳島県小松島市内の県立小松島西高校・食物科が、コオロギパウダーを使った給食を試食で出したところ、「子供に食べさせるな」といったクレームが相次いでいる。

 

 これまで試食を2回行ったが、3回目以降は考えられない状況だという。今後のたんぱく源として昆虫食がクローズアップされているが、新しい食材への拒否反応は相変わらず根強いようだ。

■「上からは、しばらく動かないようにと言われました」

「クレームの電話がすごくかかってきて、上からは、しばらく動かないようにと言われました。状況的に厳しくなければ、使用を継続していこうと思っていましたが、この先は考えられない状況ですね」

 食物科長の多田加奈子教諭は2023年2月28日、J-CASTニュースの取材にこう説明した。

 その説明などによると、コオロギパウダーを使った給食は、生徒同士が市販の乾燥食用コオロギを食べるゲームをしていたのを見て、多田教諭がその美味しさに驚き、環境を考えるきっかけにと給食導入を考えた。そして、食用コオロギを手がける大学発ベンチャー企業・グリラス(徳島県鳴門市)からパウダーの提供を得て、22年11月に1回目の試食を行った。

 食物科の生徒らが、コロッケに使われるひき肉の代わりにパウダーを使った「かぼちゃコロッケ」を考案して作り、在校生のうち約170人が試食に加わった。食べるか否かは選択でき、給食を考案した生徒は、最初は抵抗感があったものの、香ばしくて美味しい食材だと感じたという。食用コオロギが学校給食に使われたのは、これが国内初だとしている。

 コオロギパウダーを使った給食については、2月下旬に2回目を実施したうえで、使用を継続するか検討されると一部で報じられた。

 ところが、昆虫食については最近、著名人らも含めた議論になっており、批判的な意見も多い。給食導入について、ネットニュースのコメント欄などでは、「管理栄養士がいるから 大丈夫じゃない?」と認める声もあったが、「アレルギー大丈夫なの?」「給食で出すなんておかしい」などと懸念する声が多かった。

 

 

その給食がこちらというか粉末なので見た目では気づかないかもしれません。

 

しかし考えてしまうのが粉末で混ぜるレベルの量って本当にエコなのかということですよね。。。

 

 

コメントです。

 

「誰かも言っていたけど、コオロギを食べて牛乳を捨てるって…。
様々な事情があり全てを理解することや解決することはできないのだろうけど、私ならコオロギなんて食べたくないし牛乳を捨てなければいけない状況をどうにかしたいって思う。
思うだけではどうしようもできないけど…。
いくらか割引してでも販売すれば買ってくれる人増えるんじゃないかな。前にコンビニか何かでやってたように。」

 

「積極的に地元の農家に給食用の野菜を依頼するのが1番だ。
給食用の野菜に込める農家の方々の思いややりがいを大事にしていただきたい。
そういうことを大切にしていかないと安全で質の良い食は守られないよ。」

 

「食用コオロギや培養肉など、おかしな方向へ進んでいることに甚だ疑問。日本は特に廃棄が特別多い国。コンビニなど割引できない問題や、食べれるのに見た目の悪さで処分する問題など課題を一つ一つクリアしてから新しい取り組みしてほしい。昨今の酪農問題も牛乳を廃棄せざるを得ないにも関わらず、海外からの乳製品は山ほど輸入してる。日本は広大な農地あるのに減反政策で田んぼをなくそうとしてる。とりあえず米か小麦でも増やす努力してから言ってほしい。」

 

確かにコメントにある通り、給食は地元の野菜を使うようにして地方創生を考えてもらいたいです。無駄にコオロギなんて使う必要はなしです。

 

ハゴオギ (HAGOOGI) 電気鍋 1L 600W ひとり暮らし用 グリル鍋 波形プレート ガラス蓋 温度調整機能 着脱式 丸洗い可 一台多役 一人用鍋 なべサイズ17cm コンパクトサイズ 旅行 車中 自炊 卓上 キャンプ ブラック