今、自宅ではインターネットを利用するのにJ:COMを利用していますが、回線サービスを変えようか検討しています。
まず、その一つが、先日、J:COMの訪問営業でBS付きNHK受信料(NHK団体一括支払)を払う話で契約したことです。
立ち話で、この理屈がよくわからなかったので、もらった名刺に書かれてたフリーダイヤルに連絡をしました。フリーダイヤルはJ:COMにかかります。
電話をすると、声のきれいな女性が丁寧に対応してくれて、最初、説明がよくわからないという話をしたら、再びサービス説明員を向かわせますというので、先に電話で説明をしてもらいました。
まず、いくつか気になる点があると思いますが、私が気になったのは、「BS受信できないようにできるのか?」という事です。
質問の補足にもこんな事が書かれていますが、まさに同じ気持ちです。
BSには加盟してません。BS画面左下に、契約して下さいみたいな表示がありますが、基本無視してます。というよりBSは普通に写るので、見る時はありますが・・・。
JCOM側からは説明を受けた記憶はありませんが、契約時の紙に書かれてるんですかね・・・。
でも仮にそうだとしたら、半分詐欺じゃないでしょうか?契約者がすべて悪いというのはおかしいと思います。
同様にサポートに、BSなんて普段見ていないし、契約した記憶がないと話をしたんですが、J:COMと契約した時点で、BSは見れる環境みたいです。
そもそも、BSと契約というよりはBSが見れる環境があるかどうかが重要でした。つまり、BS契約していないからと一般的には思う人がいるかもしれませんが、J:COMに加入した時点(自宅にセットトップボックスがある)で、BSは見れる環境にあります。
実際に、リモコンのBSボタンを押してみると、以下のように画面が移ります。つまり、見れる状態にあるわけです。こんなの知らなかった!
これによって、毎月の支払いが5000円くらいになります。うーん微妙という事で、いろんなインターネット回線を探しているんですが、一つは、我が家はスマホにドコモを使っているので、ドコモでやすくなるドコモ光を検討しています。
>>GMOとくとくBBのドコモ光
●初のWEB申し込み≫来店不要!
●次世代技術の【速いドコモ光】
●速くなかったらポイント還元!
では、簡単にGMOとくとくBBのドコモ光の特徴を紹介します。
とにかく安く利用できるのが特徴ですね。例えば、我が家の場合は、今、J:COMで5000円近くかかっていますが、毎月1000円くらい安くなります。
年間で1万2千円の節約になりますね。しかも、工事費も無料なので、今がチャンスだったりします。
また、高い性能のレンタルルータが使えるので、自宅のルータが古い場合にもお勧めですね。ルータを買うにしてもそこそこ値段がかかりますからね。
現在は、子供がJ:COMのキッズステーションにはまっているので、ちょっと嫁と検討中ですが、変えるならやっぱりドコモ光ですね。
>>GMOとくとくBBのドコモ光