最近、Amazonのお米がかなり安くてお買得になっています。
近所のスーパーでも10Kgで3600円前後ですが、それよりも安く購入する事もできます!
またネットでお米を買うメリットは、自宅まで重いお米を届けてくれる事ですね。お米って意外と重くて、スーパーで購入すると持ち帰るのが大変だったりします。
その為、小さい子供がいる場合や、高齢者で重い荷物を運ぶのが大変な場合は、ネットが便利ですね。
そこで、いくつかAmazonで安くて評判の高いお店をピックアップしました。
北海道産のお米で、価格は3590円ですが、お米がぱらぱらしていて、固めのごはんが好きな方にはお勧めの品種です。
商品紹介日本の食糧基地として大きな役割を担っている北海道、作付面積は日本一です。粒揃いと味の良さが特徴の北海道を代表する品種です。丼もの炒飯、カレーなどに最適。
栄養成分栄養成分(100gあたり) エネルギー356kcal 水分15.5g たんぱく質6.1g 脂質0.9g 炭水化物77.1g ナトリウム1mg
上記のお米は私も注文した事がありますが、割と固めのお米ができますので、説明にあるとり、チャーハンなどにぴったりだと思います。ベチャベチャのお米が苦手な方にもいいかもしれないですね。レビューにもありますが、モチモチが好きな方にはオススメじゃないお米です。
一粒一粒がしっかりと独立していて、存在感充分。丼もの、納豆などとの相性もよい。お米にもちもち感や粘りを求める人には薦めません。そういう人に限って「パサパサしている」だの「北海道の米はダメ」だの言うから。粘度の高いをお米を美味しいと定義するか、私のように一粒ごとに独立した存在感と個性を美味しいと定義するかによって、左右される。私はきららが大好き!粘度が高くないと安い米だの、○○ヒカリや○○小町のほうが美味しいと思う人は、買わないでいいということですよー
商品紹介この自然豊かな千葉の大地で農家が丹精込めて育んだお米を是非ご賞味ください。
なんと、10Kgで2600円という破格のお値段!しかも評価も悪くありません。大家族の方や、節約している学生さん、サラリーマンなど、家計の助けになるお勧めのお米です。
国内産 九州産 未検査米 10kgちょっぴり小粒ですが、値段に納得出来る商品です。直射日光を避け出来るだけ涼しい場所で保管してください。ちょっぴり小粒だけど、美味しいお米!内容は熊本県(人吉球磨)を主体に最新鋭の技術で綺麗に、美味しく仕上げました。育ち盛りのお子様がいるご家庭に最適です。美味しさに満足!の商品です。
他にもたくさん安いお米がありますが、ネットで購入するメリットはなんといっても、上述した通り、自宅に運んでくれる事ですよね。
また近所に安いスーパーがない方にも便利だと思います。またサラリーマンの方も自炊は大きな節約ポイントになりますので、大変ですが、節約を実践してみてください。
消費税増税が控えているこれからの時代は、賢く節約する事がとても重要になりますね!