マツコ有吉の怒り新党で紹介された大阪 玉一総本店では、定番のこってりミックスジュースが楽しめるそうです。
テレビで紹介されいたのは、隠し味にアイスが入っているので、シェイクのような味わいがあるそうです。
確かに美味しそう~。しかも、こちらのお店は卵サンドが美味しいそうです。
ミックスジュースとたまごサンドの組み合わせが最高です!ちなみにお店情報はこちら。
福島駅喫茶店 玉一総本店
ちなみに、食べログの評価は3.08です。テレビではミックスジュース一押しみたいですが、食べログにはミックスジュースの写真が前年ながらありませんでした。
【お店情報】
店名 玉一総本店 (タマイチソウホンテン)
ジャンル 喫茶店、定食・食堂
営業時間
6:00~18:00
ランチ営業
続いて、2つ目に紹介されたのが「マルカジュース (うお川) 」です。
こちらのお店は、しっかりとミックスジュースの情報が書かれていました。
これぞ下町‼️って感じのユニークな店がたくさんありますよね〜いやぁ〜面白い*\(^o^)/*その中で店前にミキサーが置かれてミックスジュースを作っているお店が...おぉ〜こりゃ斬新だ‼️
『ミックスジュース100円』を注文
注文したらすぐにミキサーからコップに入れてくれて、ササっと飲めるのが人気の秘密だ。ちょっと寄ったら一杯飲んでこ〜♪♪って思う。
さてお味は喫茶店なんかであるドロッとしたミックスジュースとは違い、サラサラとしたフレッシュなお味ですなぁ〜美味しいねo(^▽^)o家庭で作るミックスジュースに近いね〜
びっくりするのが、価格が100円というところです。安すぎますね!
ちなみに、こちらはわりと飲みやすいミックスジュースみたいです。甘い大学芋もお勧めとのこと。
【お店情報】
店名 マルカジュース (うお川)
営業時間
9:30~18:30
日曜営業
定休日:不定休
そして、3つの後世に残したいミックスジュースは「フルーツガーデンオオサキ 」です。
以下はレビューの抜粋です。
◆アボカド・キウイ・バナナのミックスジュース ¥280 (税込)
ココは、パイナップルのフローズンが有名だけど。ミックスジュースも何気にスゴイんです♪牛乳ベースで、氷不使用。フルーツ入れ過ぎで、ジュースというよりスムージー。ていうか、全然スムーズじゃない、飲むのにものすごく吸引力が要る。グラスの上に溢れてるのにこぼれない、盛り盛りに盛り上がってるまま・・・
これで¥280(税込)なんてウソみたい~
冷やした果物を使うみたいなので、シャーベットぽくなるのかもしれません。冷凍する理由は、いい時期を閉じ込める為とのこと。
どこも美味しそうですね~。たまに大阪に行くことがあるので、是非、行ってみたいと思います。