よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

某料理研究家の動画を見て買った 味の素、ハイミーも体に悪いと知って使わなかった

料理研究家の動画を見て買った 味の素、ハイミーも体に悪いと知って使わなかったという話です。せっかく買ったのですが、、、

 

最近、コロナの影響もあって自炊することが多くて、動画を見ていろいろと作っていたのですが、その中で、これ入れておけば間違いないということで買ってしまいました。

 

ところが、、、

 

こちら

 

 

 

コメントです。

 

「私、この方のレシピ2種類くらい作りましたが
調味料の所で、え?っと思って
敢えてその調味料を使わずにしても
美味しかったです。こちらで出て来る調味料は
とても気になってました。」

 

「料理に対する態度は素晴らしいのですが、、、グルタミン酸ナトリウムとレンチンを除去して、レシピを参考にさせてもらっています。」

 

「この人、味の素とかもバカスカ使ってるのでドン引きしたことがあります。最近「虚無シリーズ」とかやってるのは血液脳関門をMSGが通過しちゃったせいなのかもね〜😅」

 

 

味の素・・・。

 

 うま味調味料は、昆布やかつお節などのうま味成分を溶けやすく、使いやすくしたもので、さとうきび糖蜜やいも類のでんぷん由来の糖を発酵させて作られています。通常の食品添加物と同様に安全性が確認されていますので、調味料として通常の量を使用する場合は健康への影響を心配する必要はありません。
 調味料として使いやすくするために、うま味調味料は、ナトリウム塩にして販売されています。ナトリウムが高血圧の人に影響を与えるのではないかという意見がありますが、うま味調味料中のナトリウムの量は食塩の10分の1から20分の1程度なので、通常の量を使用されるのであれば、健康上問題になることはありません。

 うま味調味料の主成分であるグルタミン酸ナトリウムを多く含む中華料理を食べると、脱力感が起きたり、動悸が起こるなど、いわゆる「中華料理症候群」という症状が起きるという報告も過去にありました。これについて、JECFA(国際連合食糧農業機関(FAO)と世界保健機関(WHO) の合同食品添加物専門家会議)をはじめとする国際的な機関で様々な調査がされました。これらの結果から、現在は、「中華料理症候群」とグルタミン酸ナトリウムの摂取との間に明確な関係は認められないという結論に達しています。
 なお、砂糖や塩など他の食品同様、一般的な食生活のバランスから、摂り過ぎには注意が必要です。

 

「引用元」

うま味調味料は体によくないのですか?【食品安全FAQ】 東京都福祉保健局

 

何が真実なのか明確になっていませんが、なるべく自然なものを食べるのがいい気がします。使わなくてもいいなら使わないですね。

 

SANEI 浄水シャワーヘッド カートリッジ2本付 残留塩素除去 髪や素肌に優しい 日本アトピー協会推奨品 PS7963-80XAB-MW2