キャンプの定番 CAPTAIN STAG 飯盒 メスティン 林間 丸型 兵式 ハンゴー 4合炊き 林間学校のカレー食べたくなりますよね。
これからだんだんとキャンプなど楽しめます。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 飯盒 メスティン 林間 丸型 兵式 ハンゴー 4合炊き M-5545/M-5546/UH-4118/UH-4119
キャプテンスタッグ バーベキュー BBQ用 炊飯器 林間兵式ハンゴー 4合炊きM-5545
【製品サイズ】
製品サイズ:(約)幅180×奥行110×高さ135mm(本体のみ)
製品重量:(約)340g
材質:アルミニウム(表面加工/アルマイト加工、エポキシ樹脂塗装)、フックハンドル:鉄(エポキシ樹脂塗装)
【使用方法】
・本製品は4合まで炊ける。
①中ふた(一杯=約2合)などで米を計る。
②米はよく洗った後ハンゴーに入れ、水をハンゴー側面の水量線などを目安に加え、1時間以上浸しておく。
<水量>
・米4合→ハンゴー側面の上の水量線まで
・米2合→ハンゴー側面の下の水量線まで
※ハンゴー側面には、上下2つの水量線がある。
※水量は一般的な目安であり、高い山で炊く場合や、米を洗ってすぐに炊く場合は、水量線より少し水を増やす。
③炊く時は、中ふたを入れない。最初は<弱火>→<強火>、吹きこぼれが始まったら<弱火>、煮えたぎる音が小さくなり”ピチピチ”という音がしたら火からはずし、逆さにして約10分位蒸らす。
【2タイプ】
M-5545 キャプテンスタッグ 林間兵式ハンゴー4合炊き
M-5546 キャプテンスタッグ 林間丸型ハンゴー4合炊き
続いて、実際に購入した方のレビューです。
「短所をあげる方がいますがこの値段。他のクッカーより安くて大きい。最大の長所では?
自分は丸型も持っていて、兵式を買い足しました。
最初からヘコみがあったとか何とも言えませんが、プレスの精度、塗装が剥げたとかはご愛嬌。
スタッキングを考える時間も楽しいですね。
焚き火で丁寧に汚してアジをだすのも良いかと思います。」
「2合炊きと4号炊きに必要な米+水のラインがあり、簡単に炊飯ができる。
袋麺を作るには幅が足りないためななめになるが、1分もたたないうちにほぐれてくるので
袋麺の調理にも良い。
ちなみに黒だと思って注文したがカーキのものが到着した。」
「内蓋は米の目安になって、飯盒は内側に水の目盛(2合と4合)があります。機構も簡単で洗いやすくて、何よりも価格が安いです。
普段ユニフレーム の羽釜3合を使っていて、一度に多く炊く必要に迫られて本品を買い足しました。
さすがに炊き上がりのクオリティは羽釜に敵いませんが、適度におこげもできるし、分量と時間を失敗しなければ良い具合に炊けるので、これはこれで楽しいと思います。
MAX4合炊きなのも嬉しいです。」
![]() |
サイズ:(約)幅180×奥行110×高さ135mm(本体のみ)
重量:(約)340g
材質:アルミニウム(表面加工:アルマイト加工、エポキシ樹脂塗装)、フックハンドル:鉄(エポキシ樹脂塗装)
特徴:4合炊き
原産国:中国