Pasco 話題のこおろぎパン 今の取り扱いはコオロギカフェのみだそうですが、これSNSで話題になっていますね・・・。
間違いなく人によっては買わなくなる人もいるかもしれませんが、気づかないレベルでサイレントで食パンに入れるのは止めて欲しいですよね・・・。
柄にしっかりとコオロギが入っているのが分かるのならいいですが。
こちら
Pasco、こおろぎパン
— Don-Key (^^) (@donkey13992730) February 26, 2023
わかったこと
・取り扱いはコオロギカフェのみ(今のところ)
わからないこと
・とうもろこし→こおろぎ→クロワッサン
間にこおろぎを挟む理由が?
これではSDGsにもならんのちゃう? https://t.co/vlBd58DFFV
本当に思いますが、おそらく食べたくない人がたくさんいるので、無意識にとってしまうようなことにならないようにしてもらいたいですよね。
こちらがちょっと吹き出しました。
「何?パ○コが🍞に🦗を入れてるだと⁉️けしからん!うちの食卓では、パ○コは出禁じゃ😡」→「ねぇ奥様知ってる?あそこの会社、🍞に🦗入れてるんですって!んまぁ!いやねぇ~( ´ノД`)(゚д゚ )ヒソヒソ💦」→「ねぇねぇ、聞いて聞いて!あそこの会社~(ry」
— ワク○ン=🔫 今は第三次世界大戦中🚨 (@IXT62961634) February 26, 2023
そして、こうなりました🤯 pic.twitter.com/kaFREakGQK
コメントです。
「近所のスーパー、マジでこうなってた🤣」
「他のコウロギ参入企業も、明日は我が身と心得ておいた方がいいかも😆」
「これで⛰崎の一人勝ちも嫌だけどね😒
虫騒動をきっかけに添加物とか色々調べるようになってくれるといいが。
今回ばかりは左も右も単なる野次馬系も🤮😡🙅🏻♀️みたいだから。
選択できるならいいけど、
🏨の朝食とかパーティーの🥪とかにコレ使われるとキツいね😩」
正直、食パンの製品名で選んでいましたが、これがきっかけでどこのメーカーが作っているのかを知ることになりました。それだけ話題性がありますね。
|