よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

会社や職場で同僚の不快な咳(せき) マスクしててもまわりに移して迷惑がかかるので病院にいくべき

 

会社や職場で同僚の不快な咳(せき)  が気ににあることがあります。

 

昔は体調が悪くても会社に出るということが当たり前でしたが、最近はコロナもあるので、むしろ頑張っているという印象より、迷惑な印象ですよね・・・。

 

こちらにアンケートがあります。

 

ファイザー株式会社が19日に発表した調査結果によると、職場での不快な咳、8割以上が“早く病院に行って治療して欲しい”と思っており、44.5%が3日以内に受診、一方で4人に1人は1週間以上様子見している実態が明らかになったという。この調査は、同社が2009年10月10日に、15歳以下の子供を持つ20代~40代の会社員男女600人(男女 20代、30代、40代/各100人)を対象に、職場での咳への意識と感染対策の状況に関するインターネット調査を実施したもの。

職場で咳をしている人を半数以上が気になっている
 今回の職場での咳への意識に関する調査によって、主に次のことが明らかになったという。

 職場に同僚が咳き込みながらマスクをつけて出社してきた際に、どんな印象を持つかという質問には、「早く病院に行って治療して欲しい」の項目に対して「非常にそう思う」33.3%(200人)、「そう思う」50.7%(304人)と、全体の8割以上が職場で咳き込む同僚に対して、病院での早期治療を望んでいることが明らかになった。また、「マスクをしているので咳をしていても気にならない」の項目に対しては、「あまりそう思わない」47.3%(284人)、「全くそう思わない」6.5%(39人)と、半数以上がマスクの有無に関わらず、職場で咳をしている人が気になっていることもわかった。

 「もし咳が続く状態で会社に出社するとしたら、マスクを着用しますか?」との質問には、20.7%(124人)が「あまり着用しない」、5.0%(30人)が「着用しない」と、全体の4人に1人が、咳が続く状態にもかかわらず職場でマスクを着用しないと答えた。着用しない理由としては、「装着感が不快だから」を挙げている人が44.2%(68人)と最も多く、「マスクを着用するのが面倒だから」の15.6%(24人)、「会話や飲食がしづらいから」の13.0%(20人)を大きく上回った。

 

情報元

https://www.carenet.com/news/general/carenet/10930

 

 

ちなみにマスクは効果的と言われていますが、隙間からでてくるので完璧ではありません。

 

同じくこちら

 

職場に常に咳をしているのにも関わらず、出勤してくる人がいます。咳が気になり集中できません。

有給はしっかりと取れる職場なので、休むことはできます。
通勤電車でもよく見かけますが、ああいう方は何故出勤してくるのでしょうか。
いつも疑問に思います。

 

「情報元」

職場に常に咳をしているのにも関わらず、出勤してくる人がいます。咳が気に... - Yahoo!知恵袋

 

特に家庭がある場合、自宅で家族にうつすとかもありうるので、テレワークができるとか、緊急の仕事がない場合は、無理してでないほうがいいのではないかと思いますね。

 

後、どうしても出る必要がある場合は、咳などがでないように風邪薬を飲んでおくのも一つかもしれませんね。