よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

新社会人の仕事ストレスに!うつ病リスク下げる三つの食品

f:id:merrywhite:20201013031443j:plain

大学を出て会社に入社して、そこがブラック企業、もしくは組織だったら、、、人生は最初から大きな躓きを感じてしまうかもしれません。私も色んな企業で働いてきましたが、組織によってブラックぶりが全然違います。


私もこのブログを通じて数々のブラック企業の問題を記事にしてきましたが、人生は誤った会社に入るとそこから人生が暗いものになる可能性があります。例えば、ブラックアルバイトで精神的にうつ病になってしまい、卒業後に、社会人として働けなくなった人もいます。


その中、残念ながらいい人ばかりではないので、新卒の場合、せっかく入社した企業を簡単に辞める事ができないと思います。辛くても前向きに頑張れば、人生は好転することがありますが、それでもストレスの中で頑張らなければならない事が多いです。


そこで、鬱病対策に効く食事があるそうで、ちょっと最近、仕事の事で沈みがち、、、という人は参考にしてみてください。こちら、

>>緑茶4杯で半減! うつ病リスク下げる三つの食品(Livedoorニュース)

記事によると、最近、うつ病治療で注目される分野があるそうで、その分野とは「精神栄養学」。


食事とうつの関係や、生活習慣病との相関関係にも着目、従来の治療に「食の改善」や「生活習慣病対策」を加え、症状が改善するケースもあるそうなので、すぐに薬に頼るのではなく、食生活の改善などで回復すれば、健康面を考えた時に一番いいですよね。そこで、記事に紹介されているうつ病に効果的な食事について抜粋します。

①緑茶

まずは、日本人に馴染み深い緑茶です。

うつ病リスクを下げる食品としてまず挙げるのは、日本人になじみ深い「緑茶」だ。東北地方の70歳以上を対象にした調査では、緑茶を1日4杯以上飲む群は、1杯以下の群に比べて、うつリスクが半分程度だった。また、功刀医師らのアンケート調査でも、健康な人に比べて、うつ病患者は緑茶摂取量が少なかった。

緑茶がなぜうつのリスクを下げるのか。功刀医師は「うまみ成分“テアニン”や、渋み成分の“カテキン”の薬効によるものではないか」と推測する。

 
カテキンうつ病に効果的なのは嬉しいですね。ちなみに、カテキンはダイエット効果もあるので、飲んでいる人も多いと思います。オフィスで飲むものを緑茶に変えてみるのも一つですね。


葉酸は、脳内の神経物質、ノルアドレナリンセロトニンなどの合成に必要な栄養素の一つ。抗うつ薬葉酸の摂取群と、抗うつ薬+偽薬の摂取群とを比較した海外の研究では、葉酸摂取群のほうで治療効果が高いと報告されています」


葉酸は妊婦さんがよく摂取すると思います。嫁も葉酸を定期的に購入しています。ちなみに、葉酸は老廃物の排出、動脈硬化などを防いだり、美に関する効果があるので、アンチエイジングの点でも葉酸はとりたいですね。うつ病対策だけでなく、女性にオススメです。


ちなみに葉酸ならタブレットが簡単ですが、食べ物でも緑の野菜やレバーなどに多く含まれているそうです。

 

 

③ヨーグルト
前出・功刀医師らが、うつ病患者と健康な人の便の菌の量や種類を測定したところ、うつ病患者は健康な人に比べて善玉菌が少なかった。

「腸には口から入った有害物質を体内に吸収させないバリア機能があります。ところが、善玉菌が少なくなると、バリア機能が弱まり、有害物質が入り込みやすくなる。その結果、小さな炎症があちこちで起こるようになり、その影響が脳に及んで、神経細胞を傷めてしまう。それがうつの発症にも関係すると言われています。善玉菌を増やすことでバリア機能を高め、結果的にうつのリスクを減らすのだと思われます」


やはり、ヨーグルトは最強ですね。腸を調子を整える事はすごく大事だと思います。風邪も腸からひくといわれますし、普段からヨーグルトを食べるのはいいことですね。特にストレスが溜まると、善玉菌が減ると言われいます。


体の健康の事を考えて、ヨーグルトを毎日取り入れる事はいいかもしれません。また、鬱病に悪影響があると言われているのが、糖分の採り過ぎです。糖分の採り過ぎは様々な悪影響を与えます。まず、体を焦げさせるといわれていますし、なるべく過剰摂取にならないようにしたほうがいいですね。


しかも、糖分を採り過ぎると、鬱病だけでなく、糖尿病の恐れもありますからね。私の知人は、仕事中にパックのジュースを毎日飲んでいたら、普段の食生活もたたって、糖尿病予備軍になった人がいます。特に、普段からお酒を飲み過ぎている人は要注意です。


食生活からアプローチできるうつ病対策。仕事を乗り越える為に、食生活を変えたら、やる気が出てくることもあるかもしれません。ストレスで精神的にやられると食事も疎かになり、精神的にも体調管理もボロボロになることもあります。


私も一時期、辛すぎてお酒に逃げたことがありますが、結果、精神も、肉体もボロボロになり、軽いうつ病になったことがあります。どんな状態であっても、食事は体を構成する上で大切なエネルギーになりますので、食生活が乱れている方は、一度、鬱病という観点だけでなく、体調管理と言う意味でも見直してみてもいいのではないでしょうか。