よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

居酒屋に一軒あたりの摂取カロリーが高くてびっくり!お酒も食べ物も控えめに、、、

f:id:merrywhite:20201220084228j:plain


30歳を超えると、急に太りやすくなりますよね。私の周りの人たちも、30代になってから痩せる事を諦めている人が結構増えています。特にサラリーマンの場合、会社の飲み会がよくある場合、逃げては通れない道なので、必然的に太るようになります。


以前の職場は、忙しくなると飲み会が増えて、仕事帰りに飲みに行こうなんて話になり、週に2,3回飲み会になって、気づいたら太っているなんてこともありました。


また、20代でも、よく飲む人はお腹周りがやばいという人が結構いるのではないでしょうか。私の知り合いでも、よく飲みに行く人は20代でもかなりお腹が出ているなんて人もいます。若いから大丈夫と飲み過ぎていると気付けばぽっちゃりなんて事にもなるかもしれません。


私はよく飲む方ですが、居酒屋ではほとんど食べないので、それほど太らずに体型をキープできています。おそらく、これを意識していないとすぐにデブになっていると思います。例えば、居酒屋で食べる時はサラダ、漬物などあっさりしたものだけ食べるようにしています。炭水化物なんて絶対にNGです。


しかし、同僚の多くは居酒屋で大量の食事とお酒を飲んでいるのですが、その後、しっかりとラーメンも食べて帰ります。お酒を飲みながらガッツリたべて、その後2次会、そして〆も食べる訳です。これだけ食べたら太らない訳がないです。


では、普通に居酒屋に行ったらどれくらいのカロリーを摂取している事になるでしょうか?

居酒屋でがっつり飲んで食べてした場合のカロリーが高すぎて衝撃!



以下はホットペッパーのサイトですが、居酒屋メニューのカロリーをざっくり調べる事ができます。

>>定番メニューのカロリー(定番メニュー)ホットペッパーグルメ


例えば、ビール中ジョッキ(400ml)は160kcalです。


私の場合、ビールは8杯くらいは飲めるので、これだけでなんと、、、1280kaclです・・・。


ここでも何を飲むか重要で、甘いカクテルなどは糖質が多いので注意が必要です。味はジュースみたいなものですからね。なるべく糖質の少ないものがお勧めです。


さらに、おかずを数品注文したとします。割と量を少な目にしました。多い人はこの倍くらい頼むのではないでしょうか。

枝豆:100kcal
子持ちシシャモ:100kcal
刺身盛り合わせ:220kcal
タコのから揚げ:225kcal
鶏のから揚げ:400kcal


これだけで、、、1045kcal。二人でこれくらいは食べれるので、一軒目で、2000kcal近くは摂取する事になります。


他にもカロリーが高いものをいくつか紹介します。

バターコーン:220kcal
揚げ茄子:260kcal
フライドポテト:460kcal
ラザニア:790kcal
スパゲティ・カルボナーラ:900kcal
酢豚:450kcal



さらに、ここから2次会に行くので、お酒をがぶ飲みし、さらに摂取カロリーは増え、最後にいつもは〆のラーメンを食べてしまいます。


ちなみにラーメンは、600~1000kcalを超えるものまであり、ちょっと食べ過ぎ、飲み過ぎをしてしまうと、4000kcal超えも不可能ではないのです。。。例えば、私の大好きな天下一品のこってりラーメンはそれだけで1000キロカロリーあります。飲んで食べて最後にラーメンなんてしたらとんでもないことになります。ちなみに、ヘルシーに見えるそばも実はカロリー、炭水化物の数字は高めです。


この数字を見て、びっくりしませんか?


夜だけで4000kcalとかカロリーオーバーですよね。これを週に数回繰り返していたら、誰だって脂肪を蓄える事ができるのです。ちょっと朝飯抜いたからって、なんとかなるものではないのです。


これを週に3回、4回続けたら、間違いなく太ります。というか、確実にカロリーオーバーだし、これをサラリーマンの場合、運動でどうにかしようとするのは不可能です。


つまり、飲み会はほどほどに・・・というのが答えですね。


社会人になって、特に営業系の人は、飲み会や接待の回数が必然的に多くなると思います。そうなると、ついついカロリーオーバーになりがちなのではないでしょうか。


まずは食事管理も大事で、なるべく食べない、飲まないようにするのも大事ですが、それだけだと不十分です。やはり、普段から筋肉量を増やして基礎代謝を高め、消費カロリーを増やす努力は最低限必要だと思います。





最近はカロリーよりも糖質を制限するほうがダイエット効果があるらしい



ちなみに、ライザップから学ぶのであれば、飲み過ぎた次の日は、糖分、炭水化物の摂取を控えるのも一つだと思います。ちなみに、カロリーの低そうな蕎麦ですが、ラーメンと変わらないそうです。あっさりしているからカロリーが低いと思うのは間違いです。うどんもそうですね。ただ、スープの脂分はカロリー低いとは思います。


以前もある番組で、糖質を控えるほうがダイエット効果があると話がありました。糖質と言ってっも甘い物だけではなく、炭水化物も含まれます。


お酒を飲むときもなるべく炭水化物を控えるほうがいいでしょうね。野菜を多めにとるなど。例えば、お酒を飲みながら、チャーハン、焼きそば、ピザ、フライドポテトなんて、まさにデブメニューです。


できたらサラダや枝豆など、糖質が少ないものをすすんでとるようにしたほうがいいですね。ちなみに、糖質の採りすぎは太るだけでなく、肌にもよくありません。見た目を若々しくしたいという方は、糖質の採りすぎは避けたほうがいいですね。炭水化物も糖質に変化するので、飲んで炒飯、ラーメンとか禁止にしたほうがいいです。どういったメニューが炭水化物が多いかは普段から考えておくとメニューを見て悩まないと思います。


また、私はお酒をよく飲むので、基本は食べながらお酒は飲まないようにしています。食べても、カロリーの低いサラダか、お漬物などにしています。


特に、〆にラーメンを食べると言う方は、飲むときは食べるものをカロリーの低いものにしたり、食べる量をセーブすることが肝心ですね。


私もよくお酒を飲むので、お酒を飲むときには、糖質、炭水化物が多い物はなるべく食べないようにしています。お酒もなるべくビールではなく、糖質が少ないものを選ぶのがおすすめですね。私はビール派最初の一杯だけにして、焼酎とか、ハイボールを飲むようにしています。

お酒を飲むと太るメカニズム



最近、あるyoutuberの動画で知ったのですが、アルコールを飲むとどうして太るのかのメカニズムを説明していました。まずアルコール自体はゼロカロリーと言われている通り、太らないそうですが、ビールや日本酒など糖質があるものは太るそうです。なので、飲むならビールではなくハイボール、焼酎がおすすめです。


続いて、アルコールを飲むと肝臓が分解に優先的にうごいてしまうので、食べたものは肝臓に貯蔵されずに脂肪になってしまうそうです。その為、炭水化物とか食べすぎるとすべてそのまま脂肪になるとのこと。


確かに飲んで食べると翌日かなり太っている気がします。ということで飲むときはなるべく糖質が少ない物を食べるのがいいみたいです。サラダとかですね。ちなみにアルコールを分解するまでこの動きになるようなので、なるべく飲みすぎないのも一つですね。





中年の方は飲みすぎによるお腹ぽっこり体型、メタボに注意



中年の方は飲みすぎによるお腹ぽっこり体型、メタボに注意です。30代になってから太りやすく感じる人も多いと思いますが、年齢を重ねると基礎代謝が下がってくるのでどうしても太りやすくなります。


そこでおすすめなのがやはり、運動です。筋トレをすることで筋肉を増やして基礎代謝を上げることができます。筋肉が増えれば当然、脂肪を燃焼しやすくなります。さらに、筋トレはアンチエイジングの効果もあるそうなので、筋トレはプラスばかりです。


一度太りだすと元に戻すのが難しくなりますので、普段から体型維持の為に筋トレをすることを強くおすすめします。


これから露出の多い季節になると思いますので、飲み過ぎにはくれぐれも注意してください。