2020-10-12から1日間の記事一覧
子供が小学生になるんですが、だいぶ、夜を怖がらなくなってくれて、一人でトイレにいけるようになりました。これはすごい成長ですね。ちょっと前までは、一人でトイレに行くのが怖くて、よく起こされました(笑)まぁ、私も幽霊が怖いので、、、実際にいない…
Google Chromeで「この接続ではプライバシーが保護されません」メッセージの解決方法について調べてみました。 GoogleChromeのサイトにこちらに関する情報がありました。 接続エラーを解決する - Google Chrome ヘルプ メッセージ内容は以下になります。 「…
WindowsServer2019 Hyper-V イベントID 16300で仮想マシン構成を読み込めません: エラーを特定できません (0x80004005)というメッセージがでることがあるようです。先日も、再起動後、起動できないだったかバグがあったり、更新プログラムは提供されています…
先日、そろそろ夏物を出そうかと思って、久しぶりに白のお気に入りのシャツをだしたら、、、なんと首元が黄ばんでしました。しっかりと洗わずに収納したのが問題だったのか、かなりショックです。黄ばんだらとにかく漂白しかないかな~と思いますが、他にも…
今迄は、格安の包丁を買っていたんですが、すぐにダメになるので、少し前にちょっと価格のする包丁を買ってから、すごく長持ちするし、切れ味も落ちなくて最高です。やはり、包丁は多少高いものを買って大事に使うほうがむしろいいのかもしれないですね。こ…
年収600万円でも家庭を持つと生活が苦しいと感じるというネットニュースの内容があったのですが、すごく共感出来ましたし、日本で独身が増える原因となっていることが再確認できました。 以前、給料が安い会社で働いている人と話をしましたが、給料が安すぎ…
エクセルで数字が含まれている場合にカウントする関数を探していたのですが、ちょっと特殊な文字があって、よく出てくる方法だとうまく動作しなかったのですが、今回の要件で想定通り動作した関数が知恵袋で紹介されていたので、備忘録代わりに掲載します。 …
昨年から高血圧の診断を受けて、病気になってしまったので、一ヵ月ほど、お酒を飲まなかったら、高血圧の症状が治まりました。 高血圧の理由はお酒でした。お酒で高血圧になった人は、お酒を止めれば、高血圧が治る可能性があります。そして、高血圧になった…
私の好物の一つがカレーうどんですが、カレーうどんを食べるときに注意が必要な事があります。それは、カレー汁の飛び散りです。以前、同僚がカレー味のカップヌードルは確実にシャツに飛び散るからランチに食べないほうがいいとも言っていました。 確かに、…
最近は、ふんわりパンが焼ける高級のトースターが流行っていますよね。ちょっと高いので、手を出すのにちょっと勇気が必要ですが、一度、ふんわりトーストを食べてみたいですね~。私は昔からバターがたっぷり塗られたトーストが大好きで、よく母親に近所の…
基本的に我が家の料理は、嫁がしてくれますが、たまに私も食事を作る事があります。料理のレパートリーはあまりありませんが、冷蔵庫の残り物で適当に作ります。チャーハンは割と得意で、色々と工夫しています。そして、料理をしていてなにかと便利なのがキ…