よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

日本の名目GDP世界4位に転落しドイツに抜かれる ドイツは「インフレ手当に加えて毎年賃上げもあります」日本と真逆

日本の名目GDP世界4位に転落しドイツに抜かれる ドイツは「インフレ手当に加えて毎年賃上げもあります」日本と真逆ですね。。。

 

なんでできないのだろう。

 

こちら

 

経済の規模を示す名目GDP国内総生産。日本はこれまで世界3位でしたが、今年、55年ぶりにドイツに抜かれて4位に転落する見通しとなりました。背景にあるのは、円安とインフレです。

東京・浅草。きょうも外国人観光客が写真を撮ったり、買い物を楽しんだりしていました。

ドイツ人観光客
「ドイツと比べて交通費や食費などの生活費が(日本は)安い」

観光していたドイツ人から聞こえてきたのは、「日本は安い」という声。大きな要因は円安です。円安の影響は、世界の中での日本経済にも影を落としています。

各国の経済の規模を示す、名目GDP国内総生産を表したグラフ。日本は2010年に中国に抜かれて世界3位に。それから10年以上、3位でした。しかし、今年はおよそ4兆2300億ドル。人口が日本の3分の2程度のドイツの、およそ4兆4300億ドルに抜かれ、世界4位に転落する見通しです。

各国のGDPをドルに換算して比較しているため、円安で実質的に目減りした形です。

さらに、ドイツでの急激なインフレも影響しました。

ドイツ人観光客
「外食費が30%から40%上がっています。生活に必要なコストがとても上がっています」

ドイツのインフレ率は、今年初めには8%を超えるなど日本よりも大きく、物価上昇がドイツの名目GDPをかさ上げしたと見られます。

ドイツ人観光客
「インフレに対する手当に加えて、毎年賃上げもあります」

そのほか、ドイツでは日本を上回るペースで経済成長や賃上げが進んでいたことも要因です。

西村康稔 経産大臣
「いずれにしても日本の成長力が低下している、低迷しているというのは事実」

西村大臣は「日本の成長力の低下」は事実だと指摘。政府が促す企業の生産性向上や、持続的な賃上げがどこまで実現できるか。世界4位となる今後の日本の経済のゆくえを左右しそうです。

 

 

 

コメントです。

 

日本はインフレして居ないからね。
インフレしている様に見えるけども、輸入品の高騰や消費増税で物価が上がっているだけ。
物価に上回るだけ賃金上昇しているなら良いがそれは望み薄。

今日買い物に行ったら、野菜の値上げが凄いと感じました。白菜やネギが何倍にもなっている。これに消費税が加算されるのだからおいそれと買えない。

もう味や栄養を考えた食事は贅沢品だというのだろうか。

国民が生きる行動の全てに罰金。

消費税は選ばない、沢山お金を持っていようと明日の生活に困ろうと。

消費税とはなんて冷酷な税だろう。
これを考えた人は悪い意味で天才だ。命に課税すればこれほど安定した税はない。

国民に死ねという財務省自民党
日本人が生きる為に選挙に行きましょう。

自民党はダメです。

 

 

フンドーキン醬油 特選国産丸大豆醤油 500ml