餃子の王将 タレ容器の中に虫 ふたに産卵したケースがある 隙間がある調味料は気にしたほうがいいのでしょうか。
ネットニュースになっていましたが、今回は利用者ではなくお店側の問題です。
餃子用タレの容器の中で虫が数匹動く様子を撮った動画がユーチューブに投稿されており、そのことを女性誌が運営会社に取材したうえでウェブ版記事にした。
この報道を受けて、同社は2023年2月9日、公式サイトにお知らせを出し、事実確認はできなかったものの、類似のケースがあったと認めた。そのうえで、同様のことが発生した店に対し、今後は厳正に対処する方針を明らかにした。
タレ容器の透明なビンの中で、空洞部分の内壁に白っぽい小さな虫が数匹貼り付いて動いている。
こんな様子を撮った動画が、2022年10月に訪れた餃子の王将の店であったことだとして、同月中にユーチューブに匿名で投稿された。
投稿者によると、虫に気づかず、餃子にタレをかけて食べてしまったという。その後に気づいて、店長を呼ぶと、謝罪されて、新しい容器のタレと餃子に交換して終わった。しかし、投稿者は虫の正体が気になり、保健所にも行ったが、映像だけでは分からないと言われたといい、投稿を通じて情報提供を呼びかけている。
この投稿について、週刊女性が23年2月9日、「中華料理チェーン店『餃子の王将』タレ容器の中に虫が...SNS動画の指摘に王将フードサービス『すべて廃棄』、専門家は『ふたに産卵したケースがある』」のタイトルでウェブ版の記事にした。
餃子の王将の公式サイトでは9日、「Webニュースで報じられた件につきまして」と題して、運営会社の王将フードサービス名でお知らせを出し、週刊女性の取材に答えたのとほぼ同じコメントをした。
そこでは、「報じられた動画のみでは事実確認をできないところもございますが、当該動画が投稿された時期、内容に類似する事案が当社のフランチャイズ店にて発生した事実を確認しております」と明かした。
~
「今後、万一、本事案と同様の事象が発生した場合は、発生した店舗、フランチャイズ店舗の場合はフランチャイズオーナーに対して、厳正に対処いたします」とのことです。
コメントです。
「あー…半開きの常温保存麺つゆで同じの見たことあるわ…麺つゆトラップの威力すごいですからね。そりゃ醤油もそうなるよね。スパイスソルトとふりかけもよくあるらしいです。
ところでよくラーメン屋とかに置いてあるどっちからでも注げる調味料ボトル、ドバッと出ないように片方を指で塞ぐ人が多いと思うんですけど、本当に良くないデザインだと思う。コロナ禍で世界中が神経を尖らせたというのに、いまだにあのタイプを置いている店は衛生観念に問題があると思う。」
「王将大好きなのでよく行きますが、容器は全て回転寿司店のしょうゆみたいに使い捨てタイプにした方がいい。そもそもらー油とか油系の入った容器はコテコテなので完全にきれいに洗浄や乾燥させるのは難しいのでは。それを定期的に本当にやってるのか?という疑問はある。
もはやその使い捨てタイプも最近では危うくなってきてますので、課題ではありますが。」
「テーブルカスターは、店長店員の意識がしっかりしていないと、減った分を足すだけ。とか、やることやらなく成るんですよね。
店長も毎日やっといて。と一言で済ますのではなく、やっているか目視で確認して置かないとね。
最近、飲食店テロ行為が取り沙汰されているけど、店側もしっかりやることはやらないと成らないし、運営側もマニュアルに文言として記載するだけではなく、チェックシートを捲るだけでもなく、どうやっているのか確認しないとね。徹底させています!と言った所で、人員を減らした結果手が回らなくて後回しにしてしまっている様な弊害もありますから、運営と現場の温度差みたいな事も気を配らないとね。
酢醤油を毎回廃棄して容器は洗浄して乾燥させて新しいの詰めて。20か30あるテーブルから回収してそれらを行い元に戻す。口で言うほど楽ではないよ。それだけやってれば良いって物でもないだろうしね。」
飲食店の虫問題はありますよね~。自宅でもコバエが冷蔵庫の中に入っていたことがあり、普段から対策と注意が必要だと思います。
「情報元」
餃子の王将、「タレ容器の中に虫」報道で声明 「同様の事象が発生した店には、厳正に対処する」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
アイリスオーヤマ カラーメタルラック本体 55cm幅 3段 ブラック 黒 ポール径19mm 耐荷重100㎏ 幅55×奥行35×高さ80cm CMM-55083 |