よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

肉だけを食べ続ける調査で腸内環境悪化 ビフィズス菌が4分の1も減り、悪玉菌が2倍近くに増加

 

肉だけを食べ続ける調査で腸内環境悪化 ビフィズス菌が4分の1も減り、悪玉菌が2倍近くに増加という情報があり、やっぱり野菜もたくさん食べたほうがいいようです。

 

こちら

「肉だけを40日間食べ続けると人間はどうなるか」ウンチ博士が自ら試みた"人体実験"の結果(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

 

日々の食事は腸内環境にどのように影響するのか。「ウンチ博士」として知られる辨野腸内フローラ研究所の辨野義己理事長は「肉だけを食べ続ける調査ではビフィズス菌が4分の1も減り、悪玉菌が2倍近くに増加した。腸内バランスを整えるには、しっかり野菜をとることに加えて、ビフィズス菌を増やす効果のあるオリーブオイルや緑茶がおすすめだ」という――。

■健康を保つには、肉プラス野菜3倍

 腸内細菌はビフィズス菌が4分の1も減り、悪玉菌が2倍近くに増加。しかも便の量は減っていました。ウンチが食でいかに変化するかが実感できる体験でした。動物性脂肪をとりすぎると、悪玉菌によって発がん促進物質である二次胆汁酸がつくられますし、“肉のとりすぎにはリスクがある”と、改めて警告をしたいと思います。

 

 昨今はご高齢でもたっぷりのお肉をペロリと召し上がる人もいらっしゃいます。私からの提案は、“お肉を食べるならその3倍の野菜を一緒にとる”ことです。肉を100g食べたいなら、300g分の野菜をしっかりとること。

 

 肉には、体をつくるために不可欠なタンパク質が豊富ですし、食べる喜びをかきたててくれます。だから、ゼロにするのではなく、野菜を十分にとって腸の健康を保ちながら、食べる工夫をすればよいのです。

 

 

コメントです。

 

「まず、「肉だけ食べる」と言っても、きちんと内臓や血液も摂らなければ…
肉食動物と言われる猛獣は多くは、捕まえた草食獣の肉質部分だけではなく、
むしろ内臓から食べだすと言われています。
「草食」ができないから、草食動物が適当に消化した状態でビタミン類を補っています。
また、自分の体で作れるビタミンやアミノ酸の種類も多いですが、これは、見方を変えれば、その能力をもつ個体が起き残ったとも考えられます。

まあ、人類はご承知の通り「雑食」動物ですから、体調によって動物、植物、そして豆や穀物を、選んでというか重点的に食べることで、効率的に生きていけますから…

逆にその能力を最大限生かすようにバランスよく食べ物を食べないと、ですね~
あとは新鮮なものと、醗酵食品でしょうか…」

 

「定かではないですが、2週間ほどお世話になっていたモンゴルの遊牧民は乾燥や気候が厳しく、野菜はじゃがいもや玉ねぎ、人参などわずかなもので緑黄色野菜はほとんど出ませんでした。野菜はとにかく貴重だと言っていました。食事はほぼヤギ肉でたまに羊も出ましたが、とにかく私自身は便秘がひどく、便秘になりやすいからアルヒを飲んだりアルコール度数の高い酒を飲むのだ、と説明されました。1家族のことしか分かりませんが、大腸がんが多く、高地のせいや飲酒のせいで20年ほど前の男性の平均寿命は60代くらいと耳にした気がします。」

 

「血液が酸性に偏るはずだから40日間本当に食べられるものか。10日ぐらいでダウンするかと。
知人の子供が小学生の頃は偏食がひどく(発達障害の診断で特有のこだわり)肉だけ食べたいと言うから、塩や醤油はケーキも肉じゃないから肉だけ食べなさい、をしたとか。知人は、体がきつくなってそう長くは食べられないのは知ってました。
1週間ぐらいで肉を受け付けなくなり、肉以外のお菓子とかケーキを食べられないのもあり懲りたらしく、食事は色々食べなくちゃいけないと説教して通常食へ。
嫌いな野菜もきちんと食べるようになったそうで、大人になった今でも時々あれはなかなかキツかったと話してるそうです。」

 

野菜はなるべくとるようにしていますが、不足しがちのときは、サプリメントもありかなと思います。

 

大塚製薬 ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル 120粒 120日分