よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

高齢者向けに備え付けのエアコンが古くて電気代が高い問題を改善したほうがいい

f:id:merrywhite:20200809224101j:plain

 

よくこの時期になると、エアコンの電気代より自分の体を心配したほうがいいという内容をいろんな場所で聞いたり、目にしたりします。

 

これは確かにそうなのですが、その前に気になることがあって、それが、高齢者向けに備え付けのエアコンが古くて電気代が高い問題を改善したほうがいいということです。

 

というのが、知り合いの高齢者の話で、エアコンはなるべく使わないようにしている理由が電気代というのですが、夏場、電気代がすごい高いというのです。

 

まわりと比較しても電気代が高いという話があって、そういえば、実家でも昔、同じような話があったような気がしました。

 

例えばこちら

賃貸マンション備え付けのエアコンが古すぎて電気代が・・・ - 教えて! 住まいの先生 - Yahoo!不動産

 

今すんでいる賃貸マンションのエアコンが三菱のMSH-K220という1990年式のものなのですが
真夏や真冬になると電気代が10000円前後に跳ね上がってしまいます。

明らかにもう古すぎて、電気代を食っているのは、エアコンのせいだと思うのですが、
今の時期や、真夏になると電気代10000円前後に跳ね上がります。

エアコンを使うのは平日で夜帰ってから2~3時間つける程度、
土日祝日なら4~5時間といったくらいでしょうか?
常につけっぱなしということはないです。

そこで管理会社/貸主に取替えの依頼をしても特に問題ないことでしょうか?

ちなみに建物賃貸借契約書なるものを見ると、
冷暖房は、[消耗部品の修理・取り替え]は借主負担、
[経年劣化により、通常時における修正・取り替えが必要となったとき]は貸主負担とあります。

このような事例は、経年劣化に含むと考えてよいものでしょうか?

お詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答お願いいたします。
補足
・部屋6畳半くらい
・入居は一昨年の4月
・電気漏れかと考えましたが、エアコンつけなければ電気代4、5千円
・管理会社は大京リアルド
・今日、エアコンは使わないよう主電源(ブレーカー)を落とした

 

一人暮らしでワンルームでもエアコンが高いというのは使い方もあるかもしれませんが、節約していて高い場合はエアコンが理由の場合があります。

 

 

回答です。

 

管理会社で働いてます。
依頼は自由ですが年式が古いという理由ではまず交換には応じないと思います。
冷房(暖房)能力が著しく低下したとか壊れて使えないという状態でないと駄目ですね。

質問を見ると経年劣化(古くなったら)貸主負担で交換してもらえると質問者さんは自分に有利な解釈しているように思えます。
経年劣化で壊れた場合は故意に壊した場合と違い、借主には負担の義務は無いという、借りる側からすればごく当たり前の事が書いてあるだけです。

まあ、20年以上の前のエアコンですから寿命は近いと思います。

 

20年以上前のものを使っているってきついですね・・・。賃貸だと設置されているものですからね。

 

ネットで調べてみると、15年前のものだと2倍近くの電気代に差があるようなものを見受けられます。

 

おそらく高齢者の住んでいるアパートやマンションは家賃を抑えめにしていたり、古い賃貸を借りていることがあるかもしれません。

 

そうなると必然的にエアコンも古い可能性があり、これも原因になるのではと思います。

 

生活に直結しているわけですから、我慢を選んでしまうのはこの問題も要因になっている気がしますね。長く住むのが分かっているなら、うまく支払いを調整して、新しいものに替えたいという方も多い気がします。

 

アイリスオーヤマ エアコン 6畳用 ルームエアコン 2.2kW 省エネ 上下左右自動ルーバー搭載 内部クリーン LED温度表示 本体 室外機 リモコンセット IHF-2204G