よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

突然の下痢、吐き気、腹痛はウイルス性胃腸炎?ノロウイルス?治る期間は?

f:id:merrywhite:20220114051237j:plain


以前、福岡に住んでいる時に、出張が多くて、現地の美味しいものを食べるのが楽しみの一つでした。出張は、そこの美味しい料理、観光地などを訪れる事が出来る事があるので、私の中では出張はサラリーマンの特権だと思っています。


そして、地方の美味しい料理を食べるのはいいのですが、注意が必要な事があります。


実は、以前、その経験をしたのですが、それは、生ものを食べる事です。


私はこれまで食中毒というものを経験したことがありませんでした。以前の職場では、同僚の女性が広島に出張した際に、生の牡蠣を食べて食中毒でやられた事があります。


本当に辛いらしく、、、私は大丈夫と勝手な自信を持っていたのですが、、、今回初めて食中毒と診断されてしまいました。


数年前になりますが、鹿児島で鶏の刺身を美味しいく頂きました。翌日も、それに味をしめて、別のお店で鶏の刺身とタコの刺身を頂きました。そして、4日目、、、朝は元気だったのでそのまま仕事に出たのですが、仕事中に急に気持ちが悪くなり、冷や汗が出てきました。


我慢して仕事を続けてきたのですが、急に吐き気がでてきました。そして、トレイにかけこむと、そのまま胃の中のものが見事に排出されました。


朝食べたものは、卵焼きとごはんと、クロレラだけです。こんな状態になるものなんて想像できない、、、という事もあったのですが、業務継続が厳しいと判断し、早退。


そして、病院で診察してもらった結果、カンピロバクター食中毒」と診断されました。


カンピロバクター食中毒とは、なんぞや???と思いますよね。という事で調べていたら、Gooヘルスケアに分かりやすく説明されていました。

>>カンピロバクター食中毒の症状や原因・診断と治療方法


以下はサイトの抜粋です。


カンピロバクター食中毒とはどんな食中毒か
代表的な細菌性食中毒で、原因となる病原体はカンピロバクター・ジェジュニ(まれにカンピロバクター・コリ)です。 
主な原因食品は、生あるいは加熱があまりなされていない鶏肉(鶏刺し、タタキなど)、加熱不十分な鶏肉(バーベキュー、鶏鍋、焼き鳥など)、あるいは鶏肉から調理過程の不備で二次汚染された食品などです。また、牛レバーの生食が原因になった食中毒事例や、井戸水、湧水、簡易水道水など消毒不十分な飲用水による感染事例もあります。

●症状の現れ方
潜伏時間は1〜7日(平均2〜3日)で、他の食中毒菌と比較して長いのが特徴です。主な症状は、下痢(水様便、まれに血便や粘液便)、腹痛、発熱(37・5〜39・5℃が多く、40℃以上の高熱はまれ)です。このほか、頭痛、悪寒、倦怠感(けんたいかん)、筋肉痛などが現れることもあり、初期症状はかぜと間違われることもあります。2〜5日程度で回復しますが、時に長引いたり、ギラン・バレー症候群やフィッシャー症候群を起こすことがあります。

●治療の方法
自然軽快することが多く、輸液や食事療法で大部分は治りますが、場合によっては適切な化学療法が必要です。第一選択薬は、エリスロマイシンなどのマクロライド系抗生物質、そしてホスホマイシンです。セフェム系抗生物質に対しては多くの菌株が自然耐性(たいせい)(薬が効かない)を示し、ニューキノロン抗生物質に対しては耐性菌を誘導することがあり、耐性菌も増加しているので注意が必要です。

私は嘔吐、下痢を数回繰り返した事で症状は緩和されましたが、症状がひどい方もいるそうです。生ものは注意なんですが、今回、生ものを食べていないのに、突然の下痢、吐き気、腹痛が起きました。


保健外だからと言われて、診察してもらえませんでしたが、ウイルス性胃腸炎ノロウイルスじゃないかと言われました。


実際に、こういった症状が起きて治る期間はどれくらいなんでしょうか?


まず、朝起きてお腹が激痛が走ることで目が覚めました。飲みすぎかと思っていましたが、それが理由ではないくいらいの激痛。そして、下痢、嘔吐まで。


病院で診察をしてもらうと、ウイルス性胃腸炎ノロウイルスじゃないかと言われました。周りに感染者がいたかとか、当たりそうなものを食べたか聞かれましたが、、、うーん、思い浮かびません。


ただ、なってしまったものは仕方がなくて、体中が痛いし、辛いし、ここまで何もできないのは久しぶりです。とにかく寝てるだけでも辛いです。スマホを見るだけでもかなりのストレスです。


ちなみに、今回処方された薬は、以下です。

ビオフェルミン配合散 タンニン酸アルブミン「ケンエー」ロートエキス散
ドンペリドン錠「サワイ」
カロナール
レバミピド

上二つが下痢、吐き気などに対応しています。下は熱と胃薬です。



とりあえず、胃にやさしい食事がいいらしく、おかゆ、うどんと指導されましたが、食欲がないので、プリンと雪見だいふくを食べました。


普段から体調管理が重要と言われますが、生ものだけは十分に注意が必要ですね。


今回の件で、生ものはあまり食べないようにしていたんですが、、、うーん、今回は原因が不明です。後、ちなみに治った期間ですが、約1日半かかりました。


朝起きて激痛が走り、夜中に熱が39度近くまであがりましたが、改善せず。翌日はかなり楽になったので、昼には食欲も出てきました。下痢の回数もかなり減って、初日は10回以上下痢がでました。翌日は半分くらいでしょうか。吐き気は初日くらいでおさまりました。


食中毒にはほんとうに注意が必要ですね。


※今回、子供に移してはダメということで、アルコール消毒を買いました。医者には手洗いはしっかりとするように言われましたが、それ以外にも感染経路がありそうなので、、、


商品紹介
アルコール77%の非常に強力な除菌力と、酒造会社ならではの純水使用で極めて純水度が高い除菌スプレー。
厚生労働省認可の食品添加物なので食品に直接噴霧でOK。
ウィルス対策、調理に使用する器具や食器、防臭にも抜群の効果を発揮。
緑茶抽出物(カキテン)配合で除菌効果も長時間持続。
酒造会社ならではの遺伝子組み換えを行っていないサトウキビ原料由来の醸造用アルコールを使用し、緑茶から抽出した高純度カテキンを配合で除菌効果も長時間持続。

 

>