祇園駅周辺ランチ巡りで、以前から気になっていたお店に訪問することにしました。今回、訪問したお店は「カフェ・ジョージ」です。
意外と穴場的な場所にありますが、近くにうどん居酒屋のウエストがあります。一瞬、カラーが黄色なので遠くから見たらカレー屋さんかと思いました。
お店の場所はこちらです。
Googleの口コミです。
「出張で来て、夜半になってようやく博多駅周辺で宿を確保。さて食事はどうしようと歩いていて見つけた店。
ハンバーガーにも惹かれたけど、夜中に頼むはずのないカルボナーラをオーダー。
お供はプレミアムモルツの小瓶。
果たして出てきたカルボは、サラっとした汁気の多いもので、ひと口目は「何これ?」、薄味。
だけど食べ進めるにつれ、またパルメザンを掛けたりもしたところ、とても優しくて美味しい!
午前零時を回っても常連さんが、一人、また一人とやってきてカウンター。会話が弾みつつも、騒がしくはなく、ゆったりとした時間が流れていく。
カクテルのバリエーションが豊富、ウイスキーも楽しめる。
喫煙は可だけど、吸うひとが少ないのか気にならず、通りすがりにも、とても居心地のいいお店でした。」
「照り焼きバーガーが肉厚で肉汁が凄いです!
アルミホイルで包んで食べれるので溢れる心配がないです。」
こちらはランチメニューです。メニューが豊富でビーフカレー、照り焼きハンバーガー、ミックスサンドイッチ、トーストセット、ハンバーグステーキなどがあります。
肉料理が充実していて、チキンソテー、ビーフシチュー、そしてパスタメニューもいろいろ。お店はロックバーみたいな感じでかなりおしゃれです。
そして、今回はとりあえず照り焼きハンバーガーのセットにしました。隣の人は、パスタ、左の奥様はハンバーグランチを頼んでいました。ハンバーグのランチがあまりに美味しいのか、隣で「美味しい」と独り言をいっていました。
セットのミルクティーです。久しぶりにミルクティーを飲みましたが、アイスコーヒーより美味しいかも。自宅でも紅茶派にしようかな~。
そして、こちらが注文したハンバーガーのセットです。ハンバーガーとチップスというセット。ちょっと量が少なく感じるかも。
ハンバーガーのアップです。肉厚がありますね。
こちらが横から撮った写真です。トマト、レタスと野菜もたっぷり挟まれています。
そして、食べた感想ですが、これが一口で美味しい!
まず、お肉ですが、自家製のハンバーグがジューシーです。また、タレも照り焼きですが、マスタードも入っていて、ちょっと大人の味わい。さらに野菜のフレッシュさもあってかなり美味しいです。
祇園駅周辺ではハンバーガーを食べれるお店が少ないですが、少なくとも一番美味しいと感じました。ハンバーグもおいしいとの事なので、次回はハンバーグかパスタのセット注文してみたいと思います。
夜中はお酒が飲めるみたいなので、ちょっと一杯みたいな使い方もいいかもしれないですね。
【個人評価】
★★★★★★★☆☆☆(7.5点)
【お店情報】