昔のほうが美味しかったファンタ 甘味成分は砂糖から果糖ぶどう糖液糖と人工甘味料の「アセスルファムK」「スクラロース」になったそうです。
政府が添加物に補助金を出すからこんなことになっているんでしょうね。
そもそも老けたくないので私は甘いジュースは飲まないようになりましたが、若い時はいいですが、年齢を重ねてこんなもの飲んでいたらどんどん老け込みますし、太りやすいです。
情報元はこちら。
【今と昔のファンタオレンジ】
— 食の未来を本気で考える一般人 (@Syoku_no_mirai) November 17, 2023
昔は甘味成分は「砂糖」だけだったが、約50年の間に砂糖は削除され、代わりに遺伝子組み換えトウモロコシ由来の「果糖ぶどう糖液糖」と人工甘味料の「アセスルファムK」「スクラロース」が追加された。
“昔の方が美味しかった”とよく言うが、おそらくそれは正解。 pic.twitter.com/ThPUWfLNR2
コメントです。
「私が子供時代からもう人工甘味料になっていたか分かりませんが、気づいたらあれもこれも不味い炭酸飲料ばかりになってました。昔は美味しかったのに、、、😿
そんな中地方で売られてたリアルシュガーのラムネは本当に美味しかった。」
「昔は純粋な砂糖の甘さだったから美味しく感じたけど、今はもう添加物塗れになってしまって美味しくないんでしょうね…
ファンタも小さい頃はよく飲んでましたが今はもう全く飲まないですね😢」
「昔のファンタを飲んでみたいですし、”砂糖だけ”に戻ってほしいですね〜🙏✨」
「アセスルファムKが入ってからファンタは絶対買わないようになりました。」