先日、突然の腹痛で会社を休まざるを得なくなったんですが、普段からなるべく健康には気を付けるようにしていますが、私は子供の頃から小児喘息を患っていて、今でもたまに風邪の延長線上で喘息が起こることがあります。
ちなみに、ぜんそくの原因は色々とありますが、ダニ、ダニの死骸やフンなどもぜんそくの原因になると言われています。所謂ハウスダストですね。そして、ダニは春から活発になり、今まさに、増加している状態です。
普段からしっかりと毎日掃除できているならいいですが、一人暮らしの方は掃除が全然できていないという人もいるのではないでしょうか。特に怖いのが、一人暮らしの場合、ワンルームで布団を敷きっぱなしで、食事もその部屋で食べるということをしている人がいるかも思います。
その場合、食べかすなどがダニの餌になりますが、増殖したダニが布団で大量発生し、夜な夜な、私たちの髪の毛、フケ、食べかすなどを餌にして、増殖を繰り返すという恐ろしい状態になります。
つまり、汚部屋で生活をしている人はダニが大量発生している可能性があります。また、一人暮らしに限らず、小さいお子さんがいる場合は、布団はダニが大量発生するので、しっかりと掃除をしておいたほうがいいです。
また、ダニはこれからの季節、体がむずかゆいという原因になる可能性があります。夜中に布団に入ると体がかゆくなるならダニが原因の可能性があります。
そして、かなり前になりますが、価格が安いのに吸引力が強いと評判の「アイリスオーヤマ IC-FAC2 超吸引ふとんクリーナー」を購入しました。
そして、箱から出した状態です。布団掃除機なので思ったより小さいです。コンパクトなのがいいですね。重さも少し感じますが、女性でも問題なく利用できます。
最近はコードレスのものが多いですが、充電時間を気にする必要がないので、実はコードレスではないほうが便利だと思ってしまいます。ダイソンはすぐに充電が切れるとありましたので、そこはこちらの商品のほうがいいですね。吸引力は間違いなくダイソンのほうが上ですけれど。
電源をオンするとこんな感じで本体の一部が光ります。高感度ダニちりセンサーですが、我が家は緑でした。
実際に布団に利用してみました。
「モード選択 切/入」を押すと、最初は標準になりますが、もう一回押すと、弱になります。
実際にやってみたらだいぶほこりらしきものが取れていたので、吸引力が強いと思い込んでいました。しかし、、、嫁曰く、アイリスオーヤマ IC-FAC2 超吸引ふとんクリーナーは吸引力が弱い気がするという発言がありました。
まず、毛を吸わず残っているとのこと。毛が吸えないのに吸引力が強いとはどういうことなんだろう。ほこりはそこそことってくれていると思いましたが、、、。そして、これが吸引力が実は弱いのではと思った理由が、新しい掃除機を購入してから、いざ布団を掃除機で掃除すると、信じられないくらいほこり、毛がとれたからです。
つまり、、、しっかりとほこりがとれていなかった可能性があります。同製品の価格ドットコムのレビューにこんな意見があります。
吸引力が弱い他の方のレビューや雑誌の記事、値段などを考慮して購入。
この掃除機で入念に掃除した後に、5年前に買ったツインバードのサイクロン(3000円位)で掃除するとがっつり取れます。
ゴミサインのLEDは画期的と思ったのですが、一度掃除してグリーンになったところを再度かけるとオレンジサイン…
ダストカップも使いづらいです。ゴミが飛ばないように水洗いとありますが、水洗いしてると流しのパイプがつまります。レビューや雑誌評価を見て購入を決めたのですが、私は満足できませんでした。
まさに、こんなイメージです。LEDはちょっと怪しいです。「この掃除機で入念に掃除した後に、5年前に買ったツインバードのサイクロン(3000円位)で掃除するとがっつり取れます。」の部分がまさにそうなんです。吸引力が実は弱いのかもしれません。
ちなみに、購入して感動した掃除機がこちらです。
レビューがよかったので購入しました。嫁が畳の上を掃除したら信じられないくらい取れた!とびっくりしていたので、いざ、布団を掃除したら、、、これまた信じられないくらいほこりと髪の毛がとれたのです。ということで、商品って比較しないとわからないものですね。。。
この掃除機はかなり使えるので、別でレビュー記事を書きたいと思います。
<追記>
アイリスオーヤマ IC-FAC2 超吸引ふとんクリーナー確かに毛は吸わないのですが、布団の中のハウスダストはしっかりととってくれます。なので、やはり布団専用の掃除機としては評価できる気がしました。毎日はさぼってしていませんが、毎週末、これを使うとしっかりとハウスダストがとれますので、おすすめです。