次女が産まれてからすくすくと育ってはいるんですが、長女が家でごそごそ遊ぶ関係で、中々寝れないということで、週末は私が長女とランチにでかけるというのが習慣になっていました。
そして、よくいくのがくら寿司なんですが、いつもは自転車で通っていました。ところが、夏になってきて、片道20分がつらい、、、ということで最近は電車に乗ってどこかに行くか、近所で済ませるようになりました。
真夏は30分外にいるだけで辛いですよね。。。
そして、スーパーハローデイのお寿司一貫55円で売っているのを初めて知って、今回、購入してみることにしました。
こちらが購入したお寿司です。種類が多くてびっくりします。さすがに回転すしまではいきませんが、タコ、海老、サーモン、はまち、タイ、イカ、カニなど。
こちらは子供向けのサーモン、いくらです。娘が好きなネタです。こちらは山葵抜き。
そして、あとは巻物など。これだけ買っても、1500円くらいです。激安!
さっそくいただきました。食べた感想ですが、作り立てではないものの、100円寿司より美味しいかも。
ネタが大きいです。魚も美味しい!
贅沢にカニです。
タコも大きい!身がプリプリです。
そして、正月でもないですが、かずのこ。こりこりして美味しいです。
これはお得なお寿司だな~ということで、土曜日は毎週やっているんですかね?次回も利用してみたいと思います。ご馳走様でした。
ちなみに、外に買いにいくのが面倒という方は、出前が便利です。以前、寿司ざんまいを利用したのですが、味はまずまずという感じでした。そして、以前、注文した時の記事ですが、宅配寿司で有名な「銀のさら」を利用する事にしました。
そして、銀のさらをお得に利用したい場合に便利なのが、楽天デリバリーです。楽天デリバリーなら、お得に楽天スーパーポイントを貯めることができます。
⇒出前、宅配は【楽天デリバリー】
今回、注文したのは以下です。
●朱(あか)1人前
こちらが注文したお寿司です。
そして、手羽先。
開封後です。ネタが新鮮なのが色で分かりますね。
こちらは手羽先。甘辛い味付けでお酒に合う感じの単品です。
アップです。豪華にズワイガニ、中トロ、ウナギなども入っているお寿司です。価格も宅配で2000円を切るから、割と安いと思いますね。
サーモンといくらは娘が大好きなので、娘にあげました。見てもらう分かりますが、中々、クオリティが高いです。お値段はちょっとしてしまいますが、自宅に届けてくれるのは楽でいいですね。