日本人が一生で払う税金が約5000万円、消費税が2000万円越え 子供たちの未来を考えると辛いです。。
子供がいることで幸せを感じていますが、この子たちの将来を考えると切なくなります。
しかし、、、生涯賃金が約3億4000万円って高すぎませんか?
私は地方で年収が高くないので、若い時は、10年で3000万円くらいしか稼げていませんでした。
元ネタはこちら。
一生で払う税金。
— サトウヒロシ🐰まずは医療費全世代3割負担。現役世代を苦しめる社会保険料を低減しよう (@satobtc) November 20, 2023
社会保険料が抜けてます。
この賃金の例だと1億1千万円。
そしてたぶん将来もっと上がります。 pic.twitter.com/ETaVUqEMYc
コメントです。
「社会保険「税」‼️」
「税金とは別に、社会保険料が1億1千万取られると言うことですね?
また、その額は会社負担分を合わせた額ですか?」
「税金額を多く見せるために生涯賃金を3億超にしたのでしょうかね。平均年収400万円で40年間働いたとすると、1億6千万円ですから、大卒でも2億円くらいかと。20~30年前の試算とほぼ同じという問題はありますが。」
2億円計算だと、1/4が税金ってことですね。。。
![]() |