ブログのアクセスで「派遣 引越し 転勤」というキーワードで検索されている事があります。
これは、どういった問題かというと、派遣会社が社員に対して転勤可能か聞いてくることがあります。
例えば、東京で働きたいのに、「仕事がないから、名古屋にいける?」とかです。
私はこれまで派遣会社に勤めていて、いろんな県で仕事をしてきました。個人的には様々な県に住めたのはよかったと思っていますが、いいことばかりではありません。
それは、引越し費用を会社が持ってくれるかどうかです。
例えば、私が以前、東京で勤めた会社は、東京で仕事がちょうどなかったので、仙台に行くように指示されました。私は東北に住んだことがなかったので、それ自体は悪いオファーではありませんでしたが、費用面でいろいろと問題がありました。
まず、小さい会社だったので、引越し費用は出ませんでした。当時、荷物が少なかったので、単身パックで引越しできましたが、それでも、5万円近くはかかりました。
住まいは会社の寮だったため、幸い、家賃以外の出費はなかったのがよかったです。人によっては、違約金も払う必要があったり、新しく借りる住まいの保証金等の初期費用、引越し業者などの支払いが発生する場合があります。
普通に考えて、引越しをすると数十万円が飛びます。
これを会社が持つか、個人で持つかは大きな違いです。そして、派遣会社によっては、この費用を持たない会社もあるのです。
上述したとおり、私が勤めていた会社は、会社の寮に住んでいたので、それ以外の出費はなかったものの、引越し代、千葉から仙台に行くまでの交通費は私の分は出ましたが、嫁の分までは出してくれませんでした。
結果、約6万円ほど自腹になった事になります。
また、会社によって規則ができてないなどの理由で、これらを自腹で支払うように言ってきたら、そんな会社はブラック以外のなにものでもありません。
さっさと辞めてしまった方がいいと思います。
こういった費用の話だけではなく、給与の待遇が悪い場合も、中長期的に見てメリットがないですから、会社を変えてしまったほうがいいと思います。
私は派遣会社をこれまで5回転職してきましたが、5回中、3回は失敗でした。残りの2回は給与もかなりもらえましたし、人間性もいい人ばかりだったので、かなり過ごしやすかったです。
逆に、残りの失敗した3つは、待遇が悪いこともあるのでしょうが、中の人間自体が終わっている人が多かったですね。
粗悪な環境でも平気で働ける人は、やっぱりどこか狂っているのだと思います。
という事で、今の職場に不満があって、継続が難しそうな場合は、さっさと転職したほうがいいと思います。
さらに言うと、ブラック企業はもっと可視化できるようにしたほうがいいですよね。ブラック企業にあたりまくったおかげで、転職回数が増えて、忍耐力がないなんて思われても癪ですからね。
転職活動を検討しているならマイナビエージェントがおすすめです。リクナビやindeedなどの転職サイト経由だと再就職手当がもらえません。こういったエージェントサービスを経由するともらえますので、転職まで少し時間がかかりそうという方はご注意ください。
マイナビエージェントへのアクセスはこちらから↓