最近の冷凍食品って本当にレベルが高いですね~。以前は、冷凍チャーハンにハマって、よく食べていました。
冷凍食品は保存も効くし、ちょっと小腹が空いた時につまめるのが便利です。特に私はお酒が大好きなので、ちょっとつまみが欲しい時には、冷凍食品が便利。
最近は、節約の為に家飲みが中心なので、嫁につまみを作ってもらうのも悪いので、冷凍食品は欠かせません。
そして、今回は日本ハム 中華の鉄人 陳建一 小籠包を食べてみました。
もちもちの皮、ジュワッとあふれるスープの陳建一氏監修の小籠包です。
おいしさの秘密・こだわり陳建一特製中華調味料(豚肉、鶏肉、野菜の旨味を凝縮し、香味油で風味豊かに仕上げた中華スープ)を使用しています。6個入り。
召し上がり方【電子レンジ調理の場合】●6個(全部)の場合凍ったまま袋をあけずに表面を上にして温めてください。<500W/約3分、600W/約2分20秒>●2個、4個の場合凍ったまま使う分だけ取り出しお皿にならべ、ラップをのせる程度にかけて温めてください。<500W/2個:約1分10秒、4個:約1分50秒><600W/2個:約1分、4個:約1分40秒>【蒸し器調理の場合】蒸気のあがっている蒸し器に、ぬらしたふきん等をしき、凍ったままの商品を平らに並べ約10分温めてください。
そして、開封後です。6個入りです。
今日はお酒のあてに、二つだけ頂きます。パックに点線の切れ込みがあって、個別に外すことができます。ラップをかけてレンジでチンするだけですね。
完成後。湯気がたって美味しそうです。
小ぶりな感じで、中には肉のミンチが入っていますが、たっぷりというほどではないです。
肉汁もジュワーと表現が少し誇張した感じですが、一応、肉汁がでてきます。
食べた感想ですが、味はまぁまぁという感じですね。レンジで温めるだけなので、熱々を食べれるのはうれしいですね。
後、肉汁も少し出て、若干ジューシーです。
価格も安いので、つまみにちょうどいい感じですね。小籠包が好きな方は是非。
また、近所に安いスーパーがない方や、スーパー自体が遠くて買い物が大変という方にオススメなのが、「SEIYUドットコム」です。
「SEIYUドットコム」は西友のオンラインショップで、生鮮食品からお酒、お米、調味料、そしてフライパンなどのキッチン用品から、トイレットペーパーなどの消耗品まで購入できる便利なサイトです。
私の近所でも、一番安いスーパーはサニーになります。千葉に住んでいる頃は、よく西友を利用していました。
SEIYUドットコムでは生鮮食品は別ですが、1980円以上のお買いものは送料無料になるので、こちらの商品を購入すれば、送料無料で利用でできちゃいます。
ちなみに、価格は西友、サニー、LIVINなどの店舗と同じなので、ポイントがついて、自宅まで届けてくれる分、SEIYUドットコムが便利です。
カップラーメンなど、色んな食品が安くてお得なので、近所にスーパーがない方や、安いスーパーがない方は、SEIYUドットコムを活用してみてください。