最近知ったんですが、普通に何も考えずにお風呂に入っている習慣が意外と皮膚にダメージを与えている可能性があるという事です。
それはお風呂のお水の塩素問題もしかりですが、普段使っているボディーソープにも同じことが言えるようです。子供が成長してから石鹸を敢えて使わなくなってきましたが、普段、体をきれいにするものではありますが、少しでも刺激がすくなかったり、美容、美肌効果がの高いものがあれば、それに越したことがないはず。
また、以前の記事でも書きましたが、お風呂につかる場合は、一番風呂は肌に刺激が大きいという内容を紹介しました。
それは、一番湯には”不純物”が入っていない事が理由になります。不純物が入っていないほうが肌にいいのでは?と思われるかもしれません。しかし、沸かしたてのお湯は不純物が少ないため、熱いお湯を直に皮膚に伝えてしまいます。これにより、肌への刺激が強過ぎて、肌のうるおい成分を保つ皮脂が奪われてしまいます。
では、汚れた水がいいのか?というと答えはNoで、不純物を入れればいいのです。例えば、入浴剤などです。他にも昔よく家でも使っていましたが、ミカン、ゆずなどの柑橘系の皮などを網上の袋に入れて浮かしていました。あれは、美容効果を狙ったものですが、理にかなっていたんですね。
また、塩素の問題もあります。水道水は各家庭まで水を安全にきれいな状態で届ける為に、塩素が入っています。そして、この塩素の量は各自治体によって異なるそうです。
住んでいる地域で、水質が全然違う事が分かります。例えば、私は広島出身で、広島は水の都と言われていますが、広島にしばらくいると髪がサラサラになるのですが、当時住んでいた千葉に住んでいると髪がボサボサになりました。
とお風呂に入る場合は、入浴剤などを入れておくといいのですが、他にも気を付けたい事があります。それは、ボディーソープです。
このボディーソープの利用について、気になる記事を発見しました。
>>その肌不調、ボディソープのせいかも?ボディーソープより石鹸が適している理由(Livedoorニュース)
記事によると、まず、石鹸の特徴が書かれています。石鹸の場合、洗浄後のすすぎが十分でない場合でも、肌機能によって中和されるので無害化されるとあります。
石鹸は、弱アルカリ性で洗浄力を発揮する性質を持っています。石鹸は非常に単純な構造をもったアルカリ塩といわれるものです。もし、洗浄後のすすぎが十分でなく、お肌に石鹸が残ったとしても弱酸性の肌機能によって中和されてしまいます。
能力を発揮した後は、石鹸は洗浄力も界面活性剤としての効果もなくなり、お肌に対して無害化します。
一方、ボディーソープは、そそぎ残しがあった場合、お肌のバリア機能を低下させる可能性があるとあります。
ボディソープは「ソープ」という名称でも、合成界面活性剤を配合しているものが多く存在します。
合成界面活性剤は、石鹸とは違って界面活性剤としての効果が薄まりにくいため、お肌に洗い残しがあった場合、お肌のバリア機能を低下させる可能性は否めません。
その為、お肌のことを考えたら、無添加の石鹸がオススメという事になります。前置きが長くなりましたが、アンチエイジングという観点でも、美容、美肌効果の高い石鹸をまとめてみましたので、紹介したいと思います。
我が家でも、娘が小さいころは、無添加の「化粧石けんシャボン玉」を使っていました。
商品紹介
キメ細かく弾力のある泡立ちで、やさしく汚れを落とします。さっぱり洗えるのに洗い上がりはしっとり。
成分:石ケン素地
栄養成分
[成分]石けん素地
実際、石鹸を使わなくなったら、アトピーがひどくならなくなったという人もいるそうです。以下は実際のレビューです。基本的にこの石鹸を使った効果としては、体が痒くなくなったというものです。特に冬場は肌が乾燥しがちになります。その為、こういった痒くならない無添加の石鹸は肌にいいですね。
●長年愛用しています皮膚が弱いので、化粧石けんや合成シャンプー・リンスを使うと、痒くてたまりません。でも、シャボン玉石けんは大丈夫でした。痒くなりません。全身この石けんで洗っています。お気に入りです。
●痒くならない!
「シルカパパイヤソープ135g」は、パパイヤの天然酵素配合の洗顔石鹸です。 パパイヤの果汁に乳汁(パパイン)が多く含まれており、このパパインがタンパク質を分解する天然酵素なのです。お肌の呼吸を妨げている古い角質や、毛穴の中の黒ずんだ汚れを分解し、洗い流してマシュマロのようなしっとりしたお肌へ導きます。 2004年度 フィリピン国内で1600万個の販売実績! フィリピン・アロヨ大統領推選 私は、フィリピン消費者連盟による「2004年 消費者が選ぶPilipinas Annual」を賞賛します。この賞は、価格および品質において、傑出した商品に送られます。この受賞に祝福を述べ、わが国の生活水準をより向上させ、幸福へとつながる技術の発展を熱望します。
ちなみに、上記はアマゾンなどでも買えますが、レビューの評価は確かに高いです。ただ、美白については記載がないですけど、肌にはよさそうですね。
優れた石鹸です。友人のセブ島土産でもらって以来使い続けています、今では家族も使用しております、全てをこの石鹸一つで補える優れものです、一生手放せません。早速の対応有り難う御座いました。
乾燥せずスベスベ肌で気持ちいい!パパイヤ石鹸が肌にいいと聞いていたので試してみました。この石鹸は、海外の石鹸ではありがちな強すぎる香りはなく、いい香りがほのかな香る程度で、その控えめな香りがすごく心地いいです。また冬の時期、普通の石鹸で洗ったあとは肌が乾燥しカサカサになったりしますが、この石鹸では乾燥せず、スベスベして肌触りがいいです。個人的には自分の肌に合っていることを実感できる素晴らしい商品だと思いました。
乾燥肌気味の私の肌が、もっちりすべすべになって、引っ張らないです。このソープを使うようになったら、肌がもっちりスベスベになって、すっごい感じが良いです。香りもいいし、いつも愛用してます。パパイヤの成分が肌になじむみたいです。
商品説明
「よもぎせっけん 4個箱」は、熊本県阿蘇地方で採取されたよもぎのエキスを配合した石けんです。よもぎは山野に自生するキク科の多年草で、古くから親しまれています。お肌をしっとりと保つはたらきもあり、やさしく洗い上げます。汚れをすっきり落として、うるおいのあるお肌をお楽しみください。4個入り。
成分
石ケン素地、ヨモギエキス、水
こちらは、熊本県阿蘇地方で採取されたよもぎのエキスを配合した石けんで肌をしっとりと潤いを保つ効果があるようです。また、アトピー、妊娠湿疹に効果とレビューにあります。こちらの方は、妊娠湿疹に効果があると書かれています。
●妊娠性湿疹
こちらの方は、成人アトピーという方で、全身の掻痒感と皮膚炎に刺激とならず皮膚を清潔に保てて成分も安心して使用できるものとして、このよもぎの石鹸を使っているそうです。必ず効果があるとは言えませんが、試してみるのも一つかもしれません。
●成人アトピーです今まで様々なアトピーに良いとされるケア用品を使用してきました。石鹸で症状が改善するなんてことになれば患者はいなくなってると思うので(笑)、そんな希望は持たずに皮膚症状の悪化がなく使用感が良いものに巡り合えたらラッキーだと思って購入しました。私はもう長年にわたってステロイド外用剤が手放せず、しかも仕事も不規則なので今現在も一目でアトピー患者とわかる程度の状態です。全身の掻痒感と皮膚炎に刺激とならず皮膚を清潔に保てて成分も安心して使用できるものが希望でした。その結果、今はこのよもぎ石鹸が定番となっています。洗面器にお湯を少し入れて、石鹸を溶かして泡立ててから手で体を洗っています。泡立ちも良く、混ぜるだけきめ細やかな泡になります。弾力のあるきめ細かい泡で皮膚を洗い、刺激にならないように汚れを落とせます。~
半世紀にわたり石鹸づくりを続けるペリカン石鹸の売上No1.ブランド「泥炭石」(でいたんせき)。
2000年の発売からシリーズ累計販売数2,300万個を突破した(2013年1月現在)、炭(※1)と泥(※2)配合の自然派石鹸のロングセラー。
「泥炭石」は発売以来、一貫して国内生産。『一人でも多くの方の素肌を輝かせたい』そんな想いを込めて、ひとつひとつ工程を見守りながら作った製品を、日本国内の工場からお届けしています。
人気の秘密は「さっぱり、なのにしっとり」
泥炭石の人気の秘密は、「さっぱり、なのにしっとり」な使用感。それは、洗顔の基本とも言える「洗浄力と保湿」の機能を
しっかり捉え、そのバランスを追求した処方によるもの。
汚れは毛穴まで丹念に落としながら、必要な潤いはそのままに。
使い続けることで本来の清浄な美肌へみちびく・・・そんな泥炭石のスキンケア効果を、年齢や男女問わず幅広い層のお客様が体験してくださり、今日までご愛顧いただいています。
泥炭石がこだわる、天然由来成分のやさしい洗い心地
泥炭石が、汚れをすっきり落とすのにお肌にやさしい洗い心地なのは、自然生まれの天然由来成分にこだわっているから。
洗浄成分にはパーム油由来の植物性石けんを使用し、天然由来の炭(洗浄補助成分※1)と泥(ベントナイト・保湿成分※2)を配合。
クリーミーな泡立ちで、毛穴汚れや皮脂汚れはさっぱり落とすのに、しっとり潤いを守るなめらかな洗い上がり。天然精油を入れて作った、なごみのひのきの香りもお楽しみください。
●肌が全くつっぱらない!どろあわわという商品と一緒に購入しました。値段的にはどろあわわの方が約二倍高いのですが、品質はおそらくこちらの泥炭石の方が良いのではないかと思います。少なくとも、個人的にはですが。まず、いろいろな方がレビューしておられますが、洗顔後、肌が全然つっぱりません。むしろ、やわらかくなった感じがします。それがこの商品では全くないのが、本当に革命的でした。前述したどろあわわも悪くはないのですが、量が少ない上に、品質、値段もこちらに軍配があがります。迷っている方は是非、こちらの泥炭石を購入なさると、後悔はしませんことと思います!
・湿疹、皮膚炎(かぶれ・ただれ)等の皮膚障害がある時には、悪化させるおそれがありますので使用しないでください。・かぶれたり、刺激を感じた時には、使用を中止してください。・目に入らないよう、ご注意ください。・目に入った場合は、こすらずすぐに洗い流してください。・目に異物感が残る場合は、眼科医にご相談ください。
体臭・汗臭を防ぐ! ニオイさっぱり薬用柿渋石けん! ・爽やかなシトラスハーブの香りで、全身爽快・気分リフレッシュ! ・植物由来の石けん素地を使用。なめらかな処方の豊かなやさしい泡で、お肌をさっぱりさらさら素肌へ洗い上げます。
原材料・成分
【有効成分】トリクロロカルバニリド【その他の成分】石けん用素地・精製水・カキタンニン・チャエキス・トレハロース・ベントナイト・塩化ナトリウム・グリセリン・エデト酸四ナトリウム四水塩・ヒドロキシエタンジホスホン酸四ナトリウム液・ヒドロキシエタンジホスホン酸液・香料・グリシン・濃グリセリン・クエン酸ナトリウム・硫酸亜鉛、エタノール・1.3プチレングリコール・酸化チタン・ベンガラ・黄酸化鉄
年齢を重ねてくると気になるのが加齢臭。特に年頃の娘を持っているお父さんが加齢臭が気になるのではないでしょうか。「お父さん臭い」なんて言われたらメチャショックですよね。。。
そして、その加齢臭に効果があると言われているのがこの「柿渋石けん」です。以下はレビューですが、効果が望めるようです。
薬用はこちらだけ重要なことに気付きましたが他のレビューにないようなので書いておきます。オレンジのやつは青色と違って「薬用」ではありません。具体的には「有効成分トリクロロカルバニリド」の有無だと思います。ノネナールを分解してくれるのはこの有効成分なので体臭対策ならこちらを買うしかないのでは。個人的に、香りもこちらの方が好きです。
ただ、レビューを見ていると、こちらの薬用成分の為にアレルギーがでる人もいるみたいなので、肌の調子が悪くなったら使用を止めた方がいいと思います。
また、普段からあまり石鹸を意識していない人も、石鹸を変えるだけで色白効果がでたり、肌に潤いがでたるするので、これから乾燥する冬場に効果を発揮してくれます。
アンチエイジングの観点から考えると、肌のコンディションはすごく大切なので、日々の行為によって年齢を重ねた時に大きな差が出来る場合があります。
美容効果のある石鹸を探していた方は、参考にしてみてください。