よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

CentOS7にyum経由でredisをインストールする手順

CentOS7.4にyum経由でredisをインストールする手順を紹介します。インストールは、VMwarePlayer上に構築した仮想マシンにCentOS7.4をインストールして作業を行っています。


ではインストールを実行した時のコマンドとログです。

-------------
[root@TestServer ~]# yum -y install redis
読み込んだプラグイン:fastestmirror, langpacks

~ 中略 ~

インストール:
redis.x86_64 0:3.2.10-2.el7

依存性関連をインストールしました:
jemalloc.x86_64 0:3.6.0-1.el7

完了しました!
-------------

 

バージョン確認と、自動起動設定を行います。今回導入したバージョンは「redis-cli 3.2.10」です。

-------------
[root@TestServer ~]# redis-cli -v
redis-cli 3.2.10

[root@TestServer ~]# systemctl start redis
[root@TestServer ~]# systemctl enable redis
Created symlink from /etc/systemd/system/multi-user.target.wants/redis.service to /usr/lib/systemd/system/redis.service.
-------------

 

動作確認です。以下のコマンドを実行して「PONG」が返ってくればOKとのことです。

-------------
[root@TestServer ~]# redis-cli ping
PONG
-------------

以上で、インストール作業とバージョン、動作確認までが完了となります。