2016-12-01から1日間の記事一覧
誰もが成功したいと思っていると思いますが、中々結果がでないのが実情ではないでしょうか。例えば、わたしもブロガーとして活動していますが、中々、大きな飛躍はありません。よく言われる事ですが、小さい事をコツコツと続けることができる人が成功できる…
業務をしていて、突然、ファイルサーバーにアクセスできないとか、ネットにつながらない、、、なんて事が起きた事ありませんか。実は、これまで2度ほど経験したことがあるんですが、職場でパソコンを再起動したら、突然、社内とも通信ができなくなりました。…
Windows Server 2012 R2で移動プロファイル、フォルダーリダイレクトを構成する際に、意外と難しいのがアクセス権限の設定です。グループポリシーでの設定だけでも、関連するポリシーがいくつかあるので、きちんと整理しておく必要があります。その中で、今…
今や、仮想基盤は運用コスト削減おいてなくてはならないものになってきていますね。中小企業でも、よほど管理しているサーバー台数が少ない限りは、物理だけで運用しているお客さんの方が少なくなっている印象があります。その中でも、セキュリティレベルの…
最近、仮想化基盤の構築から離れているんですが、気付けばESXi6.5が出ているんですね。半年、一年離れると、バージョンが変わるのは当たり前ですが、そろそろ、触らないとダメだな~と思っています。さて、ESXi6.5、vCenterサーバー6.5でも操作は大きく変わ…
これまでvCenterサーバは、Windowsサーバ上でしか構築したことがなかったんですが、実はアプライアンス版もあります。少し前まであまり、評判がよくなかったようですが、最近はかなり使えるようになっているそうです。実際に操作していないので何とも言えま…
再起動が面倒だったので、自宅のWindows7を放置していたら、更新プログラムが結構たまってきたので、さすがにこれはよくないなという事で、更新プログラムを適用し、再起動をしたところ、IE起動後に以下のメッセージが表示されるようになりました。 「WEBサ…
vCenterServer5.5のインストール中にエラー(警告)メッセージが表示され、インストールが中断される事象に遭遇しました。 環境としては、 ・vCenter Server5.5 U2(Windows Server 2012 R2)・SQL Server 2012(Windows Server 2012 R2)※vCenterとSQLは別…